![]()
パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、メオトイワ〜!! 今年も残すところ2か月弱となりました。 思い返せば今年の二見は年初めからとんでもないスランプに見舞われていました。 ほんと、パチスロを始めてから16年経つんですが、間違いなくワースト1じゃないかというくらいのスランプでした。 そんな落ち込みムードの上半期から一転、下半期はスランプの反動もあってか絶好調。 なにより、状況の良さが好調を後押ししてくれているのは間違いありません。 二見としては、今年一年、特に下半期は厳しい時期になるのではと予想していました。 ところがどっこい、悪い予想がハズレてくれて有り難しな、まさかの上半期の状況よりも下半期の状況の方が良いというまさかの展開に。 もしかしたら二見のテリトリーが目立ってそうなっているだけなのか、全国的にどうなのかは分かりませんが、おそらく状況が好転している理由としては、新台が少ないからなんじゃないかなと思います。 過去の例を挙げると、業界全体で新台入替を自粛したサミットの期間と似ている感じがしますね。 サミットの時もそうでしたが、ほんと新台入替って必要なくはないけど程々で良いんじゃないかなって切に思いますね。 これからは動くかどうかほんとに読みにくい台がどんどん出てくると思うので、ホールさんには過去最高レベルで慎重に新台の購入を考えて貰いたいです。 ということで、そんなホールが頑張るシーズンが続くかもしれない11月・12月へ向けて、今週も先週に引き続き、ホールが年末へ向けて最も力を入れるであろう番長3の実戦をお送りしてみようかと思います。 前回の連載から番長3は3戦したのですが、最新2戦をピックアップしてお届けします。 リニューアルオープン初日のホール。 当日は抽選で、並びの人数は400人くらい。 このホールはリニューアル前からバジ絆が人気のホールだったんですが、何気に番長3も大切に扱っているのではとデータから予想していました。 であれば、今の時代は二見的に同じハイスペック機でもバジ絆より番長3。 前回の連載でも触れましたが、意外と人気薄なことが多いんですよね。 バジ絆と比べると、その差は歴然です。 とはいえ、さすがに後ろの方の番号だと確保が困難になることは間違いない。 せめて真ん中くらいでお願いしますと、ソフトタッチで抽選機のボタンをプッシュすると、90番と記された紙が出てきました。 前の人全員がバジ絆と番長3に行ったら取れない番号ですが、パチンコのお客さんもいますし、さすがにそれは無いだろう。 入場すると、やはり予想通りバジ絆は満席に。 バジ絆のシマを通り過ぎ、「お願いだから空いていて下さい」と念じながら番長3のシマへ突撃すると、余裕の空き台だらけ(笑) これが正に番長3が狙い目と思う一つの特徴ですね。 狙い台付近をバッチリ確保したところで、実戦スタートです。 【 番長3実戦データ@ 】 161 (強制逆転?)・単発 朝一発目から、強制逆転での当選濃厚な挙動でARTをゲット! 番長3では、少しでも追いかける気持ちが強くなれる要素が感じられることが重要なので有り難い出だしです。 すると、そんな朝一の挙動に喜んでいたところで。 ![]() ART終了画面が設定2以上確定の清水寺。 二見的に、このホールのリニューアルはボチボチ頑張ってくれるかなくらいの予想でしたが、その中でも番長3は特に頑張ってくれるのではとリニューアル前の状況から予想していました。 その予想が確かなら、設定2以上が出た時点で、結構強い根拠なんじゃないかなと。 なので、この時点で、この日は絶対に設定2だろうと思えるくらい酷い内容になるまでは続行していこうと腹を括りました。 続き。 578 3セット 191 ボーナス直撃 2セット 初当たり2回目は少しハマリましたが、初当たり3回目でボーナス直撃当選。 設定2以上確定で序盤にボーナス直撃。 これはさすがに高設定期待度特大と予想しても良いかも!? 続き。 483 5セット 140 3セット 17 引き戻し 6セット 高設定濃厚だろうとの想いとは裏腹に、なかなか出玉が付いてきてくれないキリキリした展開でしたが、ここで引き戻し濃厚の当選を確認。 これにて設定6の期待度が上昇。 というか、ここまで回している時点で、自分の台は苦戦していましたが両隣が超絶初当たりの軽い展開で、設定6を思わせる抜群の挙動。 ちなみに二見の台は角から2番目だったので、角台、角から3番目の台が設定6と思わしき挙動ということです。 魅せたいと考えているのなら、角から6→2→6なんて設定の配置をする意味が無い。 これは3連結を期待しても良いのでは!? とにかく、内容に加えそういった状況も加味して、ここからは見切りラインを超大幅に上げて判別していこうと決意。 すると。 ![]() ボーナス中にチャンスチェリー降臨! この瞬間、「これで設定2だったら仕方なし」の精神で、何があろうとラストまで打ち切ることを決意しました。 続き。 434 ボーナス直撃 9セット 69 引き戻し? 2セット 398 2セット 221 単発 57 単発 74 引き戻し? 単発 41 ボーナス直撃(青) 8セット ![]() 71 チャンスチェリー 単発 ![]() 379 (ART中ボーナス青) 15セット ![]() 93 4セット 416 ボーナス直撃 7セット 54 41セット 12 ヤメ 【 番長3実戦データ@まとめ 】 ●総回転数 : 9570G ●通常時 : 3889G ●初当たり出現率 : 1/228.7 ●通常時ボーナス : 1/972.2 ●チャンスチェリー : 1/1914.0 ●絶頂当選率 : 2/16 ![]() 終わってみれば、スランプグラフも綺麗な右肩上がりに。 ART中非天国のボーナスで青7当選したり、通常時のボーナス直撃、チャンスチェリー共に設定6を大幅に上回ったりと、ベルモードの移行も合わせて考えるに、間違いなく設定6と言い切って良い内容の実戦だったと思います。 てか、まさかの番長3は全台設定6の可能性特大な状況となっていました(汗) 番長3を一番盛り上げてくるのではと予想していたとはいえ、ここまでの内容にしてくるとはビックリでしたね。 とにもかくにも、前回の連載でお送りした設定6不発実戦のリベンジが出来た結果となったことにホッコリしました。 再び、実戦@と同じリニューアルオープンのホール。 この日はリニューアルオープン3日目で、2日目の状況から実戦ホールに決定。 2日目も番長に見せ台らしき挙動の台が存在していたことから、番長3狙いを決意。 抽選の結果は、初日とニアピンの91番。 ということは、確保は濃厚ということですね。 初日に全6をやっただけに、もしかしたら人気が集まるかもと思いましたが、そこは番長3。 この番号なら余裕で確保できるだろうとシマへ突撃すると…。 余裕で狙い台が取れました(笑) でも、初日よりは少し多かった様に思います。 やはり出した分、反応してくれたって感じですかね。 それでは早速実戦開始。 ちなみに前日のデータは。 ![]() こんな感じ。 初当たりは設定5と6の間で、通常ボーナス直撃が2回。 推定設定5の据え上げ狙いでの台選択でした。 では、実戦開始。 【 番長3実戦データA 】 485 ボーナス直撃 単発 少しハマリましたが、通常時のボーナス直撃ゲット! この時点で、狙い台の自信度的にイケる気しかしていませんでしたが果たして!? 続き。 604 2セット 67 8セット 87 単発 306 単発 882 単発 336 ヤメ 【 番長3実戦データAまとめ 】 ●総回転数 : 3472G ●通常時 : 2767G ●初当たり出現率 : 1/461.1 ●通常時ボーナス : 1/2767.0 ●チャンスチェリー : 0 ●絶頂当選率 : 0 はい、一気にデータしゅうりょ〜〜〜。 ズックリやられましての53k負けで見切りました。 見切った理由としては、もう一つくらい続行したくなる要素が見られればという想いだったところ、そういった要素が見られなかったこと。 通常時のボーナス直撃やチャンスチェリー、絶頂や、細かいところでいうとBBモードでの天国移行やループの確認といったところですね。 やはり番長3は、続行していくにつれて追いかけたくなる要素が追加されていってくれないと厳しい。 ベルモードの移行も、天国移行率が良く、ループも確認したことから設定2・4の可能性はダウン。 かといって、設定6の可能性は薄そう。 よって、設定1の可能性が十分出てくるし、高くなってきた状況かと。 ただ、ART中のボーナスを引けずにサンプルが採れなかったり、通常状態のチェリーでの対決当選が優秀であったりと、設定5の可能性はまだ残されているとは思いました。 とはいえ、実際に初当たりは設定1の数値を下回ったし、その上で続行したくなるほどの材料がこの時点で揃わなかったということで、この展開でここまで打って設定5を捨てたら仕方なしの精神で見切りました。 と、色々考えてヤメたワケですが、この後この台はどうなったか? しれっと久々のアタック23発動です。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【問題】 1・やっぱり設定5だった?更に深くハマるも、長い連チャンが来てのV字回復。 2・速攻当てられたところからまさかの設定6を思わせる超絶綺麗で軽やかな右肩上がりのスランプグラフ。 3・更にハマって右肩下がりの地獄絵図、マイナス6000枚達成。 4・そこから良くも悪くもな展開で中間の香り。 5・まさかの非稼働 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 二見の立ち回りを法、これまでの実戦中の思考なんかを参考に予想してみて下さい。 もれなく番長3立ち回り力が7ポイント上昇しますよ! 回答の方、ドシドシお待ちしております!! ということで、今回も前回に引き続き、番長3の実戦報告でした。 バッチリ間違いなく設定6のデータが採れたので、せっかくだしお届けしたいなと思いまして。 番長3は年末へ向けて大切に扱うホールではかなり狙い目になる機種だと思いますので、是非とも一度注目して見て頂ければと思います。 今回も最後までご覧頂き、ありがとうございました! 次回も宜しくお願い致します!! 【パチスロ立ち回り一問一答】 ● プロとみなされて出禁になったことはありますか? 完全に出禁になったことは一度も無いですね。 大昔ですが、羽根物を打っている時に小役カウンターを横に置いていたら、置いてあるだけでダメなので今日のところは帰って下さいと言われたことはあります(笑) ●収支って毎回奥さんに報告しているんですか? 報告していますよ! ●アイムジャグを朝から打ったりします?また夕方からアイムジャグ打ったりします? ここ数年は朝一からアイジャグを打ったことは無いですね〜。 たまにですが、間違いなく5・6濃厚ってときは触ることもあります。 大体5だろうなってなりますけどね(笑) ●G1は短縮天井到達してるのに、温泉で長風呂してレースいかないとイラつかないですか? まだ天井で温泉がイライラするほど長引いた経験がありませんが、温泉がめちゃ長引いたのに全然メーターが上がらない時はイラっとします(^-^; (C)2017 DAITO GIKEN,INC ALL RIGHTS RESERVED. 【 人生パチスロ一筋 】 メニューへ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
≪ FX初心者向けFX講座 ≫ 当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。 特に人気のコンテンツを以下にご紹介。 ■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答 ■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集 ■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引
≪ 解析セブン ≫ 当サイトの機種ページについて、操作性・見やすさを重視するため、「解析セブン」というブログ形式のものにして別出し! 最新の解析情報や、「解析セブン」でしか手に入らない情報など、豊富なコンテンツにてお出迎え! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |