哲也 新宿VS上野 〜雀聖と呼ばれた男〜 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
【基本情報】 ●メーカー:アリストクラートテクノロジーズ ●5号機 ●中段ライン無効の4ライン機 ●「哲也 〜雀聖と呼ばれた男〜」の正統後継機 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ボーナスとARTの半々くらいでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 左リールにある3種類の7絵柄を押し分ける程度の目押し力が必要。 BIG中は、チェリーとデカピンをハズしつつ消化する。 REG中は、一度だけ9枚役を獲得する。 9枚役獲得手順は、まず左リール枠内に白7を狙い、中リールを適当打ち。 そして右リールにいずれかの7絵柄を狙えばOK。 【ペナルティ】 ●チャンスゾーン中/ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 約32.0G 【ボーナスでの純増枚数】 ●BIG : 約250枚 ●REG : 約77枚 【ARTの概要】 ●ストック方式 ●1セット : 30G or 100G or 1000継続 ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.1枚 【ヤメ時】 ●ボーナス後/ART後 チャンスゾーン消化後ならばいつヤメてもOK。 【天井】 通常状態で500G消化するごとに、チャンスゾーンへ突入する。 その際に、ARTナビストックの振り分け抽選も行なわれる。 【設定変更時】 天井までのゲーム数はクリアされない。
(C)さいふうめい・星野泰視/講談社 (C)Aristocrat
●通常時の打ち方 まず、左リールに白7を狙う。 左リールにチェリーが出現したら、中リールを適当打ちし、右リールにチェリーを狙う。 左リール上段or下段にスイカが停止した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。 その他の場合は適当打ち。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ合成 : 1/7.3 ・通常リプレイ : 1/8.1 ・特殊リプレイA(「リプレイ・チェリー・牌」揃い) : 1/75.7 ・特殊リプレイB(「チェリー・リプレイ・リプレイ」揃い) : 1/13107.2 ・特殊リプレイC(「BAR・チェリー・牌」揃い) : 1/13107.2 ・各単独8枚役 : 1/18.4 ・共通8枚役 : 1/16.4 ・スイカ 設定1 : 1/82.1 設定2 : 1/79.9 設定3 : 1/78.7 設定4 : 1/76.3 設定5 : 1/75.1 設定6 : 1/73.3 ・チェリー 設定1 : 1/85.7 設定2 : 1/84.7 設定3 : 1/84.7 設定4 : 1/82.7 設定5 : 1/82.7 設定6 : 1/80.9 ・単独デカピン 設定1 : 1/174.8 設定2 : 1/174.8 設定3 : 1/174.8 設定4 : 1/174.8 設定5 : 1/174.8 設定6 : 1/168.0 ・特殊12枚役(「BAR・牌・牌」揃い) 設定1 : 1/21845.3 設定2 : 1/21845.3 設定3 : 1/21845.3 設定4 : 1/21845.3 設定5 : 1/21845.3 設定6 : 1/7281.8 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 31.9G 設定2 : 31.9G 設定3 : 31.9G 設定4 : 32.0G 設定5 : 32.0G 設定6 : 32.1G
●ボーナスについて ・BIG 赤7揃い、緑7揃い、白7揃い。 払い出し枚数が336枚を超えると終了、純増枚数は約250枚。 終了後はチャンスゾーンへ突入。 ・REG 「白7・白7・赤7」揃い。 払い出し枚数が83枚を超えると終了、純増枚数は約77枚。 終了後はチャンスゾーンへ突入。 ●BIGの種類 BIGには、演出モードの異なる3種類のタイプが存在する。 それぞれ、ARTナビストックの告知方法が異なる。 ・ダンチBIG チャンス告知タイプ。 襖の文字や色でARTナビストック期待度を示唆する。 ・ドテ子BIG ルーレットタイプ。 ルーレットがドテ子牌で停止すればARTナビストック確定。 ・哲也BIG 完全告知タイプ。 カットイン発生でARTナビストック確定。 ●ボーナス中の打ち方 ・BIG中 「ダンチBIGでの襖演出」・「ドテ子BIGでのルーレット発生」・「哲也BIGでのカットイン」の場合は、各リールに 7絵柄を狙う。 なお、チェリーやデカピンを獲得してしまうと枚数的に損をするので、演出発生時は右リールに緑7付近を狙って チェリーやデカピンの入賞を回避する。 ・REG中 一度だけ9枚役を獲得し、あとはすべて12枚役で獲得する。 9枚役獲得手順は、まず左リール枠内に白7を狙い、中リールを適当打ち。 そして右リールにいずれかの7絵柄を狙えばOK。 上記手順で一度だけ9枚役を獲得し、あとは左リールに白7を避け、中・右リールは適当打ちで消化。 これで12枚役を獲得できる。 ●BIG中の小役確率 ・12枚役 : 1/1.15 ・チェリー : 1/8.4 ・7揃い : 1/84.3 ・単独デカピン : 1/851.1 ・純ハズレ : 1/9362.3
哲也 新宿VS上野のARTナビ抽選は、ポイントによって管理されている。 獲得したナビポイントに応じて、ARTナビの獲得個数が振り分けられる。 【BIG中のナビポイント獲得について】 BIG中は、成立役によって獲得できるナビポイント数が異なる。 各成立役による獲得ポイントについては以下の通り。
【ARTナビ個数振り分け】 獲得したポイントに応じて、ARTナビをいくつ獲得できるかの抽選が行なわれる。 獲得したポイントごとのARTナビ個数振り分けについては以下の通り。
【REG後のARTナビ個数振り分け】 REG後はナビポイント方式ではなく、ARTナビ個数が直接振り分けられる。 REG後のARTナビ個数振り分けは以下の通り。 ●全設定共通 0個 : 89.9% 1個 : 0% 2個 : 0% 3個 : 8.0% 4個 : 1.0% 5個 : 1.0% 7個 : 0.01% 10個 : 0.01% 15個 : 0.01% 20個 : 0.01% 25個 : 0.01% 30個 : 0.01%
ボーナス終了後の1G目にBIGが成立した場合は、天和演出が発生する。 天和演出は、発生した時点で5個以上のARTナビ獲得が確定する。 天和演出発生時のARTナビ個数振り分けは以下の通り。 ●奇数設定 0個 : 0% 1個 : 0% 2個 : 0% 3個 : 0% 4個 : 0% 5個 : 50.0% 7個 : 12.5% 10個 : 12.5% 15個 : 12.5% 20個 : 12.5% 25個 : 0% 30個 : 0% ●偶数設定 0個 : 0% 1個 : 0% 2個 : 0% 3個 : 0% 4個 : 0% 5個 : 90.0% 7個 : 2.5% 10個 : 2.5% 15個 : 2.5% 20個 : 2.5% 25個 : 0% 30個 : 0%
哲也 新宿VS上野には、天運チャンスと呼ばれるチャンスゾーンが存在する。 チャンスゾーンへは、ボーナス後・ART後・通常状態で500G消化後に突入する。 チャンスゾーン中に、3択リプレイの押し順に正解するとARTへ突入。 ナビがストックされていれば押し順ナビが発生するので、必ずそれに従う。 なお、入賞するリプレイの種類によって、ARTゲーム数が異なる。 ●「リプレイ・チェリー・牌」揃いのリプレイ ⇒ 30GのART ●「チェリー・リプレイ・リプレイ」揃いのリプレイ ⇒ 100GのART ●「BAR・チェリー・牌」揃いのリプレイ ⇒ 1000GのART 押し順当てに失敗すると、通常状態へ戻る。 【チャンスゾーン中のARTナビ抽選】 チャンスゾーン中は、特定役成立時にARTナビの抽選が行なわれている。 各特定役からのARTナビ個数振り分けは以下の通り。(すべて全設定共通) ●単独デカピン成立時 0個 : 93.7% 1個 : 4.0% 2個 : 2.0% 3個 : 0.2% 4個 : 0.01% 5個 : 0.01% 7個 : 0.01% 10個 : 0.01% 15個 : 0.003% 20個 : 0.003% 25個 : 0.003% 30個 : 0.003% ●スイカ成立時 0個 : 97.7% 1個 : 2.0% 2個 : 0.2% 3個 : 0.01% 4個 : 0.01% 5個 : 0.01% 7個 : 0.01% 10個 : 0.003% 15個 : 0.003% 20個 : 0.003% 25個 : 0.003% 30個 : 0.003%
哲也 新宿VS上野には、玄人タイムと呼ばれるART機能が搭載されている。 チャンスゾーン中に、3択リプレイの押し順を当てて特殊リプレイを入賞させることによりART突入となる。 BIG中は、ARTナビのストック抽選が行なわれている。 BIG中に貯めたポイントに応じて、ARTナビストックの有無・ストック個数が決まる。 BIG消化中に7絵柄が入賞するか、BIG終了画面で役満以上の役を出せばARTナビストックが確定。 ART中は、ナビに従って消化する。 ART終了後は再びチャンスゾーンへ突入し、ナビがなくなるまでARTがループする。 ART中は、1Gあたり約1.1枚のペースでコインが増加していく。 【ART中の各リプレイ確率】 ●通常リプレイ : 1/1.45 ●チャンスリプレイ(「リプレイ・リプレイ・牌」揃い) : 1/75.7 ●特殊リプレイA(「リプレイ・チェリー・牌」揃い) : 1/1985.9 ●特殊リプレイB(「チェリー・リプレイ・リプレイ」揃い) : 1/13107.2 ●特殊リプレイC(「BAR・チェリー・牌」揃い) : 1/13107.2 【ART中のARTナビ抽選】 ART中は、特定役成立時にARTナビの抽選が行なわれている。 各特定役からのARTナビ個数振り分けは以下の通り。
哲也 新宿VS上野には、天井機能が搭載されている。 通常状態で500G消化するごとに、チャンスゾーンへ突入する。 その際に、ARTナビストックの振り分け抽選も行なわれる。 各天井到達時のARTナビストックの振り分けについては以下の通り。 ●天井チャンスゾーン 初回到達時 ・全設定共通 0個 : 75.7% 1個 : 20.0% 2個 : 2.0% 3個 : 2.0% 4個 : 0.1% 5個 : 0.1% 7個 : 0.05% 10個 : 0.05% 15個 : 0.01% 20個 : 0.01% ●天井チャンスゾーン 2回目到達時 ・全設定共通 5個 : 75.0% 7個 : 6.2% 10個 : 6.2% 15個 : 6.2% 20個 : 6.2% ●天井チャンスゾーン 3回目以降到達時 ・全設定共通 10個 : 50.0% 15個 : 25.0% 20個 : 25.0%
哲也 新宿VS上野には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●リプレイ 全設定共通 : 0.4% ●特殊リプレイA(「リプレイ・チェリー・牌」揃い) 全設定共通 : 7.6% ●特殊リプレイB(「チェリー・リプレイ・リプレイ」揃い) 全設定共通 : 100% ●特殊リプレイC(「BAR・チェリー・牌」揃い) 全設定共通 : 100% ●特殊12枚役(「BAR・牌・牌」揃い) 全設定共通 : 100% ●チェリー 設定1 : 2.0% 設定2 : 3.1% 設定3 : 3.1% 設定4 : 5.3% 設定5 : 5.3% 設定6 : 7.4% ●スイカ 設定1 : 2.3% 設定2 : 3.7% 設定3 : 4.0% 設定4 : 5.7% 設定5 : 6.1% 設定6 : 7.2% ●デカピン 設定1 : 33.3% 設定2 : 33.3% 設定3 : 33.3% 設定4 : 33.3% 設定5 : 33.3% 設定6 : 35.9% 【重複ボーナス出現率】 哲也 新宿VS上野の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●リプレイ+ボーナス 全設定共通 : 1/1820.4 ●特殊リプレイA(「リプレイ・チェリー・牌」揃い)+ボーナス 全設定共通 : 1/993.0 ●特殊リプレイB(「チェリー・リプレイ・リプレイ」揃い)+ボーナス 全設定共通 : 1/13107.2 ●特殊リプレイC(「BAR・チェリー・牌」揃い)+ボーナス 全設定共通 : 1/13107.2 ●特殊12枚役(「BAR・牌・牌」揃い)+ボーナス 設定1 : 1/21845.3 設定2 : 1/21845.3 設定3 : 1/21845.3 設定4 : 1/21845.3 設定5 : 1/21845.3 設定6 : 1/7281.8 ●チェリー+ボーナス 設定1 : 1/4369.1 設定2 : 1/2730.7 設定3 : 1/2730.7 設定4 : 1/1560.4 設定5 : 1/1560.4 設定6 : 1/1092.3 ●スイカ+ボーナス 設定1 : 1/3640.9 設定2 : 1/2184.5 設定3 : 1/1985.9 設定4 : 1/1337.5 設定5 : 1/1236.5 設定6 : 1/1024.0 ●デカピン+ボーナス 設定1 : 1/524.3 設定2 : 1/524.3 設定3 : 1/524.3 設定4 : 1/524.3 設定5 : 1/524.3 設定6 : 1/468.1 【重複ボーナス出現率詳細】 哲也 新宿VS上野の、重複ボーナスの詳細については以下の通り。
人気シリーズ「哲也」の後継機で、ゲーム性についてはかなり前作が踏襲されている。 設定判別のメインはボーナス合成出現率。 そこそこの開きがある。 ●ボーナス合成 設定1 : 1/236.6 設定2 : 1/219.9 設定3 : 1/217.7 設定4 : 1/195.6 設定5 : 1/193.3 設定6 : 1/168.5 設定差が最もつけられているのは、スイカとチェリーのボーナス重複率。 かなりの差があり、早い段階で2,3回スイカ重複やチェリー重複のボーナスが出現すればアツい。 ●スイカとボーナスの重複率 設定1 : 2.3% 設定2 : 3.7% 設定3 : 4.0% 設定4 : 5.7% 設定5 : 6.1% 設定6 : 7.2% ●スイカ+ボーナスの出現率 設定1 : 1/3640.9 設定2 : 1/2184.5 設定3 : 1/1985.9 設定4 : 1/1337.5 設定5 : 1/1236.5 設定6 : 1/1024.0 ●チェリーとボーナスの重複率 設定1 : 2.0% 設定2 : 3.1% 設定3 : 3.1% 設定4 : 5.3% 設定5 : 5.3% 設定6 : 7.4% ●チェリー+ボーナスの出現率 設定1 : 1/4369.1 設定2 : 1/2730.7 設定3 : 1/2730.7 設定4 : 1/1560.4 設定5 : 1/1560.4 設定6 : 1/1092.3
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |