サムライ7 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
【基本情報】 ●メーカー:ビスティ ●5号機 ●ART機能搭載 【機種タイプ】 ARTメインでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをすると、ペナルティとして10G間ART当選率が下がり、かつ天井までのカウントもストップする。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 31.1G〜33.8G 【ボーナスでの純増枚数】 ●BIG : 約240枚 ●MIDDLE : 約150枚 ●REG : 約30枚 【ARTの概要】 ●ストック方式+ゲーム数上乗せ ●1セット : 30G or 100G継続 ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.5枚 【ヤメ時】 調査中。 【天井】 ボーナス後1350G消化により、スーパーサムライラッシュ突入確定。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。
(C)2004黒澤明/橋本忍/小国英雄/NEP・GONZO (C)FIELDS (C)Bisty
●通常時の打ち方 左リール枠上or上段に黒7を狙う。 左リールにチェリー出現時は、中・右リールにもチェリーを狙う。 3連チェリーになれば強チェリー、それ以外は弱チェリーとなる。 左リールにスイカが出現した場合は、右リールを適当打ち。 スイカテンパイ時のみ、中リールにもスイカを狙う。 その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。 なお、変則押しをするとペナルティが発生する場合があるので、必ず順押しで消化すること。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ 全設定共通 : 1/7.3 ・左第一停止ベル 設定1 : 1/19.7 設定2 : 1/19.3 設定3 : 1/18.8 設定4 : 1/16.5 設定5 : 1/15.9 設定6 : 1/15.0 ・中第一停止ベル 設定1 : 1/10.2 設定2 : 1/10.2 設定3 : 1/10.2 設定4 : 1/10.6 設定5 : 1/10.6 設定6 : 1/10.7 ※押し順不正解時の1/4でベル入賞 ・右第一停止ベル 設定1 : 1/10.2 設定2 : 1/10.2 設定3 : 1/10.2 設定4 : 1/10.6 設定5 : 1/10.6 設定6 : 1/10.7 ※押し順不正解時の1/4でベル入賞 ・押し順ベル合成 設定1 : 1/4.1 設定2 : 1/4.0 設定3 : 1/4.0 設定4 : 1/4.0 設定5 : 1/4.0 設定6 : 1/3.9 ・共通ベル 全設定共通 : 1/1638.4 ・スイカ 設定1 : 1/88.6 設定2 : 1/87.4 設定3 : 1/86.2 設定4 : 1/85.1 設定5 : 1/84.0 設定6 : 1/83.0 ・弱チェリー 設定1 : 1/123.6 設定2 : 1/121.4 設定3 : 1/119.2 設定4 : 1/117.0 設定5 : 1/115.0 設定6 : 1/113.0 ・強チェリー 全設定共通 : 1/327.7 ※狙えば3連チェリーで入賞 ・弱チャンス目 設定1 : 1/156.0 設定2 : 1/154.2 設定3 : 1/152.4 設定4 : 1/150.7 設定5 : 1/148.9 設定6 : 1/147.3 ・強チャンス目 全設定共通 : 1/422.8 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 31.1G 設定2 : 31.3G 設定3 : 31.5G 設定4 : 32.6G 設定5 : 33.1G 設定6 : 33.8G
●ボーナスについて ・スーパーBIG 赤7揃い、黒7揃い。 払い出し枚数が351枚を超えると終了、純増枚数は約240枚。 ・ノーマルBIG 青7揃い。 払い出し枚数が216枚を超えると終了、純増枚数は約150枚。 ・REG 「赤7・赤7・黒7」揃い、「青7・青7・黒7」揃い。 5G消化、または5回の小役入賞で終了、純増枚数は約30枚。 ●ボーナス中の打ち方 ≪BIG中≫ 予告音発生時は各リールに赤7を狙う。 その他の場合は適当打ちでOK。 ≪REG中≫ 押し順ナビ発生時はそれに従う。 その他の場合は適当打ちでOK。 ●BIG中のART告知演出 BIG開始時に、ART告知演出についてのモードを選択することができる。 [カンベエモード] チャンス告知タイプ。 最後のボスバトルに勝利すればART確定。 [キララモード] 最終告知タイプ。 BIG最終ゲームで水晶が輝けばART確定。
サムライ7の通常時には、低確率状態・高確率状態・超高確率状態という3つの状態が存在する。 滞在状態によって、ART期待度が異なる。 滞在状態は、液晶ステージによってある程度判別できる。 期待度は「市街地ステージ < 渓谷ステージ < カンベエステージ」となっており、カンベエステージが 最もアツい。 【状態移行抽選】 各契機役からの状態移行率については以下の通り。
サムライ7の通常時には、ARTへ突入させるためのミッション機能が搭載されている。 通常時のレア小役成立時にミッション突入抽選が行なわれ、ミッションに当選すると以下のいずれかの ミッションへ突入する。 ●ミッション「斬舞ノ刻」 自力達成型ミッション。 出現したミッションをクリアすればART当選確定。 ART期待度は約20%。 ●ミッション「雷電チャレンジ」 押し順型ミッション。 2択の押し順を当てることができればART当選確定。 ART期待度は50%。 【「斬舞ノ刻」突入抽選】 特定役成立時は、滞在状態に応じて「斬舞ノ刻」の突入抽選が行なわれる。
【「雷電チャレンジ」突入抽選】 特定役成立時は、滞在状態に応じて「雷電チャレンジ」の突入抽選が行なわれる。 なお、雷電チャレンジとともに「斬舞ノ刻」にも同時に当選した場合は、斬舞ノ刻は消滅し、雷電チャレンジが優先される。
また、「ボーナス成立時」・「ART中に成立したREG中」も雷電チャレンジ抽選が行なわれている。
サムライ7には、「サムライラッシュ」と呼ばれるART機能が搭載されている。 ART当選契機については以下の通り。 ●ボーナス成立時のART抽選に当選 ●ボーナス中のART抽選に当選 ●通常時のミッションクリア ART当選後は、即発動する場合と、周期RT到達後に発動する場合がある。 ARTは、1セット30G or 100G。 100G継続が選択されると、「スーパーサムライラッシュ」となる。 ≪ART中のモード≫ ART中にはモードの概念があり、ハズレなどの特定役を引くとモード移行抽選が行なわれる。 液晶背景によって滞在モードがある程度判別でき、「昼 < 夕方 < 夜」の順にアツい。 液晶背景が夜になると、上乗せゾーン「無双ノ刻」へ移行する。 ≪ARTの継続/終了≫ ART残り4Gから始まる連続演出にて勝利すればART継続、敗北でART終了。 ≪ART中の打ち方≫ ART中の打ち方としては、押し順ナビ発生時はそれに従って消化。 その他の演出発生時は、通常時と同じ打ち方でチェリーとスイカをフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 ≪ART中の純増≫ ART中は、1Gあたり約1.5枚のペースでコインが増加していく。
ART中は、上乗せゾーンである「無双ノ刻」・「無双ノ刻・極」への昇格が期待できる。 上乗せゾーン中は、ARTゲーム数の上乗せ抽選が行なわれる。 上乗せゾーンには継続率が存在し、継続抽選に漏れるまで各上乗せゾーンに滞在する。 無双ノ刻の継続率は80%、無双ノ刻・極の継続率は90%。 上乗せゾーン滞在中は、毎ゲームARTゲーム数の上乗せ抽選が行なわれる。 一度の上乗せで、最大320Gまで上乗せされる。 上乗せゾーン終了後は、通常のART「サムライラッシュ」へ戻る。
低い確率ではあるが、通常時の特定役成立時に一応ART抽選が行なわれている。 滞在状態によって多少当選率が違うものの、基本的に小役からART直撃となる可能性は低い。
【BIG中のART当選率とストック個数振り分け】 BIG中は、獲得したポイントを参照にART抽選が行なわれる。 獲得ポイントは、集まったサムライの数により判別可能。 基本的にはサムライ1人につき1ポイントとなり、キュウゾウのみ3ポイント扱いとなる。 BIG中の獲得ポイント別ART当選率については以下の通り。
BIG中のART抽選にて当選した場合の、ARTストック個数振り分けについては以下の通り。 ●2個 設定1 : 50.0% 設定2 : 50.0% 設定3 : 50.0% 設定4 : 40.0% 設定5 : 30.1% 設定6 : 20.1% ●3個 設定1 : 30.0% 設定2 : 30.0% 設定3 : 30.0% 設定4 : 40.0% 設定5 : 40.0% 設定6 : 59.9% ●4個 全設定共通 : 10.0% ●5個 全設定共通 : 10.0% 【MIDDLE成立時のART当選率とARTストック個数振り分け】 MIDDLE成立時のART当選率については以下の通り。 ●低確中 設定1 : 20.0% 設定2 : 21.0% 設定3 : 22.0% 設定4 : 23.0% 設定5 : 24.0% 設定6 : 25.0% ●高確中 設定1 : 25.0% 設定2 : 26.0% 設定3 : 27.0% 設定4 : 28.0% 設定5 : 29.0% 設定6 : 30.0% ●超高中 設定1 : 40.0% 設定2 : 41.0% 設定3 : 42.0% 設定4 : 43.0% 設定5 : 44.0% 設定6 : 45.0% MIDDLE成立時のART抽選にて当選した場合の、ARTストック個数振り分けについては以下の通り。 ●2個 設定1 : 60.0% 設定2 : 60.0% 設定3 : 60.0% 設定4 : 50.0% 設定5 : 40.0% 設定6 : 30.1% ●3個 設定1 : 20.0% 設定2 : 20.0% 設定3 : 20.0% 設定4 : 30.0% 設定5 : 40.0% 設定6 : 50.0% ●4個 全設定共通 : 10.0% ●5個 全設定共通 : 10.0% 【REG成立時のART当選率とARTストック個数振り分け】 REG成立時のART当選率については以下の通り。 ●低確中 設定1 : 15.0% 設定2 : 20.0% 設定3 : 16.0% 設定4 : 25.0% 設定5 : 30.0% 設定6 : 30.0% ●高確中 設定1 : 20.0% 設定2 : 25.0% 設定3 : 21.0% 設定4 : 30.0% 設定5 : 35.0% 設定6 : 35.0% ●超高確中 設定1 : 50.0% 設定2 : 55.0% 設定3 : 51.0% 設定4 : 60.0% 設定5 : 64.9% 設定6 : 64.9% REG成立時のART抽選にて当選した場合の、ARTストック個数振り分けについては以下の通り。 ●2個 設定1 : 85.0% 設定2 : 93.0% 設定3 : 85.0% 設定4 : 88.0% 設定5 : 60.0% 設定6 : 78.0% ●3個 設定1 : 5.0% 設定2 : 5.0% 設定3 : 5.0% 設定4 : 10.0% 設定5 : 30.0% 設定6 : 20.0% ●4個 設定1 : 5.0% 設定2 : 1.0% 設定3 : 5.0% 設定4 : 1.0% 設定5 : 5.0% 設定6 : 1.0% ●5個 設定1 : 5.0% 設定2 : 1.0% 設定3 : 5.0% 設定4 : 1.0% 設定5 : 5.0% 設定6 : 1.0%
サムライ7には、天井機能が搭載されている。 ボーナス後1350G消化により、スーパーサムライラッシュ突入確定。 なお、設定変更後は天井到達までのゲーム数がクリアされる。
サムライ7には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●リプレイ 全設定共通 : 0.2% ●スイカ 設定1 : 8.0% 設定2 : 8.2% 設定3 : 8.4% 設定4 : 8.0% 設定5 : 7.9% 設定6 : 7.5% ●弱チェリー 設定1 : 7.1% 設定2 : 7.1% 設定3 : 7.2% 設定4 : 7.1% 設定5 : 6.9% 設定6 : 6.8% ●強チェリー 設定1 : 33.3% 設定2 : 36.0% 設定3 : 38.9% 設定4 : 41.8% 設定5 : 44.9% 設定6 : 48.1% ●弱チャンス目 設定1 : 6.3% 設定2 : 6.5% 設定3 : 6.7% 設定4 : 6.9% 設定5 : 7.1% 設定6 : 7.2% ●強チャンス目 設定1 : 47.6% 設定2 : 50.5% 設定3 : 53.5% 設定4 : 56.6% 設定5 : 59.8% 設定6 : 63.2% 【重複ボーナス出現率】 サムライ7の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●リプレイ+ボーナス 全設定共通 : 1/3855.1 ●スイカ+ボーナス 設定1 : 1/1191.6 設定2 : 1/1149.7 設定3 : 1/1110.8 設定4 : 1/1149.7 設定5 : 1/1149.7 設定6 : 1/1191.6 ●弱チェリー+ボーナス 設定1 : 1/1872.5 設定2 : 1/1820.4 設定3 : 1/1771.2 設定4 : 1/1771.2 設定5 : 1/1771.2 設定6 : 1/1771.2 ●強チェリー+ボーナス 設定1 : 1/1310.7 設定2 : 1/1236.5 設定3 : 1/1170.3 設定4 : 1/1110.8 設定5 : 1/1057.0 設定6 : 1/1008.2 ●弱チャンス目+ボーナス 設定1 : 1/2621.4 設定2 : 1/2520.6 設定3 : 1/2427.3 設定4 : 1/2340.6 設定5 : 1/2259.9 設定6 : 1/2184.5 ●強チャンス目+ボーナス 設定1 : 1/1310.7 設定2 : 1/1260.3 設定3 : 1/1213.6 設定4 : 1/1170.3 設定5 : 1/1129.9 設定6 : 1/1092.3 【重複ボーナス出現率詳細】 サムライ7の、重複ボーナスの詳細については以下の通り。
状態移行率、ミッション当選率、ART当選率などなど、すべてが段階的に徐々に差がつけられているといった 感じで、特に大きな設定差が見当たらないため設定判別には苦労するART機。 ボーナス合成にはあまり差が無いので、とにかく「ART滞在率の高い台」を狙っていくしかない。
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |