![]()
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、こんにちは。 先日、読者日記でかわちゃんさんの「SAZANAMI」を拝見して、めっちゃツボった伊野谷誠です。 原曲の「TSUNAMI」が発売された2000年当時、私は15歳。 まだパチスロなんていう単語も知らない純朴な少年だった時代でしたが…… そんな誰も興味ないであろう伊野谷の青春時代の話は掘り下げないでおくとして、今週の「6付く」は、高設定っぽい履歴データとその後の挙動についての事例をご紹介させて頂きます。 前半部分で着席判断時の履歴データと簡単な実戦内容、後半部分で閉店時の履歴データという構成になっておりますので、皆様が夕方から台選びをする際の参考情報としてご覧頂ければと思います。 データ中心でちょっと長くなりますので、それが煩わしいという方はスランプグラフだけ眺めて頂くだけでも十分です。 <実戦時のシチュエーション> ●ホールはスロットが200台程度、うちジャグラーとハナハナが50台、5スロが50台くらいの中規模店舗。 ●客層は近所のおじちゃん、おばちゃんが中心で、小役カウントをするプレーヤーもほとんどいなければ、高設定でも閉店まで打ち切るようなプレーヤーもほとんどいない。 ●その日は特定日で、店内の雰囲気は普段よりやや強め。 ●データ機器は、総回転数と総ボーナス回数の他に、スランプグラフと直近30回までの当選回転数が確認できるタイプ。 ●時刻は15時。 朝から打っていた私の台は奇数の下、それ即ち設定1が濃厚で早々と離脱。 それ以降、ゾーン狙いで細々と立ち回っていた時の話。 この日は、台の挙動に加え「角が強いホール」という場所的な要素を加味して見たところ、設定6も期待できそうだと思える台が3台あり、いずれかの台が空き台になったら設定狙いで着席しようと私は考えておりました。 その3台のデータが以下になります。 <1台目 : ナイツ2> ![]() ●総回転数 : 2055G ●BB回数 : 19回(1/108) ●RB回数 : 15回(1/137) 3G RB 186G BB 5G BB 6G RB 20G BB 11G BB 33G RB 14G RB 14G BB 187G RB 214G BB 3G BB 2G RB 119G RB 8G RB 14G BB 4G RB 2G BB 293G RB 20G RB 6G RB 198G BB 10G BB 63G BB 5G BB 1G BB 3G BB 328G RB 9G RB 8G RB 最新機種という事でまだ解析情報が十分に出回っていない面もありますが、スランプグラフを見ても順調に出玉を伸ばしておりますし、ボーナス履歴を見ても大きなハマりもなく、良い感じに見えます。 このナイツ2は「リノ」仕様で、リアルボーナスが連チャンするタイプの機種。 スペックとしては、リノをマイルドにした感じのスペックで、リノでいうトマトにあたる「月・月・リプ or ブランク・ブランク」の入賞確率に設定差があります。 設定1 : 1/133.7 設定2 : 1/128.5 設定3 : 1/125.0 設定4 : 1/118.3 設定5 : 1/115.9 設定6 : 1/111.2 リノ同様に「月・月・リプ or ブランク・ブランク」成立時に左リールの選択が必要になり、1/2の選択に成功すると入賞→いわゆる状態に遷移する流れとなります。 そして、入賞時・ボーナス後はリール横のキャンドルが点灯し、60%の確率でボーナスに結び付くというゲーム性です。 自分で打っている時には、逆押しする事で「月・月・リプ or ブランク・ブランク」の成立が見抜けますので、設定6の入賞確率の倍、1/55くらいを目安に判別していくのが基本。 一方、自分で打っていない台のデータ機器を確認する際はと言いますと、やはり初当たり確率に注目する他ないと思います。 何G以降の当たりを初当たりと定義するか、判断が難しいところではありますが、今回は30Gを基準にデータを見ていく事にします。 すると、過去30回のボーナスのうち、30G以降のボーナスは全部で9回。 見えていない31回〜34回前のボーナスで最低1度は初当たりを引いていると仮定し、全部で10回初当たりを引いているとして計算をすると、初当たり確率は10/2055=1/205.5となります。 ●ナイツ2初当たり確率と機械割 設定1 : 1/233.8(96.8%) 設定2 : 1/225.0(99.1%) 設定3 : 1/219.3(100.1%) 設定4 : 1/208.0(102.0%) 設定5 : 1/202.5(105.1%) 設定6 : 1/196.3(107.0%) うーむ…… スランプグラフを見る限り、右肩上がり。 大きなハマりもなく、良台のように見えたのですが、初当たり確率は設定4と設定5の間くらい。 機械割でいうと102%〜105%の間。 冷静に考えてみると見た目ほどの力強さはないという事が分かり、15時の段階で空き台にはなったのですが、データだけを取って一旦スルーする事としました。 <2台目 : 偽物語> 偽物語は、倖時間の都度ボーナスとしてカウントされてしまう為、30回前までしか確認できないデータ機器では履歴がすぐに流れていってしまいます。 設定判別の基準となる解呪の儀突入率、それを推測する要素となる倖時間初当たり回数が確認できなくなってしまいますので、今回のようなホールで夕方から設定狙いをするには不向きと言わざる負えません。 という事で、ここでは18時に空き台になったタイミングで取得したスランプグラフの紹介に留めさせて頂きますが、 ![]() 今回はたまたま朝から実戦しており、通常時の解呪の儀突入を何度も目撃しておりましたので、おそらく高設定で間違いないスランプグラフになります。 この台が空き台になったのが17時。 狙いを付けていた台でしたので、迷わず着席します。 すると40G後。 あっさりと1度ボーナスを引き、さらにその30G後。 見落としかもしれませんが、全く演出のないところで、 ![]() The 1/8192。 恩恵は白7BIG当選のみ…… 「こんなところで引くならGOD引いてくれよ〜」と誰もが思うであろう中段チェリーを引いてしまい、そこから倖時間に突入するも2連でアッサリと終了。 その後、100G以内でBBが2連チャンし、ややコインを増やしたところで3台目のモンハン月下が400Gで空き台になりましたので、そちらに移動します。 <3台目 : モンハン月下> 設定判別は難しめの部類のモンハン月下。 しかも、スランプグラフは下記の通りの右肩下がり。 ![]() 一見するとダメそうではありますが、ボーナス履歴を確認すると次のような感じ。 1台目のナイツ2とは逆に、連チャンの弱さで内容以上にスランプグラフがマイナスに見えている印象を受けました。 以下、履歴データ。 ※ゲーム数の後ろに◯×を付けているのは、通常モードA/Bでの当たりから天国モードに移行したと思われるか否かを示しております 69G 303G ◯ 29G 76G 13G 10G 306G × 12G 19G 967G ◯ 8G 73G 13G 14G 6G 15G 16G 5G 137G 185G ◯ 132G 22G 9G 15G 307G ◯ 20G 128G 101G 18G 64G 古い機種なので詳細は割愛しますが、大雑把に計算して設定1で24%、設定6なら46%くらいの設定差があるところが4/5(80%)。 1度967Gまでハマってしまっている事で差枚数は大きくマイナスですが、設定差のあるところで強い挙動を見せておりますので、高設定を期待して着席します。 すると…… ![]() 特に大きなリプ連もないまま、いきなりジンオウガモードに突入。 この前任者の忘れ物かもしれないジンオウガモードがしかもロングでホッコリ。 低設定では非現実的な確率でしか移行しないジンオウガモードロングに移行した事で、高設定への期待も確信に近付きます。 この後、ジンオウガモードロングは、ガセ前兆→ガセ前兆→当たりの合計初当たり2回で終わってしまい、ガッカリだったのですが、さらに続行していったところでボーナス終了画面にアキラが登場。 設定3以上が確定し、少なくとも低設定ではなかった事を確認して実戦終了となりました。 <最終結果発表> まずはナイツ2。 ![]() (先ほどの実戦データからの続き) 287G BB 4G RB 8G BB 215G RB 11G BB 3G BB 7G RB 45G RB 377G BB 264G BB 9G BB 61G BB 3G RB 5G BB 6G BB 12G RB 6G BB 48G RB 109G BB 7G RB 8G BB 72G RB 6G BB 1043G 止め 差枚数的には、最後の1,000ハマりの手前までで+2,000枚程度。 そこから、1,500枚ほど飲み込む形で閉店を迎えました。 最終的な初当たり確率は1/245.8。 設定1以下というところに着地する残念な結果となりました。 午前中はホントに高設定に見えたんですけどねぇ…… 続いて、偽物語。 こちらは着席前に取ったデータから、私が回していた間のデータが、 177G BB (133Gから着席)赤 28G BB 白 15G ART 0G ART 62G BB 異色 40G BB 赤 (80G付近で解呪の儀突入→ハズレ) 145G 止め その後、閉店までの間に2回だけボーナスが追加されて、 177G BB 360G BB 84G 止め 最終的なスランプが次のような形となっておりました。 ![]() 高設定濃厚だっただけにもう少し回してもらってサンプルが取れたら良かったのですが、私は離席してからはほぼ稼働せず。 もったいない結果に終わってしまいました。 そして、最後にモンハン月下のデータがこちら。 458G (無双の狩人) 12G 8G 11G 9G 13G 12G 5G 17G 10G 178G (無双の狩人) 7G 9G 130G (ギリギリ天国での当たり) 11G 18G 9G 7G 425G (自力CZ成功) 〜31連の為、省略〜 1G 閉店間際の為、止め ![]() ![]() 確定しているのは設定3以上というところまでですが、天国にも上がってますので、上の方であってもおかしくない内容だったのではないかと思います。 <まとめ> 今回はデータ中心で少し冗長な部分もあったかと思いますが、最後までお付き合い頂きありがとうございました。 今週は、パッと見良さそうな履歴であっても座っちゃいけなかったナイツ2のデータ。 パッと見良さそうなスランプグラフで実際の挙動も良かった偽物語のデータ。 最後に、パッと見イマイチでも中身は良かったモンハン月下のデータと、3種類のデータをご紹介させて頂きました。 皆様の夕方からの台選びの参考にして頂けますと幸いです。 ちなみにこの3台、仮に全て設定6である事が分かっていたとして、夕方18時に同時に空いていたとしたら、みなさんはどの台に座りますか? 次回はそんな機種選択の考え方の基礎をご紹介させて頂きたいと思います。 伊野谷誠でした。 (C)西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト (C)Sammy (C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. 【 6の付く日はお先に失礼します 】 メニューへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |