パチスロ立ち回り講座をご覧の皆さん、こんにちは! 先日、ハナビのリプレイハズシを一日に5回ミスりました。 ガリバーです! いわゆるイップスってやつですね。。。 なんかもう暖簾見えないし。 サザン設定C→ハナビ設定6→バーサス設定2→ハナビ設定5という毎日の目押し地獄フル稼働も相まって、目の疲れがピークな今日この頃です。 ちなみに出たとは言ってない! そんなお目目がお疲れの時はぱちんこでも…といきたいのですが、前回の記事でもお話した「釘確認シート」問題。 それが影響してか、ぱちんこはなかなか厳しい状況にあり逃げられず…。 今回も前回に引き続き、前半はこの釘問題について軽く書かせて頂きます。 マイホの店長さん含めたホール側からの声、某業界人落語家師匠にも伺った内容も踏まえながらお伝えしていきたいと思います! そして後半は… 今まで「優良店の見つけ方」は書いてきましたが、逆に「ボッタ店の判別の仕方」は書いていなかったなと。 そこでガリバー流の「こんなホールは嫌だ」を連ねていこうと思います。 いや、最近釘のことでボッタ店をよく見てきたのでね…。 では、よろしくお願いします! 《ぱちんこ「釘確認シート」のその後&これからぱちんこで勝つためには?》 前回記事後も、ぱちんこは厳しい状況にあります。 現状、4月以降導入の新台に対してのみ「釘確認シート」が適用されているため、それ以前の機種はまだ開いていたりしますが、それでも以前ほど派手ではありません。 まずマイホの方に聞いた情報だと、やはり警察がシートを使っての抜き打ち検査をやる可能性があるとのこと。 その危険性から、シートで最もチェックされるであろうヘソ(命釘)は派手に動かせないようです。 いつ来るかわからないからおっかないとは言っていました。 三七さん(バラした)も「これからは一気に開けるとか無理だろう。ホールのセンスが問われるようになる(キリッ)」と仰ってました。 ホールのセンスが問われるというのは、ヘソ以外の部分で微調整を重ねて回転率を変えなければいけないということ。 以前にも触れましたが、ぱちんこの釘はバランスで回転率が決まり、ヘソだけ開いていても回りません。 後述のボッタ店話にも通ずるものがありますが、まずは先にこちらの画像から。 新台導入されたばかりの『CR北斗の拳7 転生』の「こぼし」部分。 「こぼし」とはその名の通り、玉がこぼれる=ヘソに向かわない死に玉を生むポイント。 この画像はマイホで撮ったもの。 続いてこちら。 見比べて頂くと、矢印部分の釘が向かって右側へカーブし、ヘソとは逆方向への隙間が広いのがわかりますでしょうか? これがこぼしのマイナス調整になります。 仮に打った玉全てがヘソのそばに向かうのと、半分しか行かないのでは、回転率に差が出るのは当然ですよね。 ちなみに撮影場所は近所のボッタ店。 あれ?シートは?となりそうですが、シートはメーカー毎でも異なるようで、ヘソや賞球口等のメイン処のみ、盤面全体の物など様々なようです。 もしかすると、台やポイントによってはガッツリいじることも可能かもしれません。 加えて、シートの精度が0.1mmレベルでわかるのかなども重要になってきます。 ここからがホールの腕の見せ所で、上記画像のモロマイナス調整はいずれ無理になるでしょう。 反対に、今までも細かい微調整で回転率を調整してきたマイホのようなお店であれば、ヘソをいじったり、派手な調整でなくともボーダー以上の台に仕上げることも可能だと思います。 ちょっとした美談ですが、現にマイホの方は「これからはヘソをいじれないからこぼしを減らしたり、寄りをプラスにして回すしかない」と仰っていました。 こんなクソ調整する店が隣にあるのに、お客さんを勝たせようと考える。 なんて良い店なんだ!!! そろそろマイホ自慢にも飽きたと思うので話を戻し、打ち手側も見るポイントを変えなければいけなそうです。 今までは、こぼしを含めた寄り関係は初期段階に調整したまま、あとはヘソのみいじるというのが主流でしたが、これからはヘソではなくそれ以外のポイントを細かくいじることになるはずなので、それらをチェックすることになるでしょう。 しかも、肉眼でわかるか?レベルになるかも…。 正直めんどくさいです。。。 ここまで書いたことにも繋がりますが、次からは「ボッタ店の見抜き方」について。 もちろん私個人の考えであり、全てが当てはまるとは言えませんが、今後さらにホール選びが重要になっていきそうなので、是非参考にして頂ければと思います。 《ぱちんこで店長の知識力を量る》 優良店判別と同じく、ボッタ店と見切る上でもやはり私はぱちんこの釘から見ます。 羽根モノについても以前に書きましたが、羽根モノ設置店では真っ先に「一本釘のチェック」。 全台右に向いていたらほぼ即退店レベルです。 だがしかし! 例外があって、一本釘がマイナス調整もあるがプラス調整もあると言ったように個体差があった場合。 これは逆に超好印象になります。 一旦この話は置いておき、もう一つ注意するのが「全台一律調整」のホール。 ぱちんこAKBを打っても海物語を打っても両方とも19回/kみたいなところです。 大手ではよくありますね。 閉まっているのはもちろん、開いていてもあまり良い印象はありません。 これらに共通するのが先の釘調整にも繋がることで、「店長のぱちんこへの知識力」が見極められます。 羽根モノで一本釘を台毎に調整する理由は一つだけで、クセの良し悪しです。 クセ良し×マイナス調整、クセ悪×プラス調整とすることにより、利益を安定させることが出来ます。 これをするには、きちんと台の仕様やクセを熟知していないと出来ません。 そういった意味では「この店の店長ぱちんこ詳しいな〜」なんて良い印象を持つことがあります。 反対に、羽根モノだろうが普通のデジパチだろうが全て同じ調整のお店は、店長の知識が浅い可能性があります。 台によって当然ボーダーは異なり、機種毎に回転率は変えないといけません。 そういった面から、私はホールチェックする際はそのお店の「最も辛い台」と「最も甘い台」の調整を徹底的に見ます。 甘いのが閉まっていれば「まあわかるよね」となりますが、辛い台で同じように閉めていたら「こいつわかってねぇ」という感じです。 プラスして釘の綺麗さ。 釘というのは、叩かなければ黒ずんで汚くなっていきます。 その辺に刺さっている釘でも、ほったらかしだと汚いですよね? 反対にこまめに叩かれている釘は表面の錆なども落ちるため、ある程度輝きが保たれています。 これに関しては、知識云々の前にやる気がないか釘を叩ける人がいないか。 「法令順守で釘は調整しませ〜ん」は通じませんからね。 抜け道としては、私にとっての今現在の羽根モノのように、一度良台で放置されれば撤去されるまで勝ち続けられる台もあります。 当然そのお店でパチスロは打ちませんが。 この先、ホールのぱちんこへの知識が俄然問われます。 今まで適当な調整だったお店では、回り過ぎてしまったり、逆に抜け過ぎてお客さんが飛んでしまったりと、右往左往してしまうことになるでしょう。 ちなみに今のところの感触では、「プロに不利になって、一般ユーザーに追い風」といった感覚でしょうか。 ボーダー近辺か少し超える台は今までよりも増えると思いますが、プロが好むボーダー+5回転以上などは見つけるのは一苦労かもしれません。 ぱちんこで見るポイントはまだまだありますが、長くなるので続いてはパチスロ編。 今も昔もボッタ店に共通する個人的あるあるが、「低設定の稼働率の高さ」です。 簡単に言えば、設定1が8000G回るようなことですね。 もちろんスランプグラフは真っ逆さま。 これはユーザーの方にもお伝えしたいのですが、ぱちんこ以上にパチスロは打ち手の層で設定が決まると言っても過言では無いでしょう。 皆さんが店長だとして、設定1をフル稼働させてくれるお客さんばかりだったらどうしますか? 当然ベタピンでいいかってなりますよね。 反対に高設定の稼働率のみ高いお店は、それはそれでプロばかりで勝つのは難しいでしょう。 そうなるとずばり大事なのが、「初級者」層のレベルの高さ。 ここで言う初級者とは、パチスロで勝つための知識が少ない人のこと。 特にジャグラーの年配層の方が多いです。 実はこの記事を書くにあたっても、マイホと隣のボッタ店のジャグラーを中心としたそういったお客さんを観察していたのですが、完全に二極化していましたね。 マイホの常連さんは出なければやめる、片やボッタ店のほうは出るまでやめない。 プロでなくとも、出玉に敏感なお客さんが多い方が設定状況は良好なのは当然です。 ゴッド系もそうです。 マイホでエナがしやすい理由の一つとして、ハマったらやめる人が多いから。 でも他店の人は、とにかく当たるまでやめない。 実話で、先日ゴッドで稼働4台同時に1200ハマりとか目撃しましたからね。 このように、自分がホール開拓をする時は「なんでこんな台が8000Gも回ってるの?」という台が多いホールは最も警戒します。 もう一つは機種ラインナップ。 これまた個人的な感覚ですが、最近のホールごとのラインナップってビッグネーム以外バラバラじゃないですか? 旧基準機が多いホールもあれば、新基準機やAタイプを多く置いているところ。 私の近所でも、4店舗中ここでしか打てない!みたいな台が新基準含めて複数あります。 ここからわかるのが「粗利が取れる機種率」。 粗利は稼働にも左右されるため、私のような一般人が純粋な数字は見れませんが、「なんでこの台未だに置いているのだろう?」と調べると粗利ランキング上位だったとか。 もちろん粗利が取れる機種を入れるのは否定しませんが、クラセレみたいにガチで甘い台を撤去したくせにそういう台を残す…。 それは完全に確信犯としか見て取れませんよね。 かくいう私も、粗利などの数字に敏感になったのはこのサイトの業界コラムがきっかけなのですが、ぱちんこ・パチスロ共にけっこう役立っています。 皆さんも気になったら是非調べてみてください。 最後に、これはボッタ店判別とは違うかもしれませんが、「頭取りの時の店員の態度」。 私の近所は4店舗あるので、他店から頭取りには頻繁に来るのですが、まあ態度がうざい。 他店のお客様なのにハマっている人を見て露骨に顔に出す。 道は譲らない。 店長はどんな教育しているんだと。 面白いのが、その態度と店の設定状況が比例しているので、今後それも調査対象にしてみますね。 《まとめ》 今回は色々と混ぜ込んでみましたが、いかがだったでしょうか? 記事のためとはいえ、ボッタ店に足を踏み入れるのはやはり精神衛生上よろしくない…。 だって、全然楽しそうじゃないどころか、ぱちんこ・パチスロ打ってため息ついている人なんて見たくないでしょう? やはりいつものようにマイホ自慢をしていたいです(笑) 話は変わりますが、稼働の方は相変わらずアクロスorサザンアイズを打ち倒しております。 ぱちんこが厳しい今、パチスロに力を入れるという読みは間違っていないのかな?と思えるほど高設定の投入率です。 ちなみに獣王は新装初日に少し触り、ART機アレルギーが出てやめたら5,000枚程カマ掘られました♪ なら打つなよ…。 そういえば… コメント非公開となりましたが、コメントは私の元にも届きますので何かリクエストがありましたらよろしくお願いします! 羽根モノ南国育ちについてコメントがありましたし、巷では「単発打ち」が流行っていますが、個人的には時間効率が悪すぎると思うのであまりおすすめしません。 ならばマジカペ継続打法のほうが… ということで(?)、今回はこの辺で! ありがとうございました! 【 ゆるい専業生活者の日常 】 メニューへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
≪ FX初心者向けFX講座 ≫ 当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。 特に人気のコンテンツを以下にご紹介。 ■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答 ■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集 ■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引
≪ 解析セブン ≫ 当サイトの機種ページについて、操作性・見やすさを重視するため、「解析セブン」というブログ形式のものにして別出し! 最新の解析情報や、「解析セブン」でしか手に入らない情報など、豊富なコンテンツにてお出迎え! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |