戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) ■筺体・リール配列 ■ボーナス出現率・機械割 ■通常時の打ち方・通常時の小役確率 ■ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 ■ART前兆演出について ■ART自力チャンスゾーン「乙女アタック」について ■ART「強カワラッシュ」について ■乙女くじによるART周期抽選 ■ART直撃抽選 ■フリーズの発生確率や恩恵 ■天井について ■主な設定差・立ち回り一言アドバイス ■戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編の一撃ランキング ■打ち手の評価/評判/口コミ/感想
【基本情報】 ●メーカー:オリンピア ●5号機 ●パチスロ版戦国乙女第二弾 ●ART特化機 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ARTのみでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 約31G 【ボーナスでの純増枚数】 純粋なボーナスは存在しないが、2種類の疑似ボーナスが搭載されている。 ●出陣の刻 プレミアムボーナス。 9G継続で純増は約63枚。 ●乙女ボーナス ART中のみ出現する疑似ボーナス。 ベルナビ10回で終了で、純増は約60枚。 【ARTの概要】 ●ストック方式+ゲーム数上乗せ方式 ●1セット : 西国参戦モードにて決定 ●ART中の純増 : 1Gあたり約2.0枚 【ヤメ時】 ●通常時/ART後 液晶左下にある「乙女くじ」の数値がゼロになると周期抽選が行われるため、ゼロに近いようなら周期抽選到達まで回してからヤメる。 【天井】 【天井@】 ART間1059G消化で天井到達となり、「白7揃いの乙女ボーナス」&「ART」が確定する。 【天井A】 周期抽選である「乙女くじ」をスルーし続け、20周期目に到達すると天井となり、プレミアム乙女アタックへ突入。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。
(C)OLYMPIA
【通常時の打ち方】 まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。 以降は、左リールの停止形により打ち分ける。 ==左リール下段にチェリーが停止した場合== 弱チェリー or 強チェリー or 乙女チェリー。 中・右リールともに2連7絵柄を狙い、両リールともに中・下段に2連7絵柄が停止すれば乙女チェリー、右リール中・下段のみに2連7絵柄が停止すれば強チェリー、それ以外ならば弱チェリー。 ==左リール上段にスイカが停止した場合== スイカ or 強チャンス目。 中・右リールともにBARを狙う。 スイカがハズれれば強チャンス目。 ==左リール下段にBARが停止した場合== 中・右リールともに適当打ちでOK。 中段「リプレイ・リプレイ・ベル」揃いになれば弱チャンス目。 ※ペナルティについて※ 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 【通常時のレア小役確率】 ●スイカ 全設定共通 : 1/84 ●弱チェリー 設定1 : 1/100 設定2 : 1/100 設定3 : 1/101 設定4 : 1/101 設定5 : 1/101 設定6 : 1/102 ●強チェリー 設定1 : 1/482 設定2 : 1/475 設定3 : 1/468 設定4 : 1/461 設定5 : 1/455 設定6 : 1/449 ●乙女チェリー 全設定共通 : 1/16384 ●弱チャンス目 全設定共通 : 1/130 ●強チャンス目 全設定共通 : 1/200 【小役の昇格について】 「弱チェリー」・「スイカ」・「弱チャンス目」といった弱いレア小役が出現した場合は、小役の昇格に期待。 昇格時は、一旦弱レア小役として停止した後、次ゲームのレバーオンでリールが再始動し3連チェリーになる。 昇格発生は、基本的に「弱チェリー」からがほとんど。 「スイカ」と「弱チャンス目」からの昇格は激レアで、発生した時点でART直撃が確定する。
【ボーナスについて】 純粋なボーナスは存在しないが、2種類の疑似ボーナスが搭載されている。 ●出陣の刻 BAR揃いのプレミアムボーナス。 9G継続で、純増枚数は約63枚。 赤7揃い成立のたびに乙女ストックとなる。 赤7成立確率は3/4。 ●乙女ボーナス 白7揃い、赤7揃い。 ART中のみ出現。 ベルナビ10回発生で終了、純増枚数は約60枚。 【乙女ボーナス中の告知タイプ】 乙女ボーナス中は、以下の4つのタイプから乙女ストック当選告知タイプを選択できる。 ●チャンス告知タイプ 「7を狙え」ナビから7絵柄が入賞すれば乙女ストック確定。 ●完全告知タイプ レバーオンで告知が発生すれば乙女ストック確定。 ●最終告知タイプ 疑似ボーナス終了後に、液晶にてカードで乙女ストック当選可否を告知。 ●乙女ロワイヤルタイプ 上記3つのタイプが「当選すれば乙女ストック獲得」となるのに対し、この乙女ロワイヤルのみが「ARTゲーム数上乗せ」となる。 選択する乙女によって、勝利時の獲得ゲーム数が異なる。 ・ノブナガ : 50G ・イエヤス : 75G ・マサムネ : 100G ・シンゲン : 125G ・ミツヒデ : 150G ・ケンシン : 200G ・ヨシモト : 250G ・ヒデヨシ : 300G 【疑似ボーナス中の打ち方】 中身はARTなので、押し順ナビ発生時はそれに従って消化。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォローする。 その他場合は適当打ちでOK。 【疑似ボーナス抽選】 疑似ボーナス抽選は、レア小役成立時に行われる。 ●弱チェリー/スイカ : 0.5% ●弱チャンス目 : 0.5〜2% ●強チャンス目 : 10〜12.5% ●強チェリー/昇格役/2段階ロック発生 : 15〜25%
戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編には、2つのART前兆演出が搭載されている。 どちらの前兆演出になるかによって、ART当選期待度が異なる。 ●ときめきモード : ART当選期待度約20% ●繚乱の刻 : ART当選期待度約60%
戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編には、「乙女アタック」と呼ばれるART自力チャンスゾーンが搭載されている。 一度の乙女アタックでのART当選期待度は50%オーバー。 【乙女アタック突入契機】 乙女アタック抽選は、ART周期抽選でART非当選となった場合に行われる。 乙女アタック当選率については以下の通り。 ●周期到達時の乙女アタック当選率 設定1 : 15% 設定2 : 16% 設定3 : 17% 設定4 : 18% 設定5 : 20% 設定6 : 22% 【乙女アタックの内容】 乙女アタックは、1対戦につき2G完結で、計8対戦が行われる。 つまり、全部で16G継続となる。 奇数ゲームで対戦相手を決定し、偶数ゲームで対戦が行われる。 いずれも、レアな小役が成立するほど優遇される。 対戦に勝利した場合は、勝利した乙女の西国参戦モードをストックする。 【プレミアム乙女アタックについて】 以下の条件を満たすと、プレミアム乙女アタック突入が確定する。 ●乙女アタック突入時の1% ●20周期到達時 プレミアム乙女アタック時は、対戦相手がすべてコタロウ以上となる。 【逆転抽選】 乙女アタック全敗時は、逆転抽選が行われる。 逆転発生率は2.5%。 逆転抽選当選時は、「ヨシテル VS 松永」が発生し、必ず勝利する。 そして、上乗せ特化ゾーン「決戦の刻」への突入も確定する。
戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編には、「強カワラッシュ」と呼ばれるART機能が搭載されている。 【ART当選契機】 ●出陣の刻中のART抽選に当選 ●自力チャンスゾーン中のART抽選に当選 ●通常時のレア小役成立時のART抽選に当選 【ARTの基本仕様】 ARTはストック方式+ゲーム数上乗せ方式。 ART当選時は、1〜5個の範囲でストック振り分けが行われるが、基本的には1個となる。 初期ゲーム数は、「西国参戦モード」によって決定される。 セット継続時のARTゲーム数は、40Gスタートとなる。 【ART初期ゲーム数決定演出「西国参戦モード」】 ART当選後は、まず「西国参戦モード」にてART初期ゲーム数を決定。 ゲーム数獲得のチャンスは4回。 【ART中のゲーム数上乗せ抽選】 ART中のレア小役成立により、ARTゲーム数上乗せ抽選が行われる。 レア小役合成出現率は約1/25。 「強チェリー」・「昇格役」・「乙女チェリー」・「2段階ロックを伴った弱レア役」ならば上乗せ確定。 その他の役では、直撃上乗せはほとんど期待できない。 【ART中の液晶ステージ】 ART中の液晶ステージには、「戦場(走り)ステージ」・「戦場(馬)ステージ」・「敵城潜入ステージ」の3つのステージが存在。 滞在ステージによって、「疑似ボーナス」・「討伐の刻」への突入期待度が異なる。 敵城潜入ステージならば大チャンス! 【上乗せ1G連モード「乙女参戦モード」】 乙女参戦モードとは、毎ゲーム上乗せが発生する上乗せ1G連モード。 ART中の、「レア小役成立時の一部」・「規定ゲーム数消化」によって突入する。 乙女参戦モードは、毎ゲームの継続率50%〜90%で、一度の上乗せが5G〜100G。 参戦する乙女によって展開が大きく変わる。 (例) ●一度の上乗せが強力 ⇒ ノブナガ ●継続しやすい ⇒ マサムネ ●乙女ストック優遇 ⇒ イエヤス 【上乗せ特化ゾーン@「討伐の刻」】 討伐の刻とは、リプレイ以外の小役で必ず上乗せが発生する上乗せ特化ゾーン。 「ART中のレア小役成立時の一部」・「ART中の規定ゲーム数消化」・「乙女抜きの一部」により、討伐の刻突入となる。 継続ゲーム数は8G。 刃頭雨流(バズール)を撃破すれば、「天下奪還ロード」へ移行する。 【上乗せ特化ゾーンA「決戦の刻」】 決戦の刻とは、リプレイ以外の小役で必ず上乗せが発生する上乗せ特化ゾーン。 「ART中のレア小役成立時の一部」・「乙女アタックで松永に勝利」・「乙女抜きの一部」・「リールロックレベル3発生」により、決戦の刻突入となる。 決戦の刻中は、約1/3で7絵柄揃いが成立する。 規定ゲーム数はなく、押し順当てに失敗して転落するまで延々と継続していく。 そして終了後は、無条件で「天下奪還ロード」へ移行する。 【上乗せ特化ゾーンへの突入が確定する「天下奪還ロード」】 天下奪還ロードとは、5G以内に必ず「討伐の刻」か「決戦の刻」へ移行する、上乗せ特化ゾーン突入確定演出。 決戦の刻へ移行すれば、終了後はさらに天下奪還ロードへ戻ってくるので、上乗せのループが期待できる。 【ART終了後は「乙女抜き」に期待】 ART終了後は、「乙女抜き」という演出が発生。 ボタン連打ですべてのパネルを抜くことができれば、ART復帰確定。 「西国参戦」・「乙女参戦」・「討伐の刻」・「決戦の刻」・「復活の刻」のいずれかが発動する。 【ART中の打ち方】 押し順ナビ発生時はそれに従って消化。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 【ART中の純増】 ART中は、1Gあたり約2.0枚のペースでコインが増加していく。
【ART周期抽選について】 通常時は、「乙女くじ」と呼ばれるART周期抽選機能が存在する。 液晶左下にある数字がゼロになると、周期抽選が行われる。 【乙女くじの減算】 乙女くじは、必ず毎ゲーム減算されていき、最終的に乙女くじのカウンタがゼロになると周期抽選が行われる。 乙女くじは、1Gあたり1〜100ポイントが減算される。 レアな小役が成立するほど、減算されるポイントが大きくなりやすい。 なお、40ポイントの減算が行われた場合は設定4以上が確定し、60ポイントの減算が行われた場合は設定6が確定する。 【周期抽選の種類】 周期抽選は、全部で5種類存在。 ●通常抽選 ●ART当選率10% ●ART当選率25% ●ART当選率50% ●ART当選率100% 通常抽選での当選率は5%〜10%で、高設定ほど優遇されている。 しかし、どの周期抽選が選択されているかは見た目からはわからない。 なので、「高設定ほど周期抽選でのART当選率が優遇される」程度の認識でOK。 【周期到達時の乙女アタック抽選】 周期到達時にART非当選となった場合は、自力チャンスゾーン「乙女アタック」への突入抽選が行われる。 乙女アタック当選率については以下の通り。 ●周期到達時の乙女アタック当選率 設定1 : 15% 設定2 : 16% 設定3 : 17% 設定4 : 18% 設定5 : 20% 設定6 : 22%
通常時のレア小役成立時には、ART直撃抽選が行われている。 「成立小役」と「リールロックが発生したかどうか」によって、直撃当選率が異なる。 各状況でのART直撃当選率は以下の通り。 ※すべて高設定ほど優遇 ≪全状況共通≫ ●乙女チェリー : 100% ●スイカからの昇格時 : 100% ●弱チャンス目からの昇格時 : 100% ≪リールロック無し時/リールロック1段階発生時≫ ●強チェリー : 5%〜10% ●強チャンス目 : 5%〜10% ●弱チェリーからの昇格時 : 20%〜30% ≪リールロック2段階発生時≫ ●弱チェリー : 100% ●スイカ : 100% ●弱チャンス目 : 100% ●強チェリー : 50%〜60% ●強チャンス目 : 50%〜60%
プレミアフラグとして、ロングフリーズも存在する。 ロングフリーズは、「出陣の刻フリーズ」と「決戦の刻フリーズ」の2種類。 ●出陣の刻フリーズ 発生確率は1/32768。 9G継続のプレミア疑似ボーナス「出陣の刻」当選が確定する。 出陣の刻中は、赤7揃い成立のたびに乙女ストックとなる。 赤7成立確率は3/4。 ●決戦の刻フリーズ 発生確率は1/65536。 上乗せ特化ゾーン「決戦の刻」への突入が確定する。 すなわち、天下奪還ロードへの突入も確定する。(決戦の刻後は、必ず天下奪還ロードへ移行する) かつ、天下奪還ロードでの継続率は、最高継続率である「75%継続」が確定する。
戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編には、天井機能が搭載されている。 【天井@】 ART間1059G消化で天井到達となり、「白7揃いの乙女ボーナス」&「ART」が確定する。 【天井A】 周期抽選である「乙女くじ」をスルーし続け、20周期目に到達すると天井となり、プレミアム乙女アタックへ突入。 なお設定変更後は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
【乙女くじの減算】 毎ゲーム減算が行われる、液晶左下にある乙女くじ。 数字がゼロになるとART周期抽選が行われる。 この乙女くじの減算にて、40ポイントの減算が行われた場合は設定4以上が確定し、60ポイントの減算が行われた場合は設定6が確定する。 【乙女アタック突入率】 高設定ほど、自力チャンスゾーン「乙女アタック」への突入率が高くなる。 1/200に近いペースで当たっているような台が狙い目。 【ART初当たり】 ARTメインの機種であるため、ART初当たりも大事な判別材料となる。 ●ART初当たり 設定1 : 1/255.9 設定2 : 1/242.7 設定3 : 1/230.1 設定4 : 1/209.3 設定5 : 1/187.5 設定6 : 1/162.8
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編」に対する評価・感想を投稿する 】
[ 戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編の評価/口コミを全件見る ] 戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「戦国乙女〜剣戟に舞う白き剣聖〜西国参戦編」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |