新鬼武者 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) ■筺体・リール配列 ■ボーナス出現率・機械割 ■単独ボーナス成立確率 ■通常時の打ち方・通常時の小役確率 ■ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 ■通常時の状態について ■鬼モードについて ■ART(蒼剣ラッシュ)について ■ART中の上乗せ率・上乗せゲーム数振り分けについて ■設定変更時 ■天井について ■小役とボーナスとの重複当選 ■主な設定差・立ち回り一言アドバイス ■打ち手の評価/評判/口コミ/感想
【基本情報】 ●メーカー:ロデオ ●5号機 ●ストック機「鬼武者3」の正統後継機 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ARTメインでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とART中に、スイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをした時に、押し順ベルが成立 or 「リプレイ・リプレイ・スイカ」揃いのリプレイが成立していた場合は、 5G間のペナルティが発生する。 ペナルティの内容は、「ART抽選されない」・「天井までのカウントがストップ」・「ART中の上乗せに当選しても 上乗せゲーム数は+2Gになる」というもの。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する。 【1000円あたりの回転数】 30.6G〜32.0G 【ボーナスでの純増枚数】 ●BIG : 約204枚 ●鬼ボーナス : 約60枚 【ARTの概要】 ●ストック方式+継続率方式+ゲーム数上乗せ ●1セット : 50G継続 ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.4枚 【ヤメ時】 ●ボーナス後 高確を考慮し、40Gほど回してからヤメる。 ●ART後 押し順ベルが成立するまでは回す。 そこでARTへ復帰しなかった場合は即ヤメでOK。 【天井】 ボーナス間1400G消化することにより、天井高確率状態へ移行する。 天井高確率状態中にボーナス or 特定役(チェリー・スイカ・スベリベル)が成立すると、継続率89%のARTへ 突入する。 天井狙いの場合、ボーナス間で800G以上ハマっている台が狙い目。 【設定変更時】 天井までのゲーム数がクリアされる。 なお、設定変更されてもステージの移行はない。 ただし、ART中や百鬼モード中など、通常状態ではない状態で設定変更された場合は、蒼鬼ステージから スタートする。
(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED. (C)Sammy (C)RODEO 「新鬼武者」は株式会社カプコンの登録商標です。
●通常時の打ち方 押し順ナビ発生時以外、必ず順押しで消化すること。 まず、左リールに「青7・チェリー・青7」 を狙い、右リール適当打ち。 スイカテンパイ時は、中リールにもスイカを狙う。 その他の場合は適当打ち。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ : 1/7.3 ・弱中段チェリー(「チェリー・ベル・ベル」揃い) : 1/780.2 ・強中段チェリー(「チェリー・any・赤7」揃い) : 1/21845.3 ・1枚役(「ベル・青ベル・BAR」揃い) : 1/4096.0 ・左リール第一停止ベル 設定1 : 1/26.2 設定2 : 1/24.2 設定3 : 1/24.6 設定4 : 1/22.9 設定5 : 1/23.3 設定6 : 1/21.8 ・中リール第一停止ベル 設定1 : 1/10.2 設定2 : 1/10.4 設定3 : 1/10.4 設定4 : 1/10.6 設定5 : 1/10.6 設定6 : 1/10.8 ・右リール第一停止ベル 設定1 : 1/10.2 設定2 : 1/10.4 設定3 : 1/10.4 設定4 : 1/10.6 設定5 : 1/10.6 設定6 : 1/10.8 ・中段ベル 設定1 : 1/89.9 設定2 : 1/85.9 設定3 : 1/81.9 設定4 : 1/77.9 設定5 : 1/73.9 設定6 : 1/69.9 ・ベル合成 設定1 : 1/10.2 設定2 : 1/9.9 設定3 : 1/9.9 設定4 : 1/9.6 設定5 : 1/9.6 設定6 : 1/9.4 ・スイカ 設定1 : 1/89.9 設定2 : 1/89.2 設定3 : 1/88.4 設定4 : 1/89.2 設定5 : 1/88.4 設定6 : 1/87.0 ・弱チェリー 設定1 : 1/130.0 設定2 : 1/128.5 設定3 : 1/127.0 設定4 : 1/125.5 設定5 : 1/124.1 設定6 : 1/122.7 ・強チェリー(3連チェリー) 設定1 : 1/260.1 設定2 : 1/257.0 設定3 : 1/254.0 設定4 : 1/257.0 設定5 : 1/254.0 設定6 : 1/248.2 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 30.6G 設定2 : 31.0G 設定3 : 31.0G 設定4 : 31.5G 設定5 : 31.5G 設定6 : 32.0G
●ボーナスについて ・BIG 赤7揃い、青7揃い。 払い出し枚数が297枚を超えると終了、純増枚数は約204枚。 ・鬼ボーナス BAR揃い。 払い出し枚数が81枚を超えると終了、純増枚数は約60枚。 ●ボーナス中の打ち方 基本的には適当打ちでOK。 フリーズ発生時のみ、各リールに青7を狙う。
新鬼武者の通常時には、「低確率状態」・「通常状態」・「高確率状態」・「超高確率状態」の4つの状態が存在する。 滞在する状態によって、ART期待度が異なる。 状態移行抽選は、ボーナス終了後・小役成立時・設定変更時に行われる。 状態の転落抽選は、ハズレ時・リプレイ成立時に行われる。 各状態移行率については以下の通り。 【低確率状態滞在時】
【通常状態滞在時】
【高確率状態滞在時】
【超高確率状態滞在時】
【設定変更時】
ボーナス中の特定条件クリア後や、通常時の特定小役成立後には、ART前兆演出となる「鬼モード」へ 移行することがある。 鬼モードは、以下の3種類。 ●百鬼モード 百鬼モードへ移行した時のART期待度は約25%。 ●千鬼モード 千鬼モードへ移行した時のART期待度は約66%。 ●覚醒モード 覚醒モードへ移行した時のART期待度は100%。 さらに、ART継続率89%が確定する。
新鬼武者には、蒼剣ラッシュと呼ばれるART機能が搭載されている。 ART抽選は、「ボーナス成立時」・「ボーナス中」・「通常時の特定小役成立時」に行なわれている。 ART当選後は、前兆演出である鬼モード(百鬼・千鬼・覚醒のいずれか)を経由してからART発動となる。 ARTは1セット50G継続。 ゲーム数の上乗せ機能も存在し、ART中はハズレを含む全役で上乗せ抽選が行なわれている。 上乗せ抽選当選時は、10G〜300Gの範囲で上乗せされる。 ART規定ゲーム数消化後は、「鬼武侠チャンス」や「幻魔京チャンス」へ突入。 鬼武侠チャンスは、発生した時点で上乗せが確定。 プッシュボタン連打で上乗せされたゲーム数がわかる。 リール下の液晶にある水晶が一つで点灯していれば、鬼武侠チャンス発生が確定。(=上乗せ確定) 幻魔京チャンスは、バトル勝利でART継続確定。 ART継続率は、「50%」・「67%」・「80%」・「89%」の4種類。 ART中は、押し順ナビに従うだけでOK。 ART中は、1Gあたり約1.4枚のペースでコインが増加していく。 【ART抽選確率】
【ART当選時のART継続率振り分け】 ARTの継続率は、「50%」・「67%」・「80%」・「89%」の4種類。 何を契機にART当選したかによって、継続率振り分け率が異なる。 各契機からのART継続率振り分けについては以下の通り。
【ART上乗せ率】 ART中は、特定役の成立により、ARTゲーム数上乗せ抽選が行われている。 上乗せ抽選確率には、一切の設定差がない。 各特定役成立時のARTゲーム数上乗せ当選率については以下の通り。 ●リプレイ成立時 ・全状態共通 : 0.01% ●ハズレ時 ・待機状態中 : 0.01% ・AT中 : 0.01% ・ART中 : 5.0% ●中段ベル成立時 ・全状態共通 : 0.01% ●スイカ成立時 ・低確率状態滞在中 : 10.0% ・通常状態滞在中 : 10.0% ・高確率状態滞在中 : 50.0% ・超高確率状態滞在中 : 100% ●弱チェリー成立時 ・低確率状態滞在中 : 25.0% ・通常状態滞在中 : 25.0% ・高確率状態滞在中 : 50.0% ・超高確率状態滞在中 : 100% ●強チェリー成立時 ・全状態共通 : 100% ●弱中段チェリー成立時 ・全状態共通/非同時当選時 : 100% ・全状態共通/同時当選時 : 0.01% ●1枚役成立時 ・全状態共通/非同時当選時 : 100% ・全状態共通/同時当選時 : 0.01% ●ART突入リプレイ成立時 ・全状態共通 : 100% ※同時当選時 ●単独ボーナス成立時 ・全状態共通 : 0.01% 【上乗せゲーム数振り分け】 ART中の上乗せ抽選に当選した場合の、上乗せゲーム数振り分けについては以下の通り。
新鬼武者は、設定変更されると天井までのゲーム数がクリアされる。 なお、設定変更されてもステージの移行はない。 ただし、ART中や百鬼モード中など、通常状態ではない状態で設定変更された場合は、蒼鬼ステージから スタートする。
新鬼武者には、天井機能が搭載されている。 ボーナス間1400G消化することにより、天井高確率状態へ移行する。 天井高確率状態中にボーナス or 特定役(チェリー・スイカ・スベリベル)が成立すると、継続率89%のARTへ突入する。
新鬼武者には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●リプレイ 全設定共通 : 0.03% ●中段ベル 設定1 : 0.4% 設定2 : 0.4% 設定3 : 0.4% 設定4 : 0.4% 設定5 : 0.3% 設定6 : 0.3% ●弱チェリー 全設定共通 : 0.6% ●強チェリー 設定1 : 17.9% 設定2 : 20.0% 設定3 : 18.6% 設定4 : 20.0% 設定5 : 18.6% 設定6 : 21.6% ●弱中段チェリー 全設定共通 : 17.9% ●強中段チェリー 全設定共通 : 100% ●1枚役 全設定共通 : 93.7% ●スイカ 設定1 : 20.2% 設定2 : 21.6% 設定3 : 20.6% 設定4 : 21.6% 設定5 : 20.6% 設定6 : 22.7% 【重複ボーナス出現率】 新鬼武者の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●リプレイ+ボーナス 全設定共通 : 1/21845.3 ●中段ベル+ボーナス 全設定共通 : 1/21845.3 ●弱チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/21845.3 ●強チェリー+ボーナス 設定1 : 1/1456.4 設定2 : 1/1285.0 設定3 : 1/1365.3 設定4 : 1/1285.0 設定5 : 1/1365.3 設定6 : 1/1149.7 ●弱中段チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/4369.1 ●強中段チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/21845.3 ●1枚役+ボーナス 全設定共通 : 1/4369.1 ●スイカ+ボーナス 設定1 : 1/445.8 設定2 : 1/412.2 設定3 : 1/428.3 設定4 : 1/412.2 設定5 : 1/428.3 設定6 : 1/383.2 【重複ボーナス出現率詳細】 新鬼武者の、重複ボーナスの詳細については以下の通り。
「設定不問の爆発力」と「クオリティの高いゲーム性」を併せ持つその仕様から、5号機屈指の 人気機種となったこの新鬼武者。 バリバリのART機だけあり、設定判別のメインは当然ART関連。 といっても、それほどわかりやすく差がつけられているわけではなく、判別には時間がかかる。 ■設定判別ポイント@ : 設定の奇数/偶数を見抜く■ 奇数設定と偶数設定という形で差がつけられている部分が多く、設定の奇数偶数については ある程度早めに判別できそう。 例えば、通常時の低確率状態・通常状態滞在時の「強チェリー」からのART当選率。 設定1 : 8.5% 設定2 : 19.5% 設定3 : 9.2% 設定4 : 19.5% 設定5 : 9.2% 設定6 : 37.8% 偶数設定ならば5回に1回、さらに設定6ならば3回に1回以上のペースで当選する計算になる。 あとは、低確率状態・通常状態滞在時の「弱チェリー」でのARTゲーム数上乗せは、偶数設定ならば 99.9%が10Gとなるのに対し、奇数設定の場合は25%の確率で30G以上が選択される。 こうした奇数偶数の特徴を掴んでいき、判別に役立てていこう。 そして、偶数設定の可能性が薄くなってきたら、その台は捨てても問題ない。 「設定5の可能性があるんじゃ・・・?」と思う方もいるかもしれないが、設定1を打ってしまう可能性を 回避するためにも、偶数設定じゃないとわかったら捨てるべき。 ■設定判別ポイントA : 設定6を狙っていく■ 設定6を判別するためには、通常時の低確率状態・通常状態滞在時の「スイカ」からのART当選率が 参考になる。 設定1 : 1.2% 設定2 : 1.2% 設定3 : 1.2% 設定4 : 1.8% 設定5 : 3.7% 設定6 : 5.5% 設定1の場合はスイカ83回に1回の割合でしかARTに当選しないが、設定6ならばスイカ18回に1回の割合で ARTに当選する。 なお、高確率状態滞在中の「スイカ」を2連続でハズした場合は見切って良し。 高確滞在中のスイカからのART当選率は以下の通り。 設定1 : 31.7% 設定2 : 38.4% 設定3 : 38.4% 設定4 : 64.7% 設定5 : 64.7% 設定6 : 64.7% 64.7%を2連続でハズすこともあるにはあるが、確率的には少ないので、2連続スルーならば強引に「低設定」 と割り切って捨てる勇気も必要。 上気に加え通常時の中段ベル出現率もカウントしていく。 そこそこの差がつけられているので、是非カウントするべき。 ●中段ベル出現率 設定1 : 1/89.9 設定2 : 1/85.9 設定3 : 1/81.9 設定4 : 1/77.9 設定5 : 1/73.9 設定6 : 1/69.9 ちなみに、ボーナス出現率は参考程度に留めること。
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「新鬼武者」に対する評価・感想を投稿する 】
新鬼武者に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「新鬼武者」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |