戦姫絶唱シンフォギア 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■導入日 : 2016年8月22日 ■メーカー : SANKYO
(C)Project シンフォギアG (C)SANKYO アニメ「戦姫絶唱シンフォギア」とのタイアップ機で、A+ARTタイプの機種。 通常時は、「音符メーター」の貯まり具合をチェック。 レア小役成立時は音符メーター獲得のチャンスとなる。 音符メーターMAXで、自力チャンスゾーンへ突入する。 自力チャンスゾーンは「ソングバトル」・「ライブチャレンジ」の2種類。 特にライブチャレンジはゲキアツで、ほぼART当選へと繋がり、かつ複数ストックも期待できる。 ART「シンフォギアラッシュ」は、純増1.5枚/1G。 上乗せ特化ゾーン「ギア・バースト」からスタートし、ここでどれだけゲーム数を乗せられるかが大事になってくる。 もちろんART消化中もギア・バースト突入のチャンスあり。 敵を撃破し、その撃破数が規定回数に到達すると、ギア・バーストへの突入抽選が行われる。 目次へ戻る
【天井】 通常状態で777G消化すると天井到達となり、自力チャンスゾーンに突入する。 なお、通常状態で1000G消化した場合は、その時点でART当選確定となる。 【ヤメ時】 ●通常時/ART後 液晶ステージが「特異災害対策機動部二課」・「カ・ディンギル跡地」・「特異災害モード」の場合は、そのステージを抜けるまで粘ってみるべき。 目次へ戻る
目次へ戻る
【通常時の打ち方】 まず、左リール枠上 or 上段に赤7を狙う。 以降は、左リールの停止形により打ち分ける。 ==左リール中段にチェリーが停止した場合== 中段チェリー。 中・右リールともに適当打ちでOK。 ==左リール下段にチェリーが停止した場合== 弱チェリー or 強チェリー。 中リールに赤7を狙い、右リールは適当打ちでOK。 3連チェリーになれば強チェリー、それ以外ならば弱チェリー。 ==左リール上段にスイカが停止した場合== スイカ or 強チャンス目。 中リール適当打ち後、右リール枠上付近に赤7か青7を狙う。 スイカがハズれれば強チャンス目。 ==左リール下段に赤7が停止した場合== 中・右リールともに適当打ちでOK。 リール停止時にフラッシュが発生すれば弱チャンス目。 【ボーナス中の打ち方】 基本的には適当打ちでOK。 カットイン発生時は、各リールに赤7を狙う。 【ART中の打ち方】 押し順ナビ発生時はそれに従う。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 目次へ戻る
※ 2016/9/6更新 ※ 初週IN枚数2万越えで、落ち幅も少ない。 お盆明けの思わぬ主役となった。 粗利は10000円ぐらいなのでまずまず辛め。 この機種の活躍は、ホールの方でも予想していなかったようで、今になって設定を入れ出しているホールもあるぐらい。 このまま稼働をキープすれば、メイン機までとはいかないまでも準メインの地位ぐらいにはなれるかもしれない。 とりあえず9月頭にそれなりに機械が入るので、それ以降の動きに注目したいところ。 目次へ戻る
●同色BIG 赤7揃い、青7揃い。 純増枚数は約290枚。 ●異色BIG 「赤7・赤7・青7」揃い、「青7・青7・赤7」揃い。 純増枚数は約180枚。 目次へ戻る
【通常時の状態】 通常時には、複数の状態が存在する。 「特異災害対策機動部二課」ステージ滞在中は高確の期待が持てる。 なお、「カ・ディンギル跡地」や「特異災害モード」へ移行した場合は前兆の期待が持てる。 【音符メーター】 音符メーターがMAXまで貯まれば、自力チャンスゾーンへ突入。 音符メーターは、通常時のレア小役成立時に獲得抽選が行われる。 目次へ戻る
戦姫絶唱シンフォギアには、2種類の自力チャンスゾーンが搭載されている。 自力CZ突入契機は、「音符メーターMAX到達」と「通常時の小役成立時の自力CZ抽選に当選」の2パターン。 【ソングバトル】 10G継続で、一度のソングバトルでのART当選期待度は約40%。 消化中はポイント獲得抽選が行われ、獲得したポイントはそのままバトルでの勝率となる。 最終的にバトル勝利となればART確定。 なお、100%以上獲得した場合は、ART当選が確定した上でギア・バースト抽選が行われる。 【ライブチャレンジ】 15G継続で、一度のソングバトルでのART当選期待度は約90%。 ARTをもらったも同然、くらいにアツい自力CZ。 消化中は、ハズレを含む全役にてART抽選。 途中でARTに当選してもライブチャレンジは継続し、その後もART抽選が行われるため、複数ストックの期待も持てる。 目次へ戻る
【概要】 1セット最低30G以上で、1Gあたりの純増枚数は約1.5枚。 ART突入時は、特化ゾーン「ギア・バースト」からスタートし、ここで初期ゲーム数が決定される。 【上乗せ特化ゾーン「ギア・バースト」】 ART突入時は、まずここからスタート。 継続率タイプで、毎ゲーム約66%〜92%の確率で継続していく。 継続時は、リール上でBAR揃いとなる。 ダブルBAR揃いなら大量上乗せ! 一旦終了しても、ギア・バーストのストックがあれば即再発動する。 【ART中は撃破数を要チェック】 ART中は、液晶下部に敵の敵の累計撃破数が表示される。 撃破数は、ハズレを含む全役にて抽選が行われる。 111・222・333といったゾロ目の規定撃破数に到達すると、上乗せ特化ゾーン「ギア・バースト」への突入抽選が行われる。 【引き戻し抽選】 ART終了後もまだチャンスあり。 必ず引き戻しゾーンへ移行する為、ここでレア小役を引ければART復帰となる。 なお、引き戻しゾーン中にボーナスが成立すればギア・バースト確定。 目次へ戻る
●ボーナス合成 設定1 : 1/489 設定2 : 1/471 設定3 : 1/458 設定4 : 1/428 設定5 : 1/409 設定6 : 1/399 ●ART初当たり 設定1 : 1/337 設定2 : 1/327 設定3 : 1/309 設定4 : 1/288 設定5 : 1/268 設定6 : 1/256 ●自力CZ初当たり 設定1 : 1/133 設定2 : 1/128 設定3 : 1/120 設定4 : 1/112 設定5 : 1/103 設定6 : 1/98 目次へ戻る
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「戦姫絶唱シンフォギア」に対する評価・感想を投稿する 】
戦姫絶唱シンフォギアに対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「戦姫絶唱シンフォギア」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |