パチスロ サクラ大戦〜熱き血潮に〜 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
▼ 仕様/ゲーム性/内部システム ▼ ■ 通常時の小役確率/ART中の小役確率 ■ 通常時概要/通常時のステージ ■ 通常時の好感度獲得抽選/ARTの好感度獲得抽選 ■ ハートフルタイム ■ ハートフルタイム当選率/ハートフルタイム振り分け ■ アドベンチャータイム中の好感度獲得抽選/アドベンチャータイムの延長抽選 ■ ターゲットタイム中の好感度獲得抽選/ターゲットタイム中の黒風船上乗せ抽選 ■ バニータイム中の好感度獲得抽選 ■ ドキドキタイム中の好感度獲得抽選 ■ モギリチャンス発生率/モギリチャンス中の好感度獲得抽選 ■ 自力CZ「撃帝チャレンジ」 ■ 通常時の自力CZ選択率/ART直撃当選率 ■ 自力CZ中のART抽選 ■ ART「帝撃ラッシュ」 ■ ART中の状態移行抽選 ■ ART中の脇侍撃破抽選 ■ (超)必殺技覚醒中の抽選 ■ 敵将バトルのシナリオ抽選/敵将バトルの継続規定回数振り分け ■ 敵将バトル中の書き換え抽選 ■ 上乗せ特化ゾーン「帝撃チャンス」・「デートタイム」/エピソードART ■ 帝撃チャンス中の上乗せ抽選 ■ デートタイム中の上乗せ抽選
■導入日 : 2017年5月8日 ■メーカー : Sammy
(C)Sammy イラスト:松原秀典 ■ART特化機 ■シリーズ誕生20周年を誇る大人気コンテンツのサクラ大戦とのコラボ ■「サクラリンクシステム」搭載で全状態で期待感を引き継ぐ ■通常時は「好感度」を上げることで自力CZやART抽選 ■ハートフルタイムは自力CZ当選のチャンス ■自力CZは全3種類 ■ART「帝撃ラッシュ」は純増約2.0枚で、1セット30G+α+敵将バトル ■自力×継続率の2段階バトルのART ■ART中の好感度は特化ゾーンを抽選 ■今作のデートタイムはさらにパワーアップ 目次へ戻る
【天井】 好感度MAXの回数が10回到達でART当選となる。 【設定変更時】 設定変更時は、好感度MAXの天井回数が5回 or 9回となる。 天井回数の振り分けは以下の通り。 ●5回 : 50% ●9回 : 50% 【設定変更時の内部状態】 設定変更時は好感度の再抽選が行われ、内部的にそれぞれの好感度メーターが平均45%スタートとなっている。 それぞれの好感度メーターのパーセント振り分けは以下の通り。 ●0〜55% : 各1.2% ●56〜99% : 各0.8% 【ヤメ時】 ≪作成中≫ 目次へ戻る
●ART初当たり確率 設定1 : 1/394.1 設定2 : 1/381.9 設定3 : 1/363.4 設定4 : 1/330.4 設定5 : 1/293.5 設定6 : 1/271.7 ●機械割 設定1 : 97.9% 設定2 : 98.8% 設定3 : 100.7% 設定4 : 103.7% 設定5 : 107.8% 設定6 : 111.5% 目次へ戻る
【通常時の打ち方】 まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。 以降は、左リールの停止形により打ち分ける。 ==左リール中段にチェリーが停止した場合== 中段チェリー。 中リール・右リール枠内にBARを狙う。 ==左リール下段にチェリーが停止した場合== 弱チェリー or 強チェリー。 中リール・右リールにBARを狙い3連の形になれば強チェリー。 2連ならば弱チェリー。 ==左リール上段にスイカが停止した場合== スイカ。 中リール・右リールにスイカを狙う。 斜めにスイカが揃えば弱スイカ。 スイカが小Vの形になれば強スイカ。 ==左リール下段にBARが停止した場合== 中・右リールともに適当打ちでOK。 中段にリプレイ・リプレイ・ベルでチャンスリプレイ。 中段にリプレイ・リプレイ・スイカで弱チャンス目。 右上がりにボーナス or スイカ並びで強チャンス目。 【ART中の打ち方】 押し順ナビ発生時はそれに従う。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 目次へ戻る
【通常時の小役確率】 ●共通リプレイ 設定1 : 1/157.5 設定2 : 1/156.0 設定3 : 1/154.2 設定4 : 1/176.2 設定5 : 1/201.0 設定6 : 1/240.1 ●6択リプレイ 全設定共通 : 1/14.4 ●チャンスリプレイ 設定1 : 1/29.7 設定2 : 1/29.7 設定3 : 1/29.8 設定4 : 1/29.4 設定5 : 1/29.1 設定6 : 1/28.8 ●共通リプレイ(高確率RT中) 設定1 : 1/11.6 設定2 : 1/11.7 設定3 : 1/11.6 設定4 : 1/11.8 設定5 : 1/12.0 設定6 : 1/12.2 ●3択リプレイ(高確率RT中) 全設定共通 : 1/3.0 ●チャンスリプレイ(高確率RT中) 全設定共通 : 1/4.6 ●共通ベル(14枚) 設定1 : 1/6553.6 設定2 : 1/3276.8 設定3 : 1/6553.6 設定4 : 1/3276.8 設定5 : 1/3855.1 設定6 : 1/1927.5 ●押し順ベル 全設定共通 : 1/3.5 ●CB 全設定共通 : 1/26.6 ●弱チェリー 設定1 : 1/96.2 設定2 : 1/96.2 設定3 : 1/96.2 設定4 : 1/95.0 設定5 : 1/93.8 設定6 : 1/92.6 ●強チェリーA 全設定共通 : 1/385.5 ●強チェリーB 設定1 : 1/1149.8 設定2 : 1/1149.8 設定3 : 1/1149.8 設定4 : 1/1092.3 設定5 : 1/1040.3 設定6 : 1/993.0 ●弱スイカ 設定1 : 1/96.2 設定2 : 1/96.2 設定3 : 1/96.2 設定4 : 1/95.0 設定5 : 1/93.8 設定6 : 1/92.6 ●強スイカA 全設定共通 : 1/385.5 ●強スイカB 設定1 : 1/1149.8 設定2 : 1/1149.8 設定3 : 1/1149.8 設定4 : 1/1092.3 設定5 : 1/1040.3 設定6 : 1/993.0 ●弱チャンス目 設定1 : 1/96.2 設定2 : 1/96.2 設定3 : 1/96.2 設定4 : 1/95.0 設定5 : 1/93.8 設定6 : 1/92.6 ●強チャンス目A 全設定共通 : 1/385.5 ●強チャンス目B 設定1 : 1/1149.8 設定2 : 1/1149.8 設定3 : 1/1149.8 設定4 : 1/1092.3 設定5 : 1/1040.3 設定6 : 1/993.0 ●BAR揃い 設定1 : 1/65536.0 設定2 : 1/65536.0 設定3 : 1/65536.0 設定4 : 1/65536.0 設定5 : 1/65536.0 設定6 : 1/32768.0 ※強レア役の判別は、左リール上・中段に「時計図柄」が停止した場合に強レア役Bとなる。 ※6択リプレイの押し順正解で高確率RTへ移行。 ※3択リプレイの押し順正解で高確率RTを維持、押し順不正解で低確率RTへ移行。 ※押し順ベルこぼし目で低確率RTへ移行。 【ART中の小役確率】 ●チャンスリプレイ 設定1 : 1/24.1 設定2 : 1/24.1 設定3 : 1/24.1 設定4 : 1/23.7 設定5 : 1/23.4 設定6 : 1/23.1 ●共通ベル(14枚) 設定1 : 1/6553.6 設定2 : 1/3276.8 設定3 : 1/6553.6 設定4 : 1/3276.8 設定5 : 1/3855.1 設定6 : 1/1927.5 ●弱チェリー 設定1 : 1/96.2 設定2 : 1/96.2 設定3 : 1/96.2 設定4 : 1/95.0 設定5 : 1/93.8 設定6 : 1/92.6 ●強チェリーA 全設定共通 : 1/385.5 ●強チェリーB 設定1 : 1/1149.8 設定2 : 1/1149.8 設定3 : 1/1149.8 設定4 : 1/1092.3 設定5 : 1/1040.3 設定6 : 1/993.0 ●弱スイカ 設定1 : 1/96.2 設定2 : 1/96.2 設定3 : 1/96.2 設定4 : 1/95.0 設定5 : 1/93.8 設定6 : 1/92.6 ●強スイカA 全設定共通 : 1/385.5 ●強スイカB 設定1 : 1/1149.8 設定2 : 1/1149.8 設定3 : 1/1149.8 設定4 : 1/1092.3 設定5 : 1/1040.3 設定6 : 1/993.0 ●弱チャンス目 設定1 : 1/96.2 設定2 : 1/96.2 設定3 : 1/96.2 設定4 : 1/95.0 設定5 : 1/93.8 設定6 : 1/92.6 ●強チャンス目A 全設定共通 : 1/385.5 ●強チャンス目B 設定1 : 1/1149.8 設定2 : 1/1149.8 設定3 : 1/1149.8 設定4 : 1/1092.3 設定5 : 1/1040.3 設定6 : 1/993.0 ●BAR揃い 設定1 : 1/65536 設定2 : 1/65536 設定3 : 1/65536 設定4 : 1/65536 設定5 : 1/65536 設定6 : 1/32768 【帝撃チャンス中の小役確率】 ●共通リプレイ 設定1 : 1/19.6 設定2 : 1/19.7 設定3 : 1/19.6 設定4 : 1/20.2 設定5 : 1/20.6 設定6 : 1/21.2 ●赤7揃い 全設定共通 : 1/5.7 ●赤7フェイク 全設定共通 : 1/28.6 ●CB中ベルA 全設定共通 : 1/1.3 ●CB中ベルB 全設定共通 : 1/4.8 目次へ戻る
【通常時概要】 通常時は、リール右側にある4つの好感度メーターに好感度を貯めていく。 好感度メーターは、色ごとの対応役を引くことで好感度がアップする。 好感度メーターの色別の対応役は以下の通り。 ●青 : チャンスリプレイ ●紫 : チャンス目 ●ピンク : チェリー ●緑 : スイカ メーターが1つでも好感度MAXになると、自力CZやART抽選が行われる。 なお、各レア役ごとにハートフルタイムの突入抽選が行われている。 好感度MAX発生確率は以下の通り。 ●好感度MAX発生確率 設定1 : 1/121.3 設定2 : 1/121.2 設定3 : 1/117.0 設定4 : 1/113.9 設定5 : 1/107.9 設定6 : 1/103.5 【通常時のステージ】 ステージは大きく分けて5つ。 お出かけ前ステージから、4つの季節ステージに移行する。 季節ステージには、季節役(対応役)が存在。 季節役成立で、通常よりも多く好感度が獲得できる。 季節ステージごとの季節役は以下の通り。 ●春ステージ : チェリー ●夏ステージ : スイカ ●秋ステージ : チャンス目 ●冬ステージ : チャンスリプレイ 目次へ戻る
【通常時の好感度獲得抽選】 通常時は、季節と成立役が一致しているか一致していないかで好感度の獲得振り分けが変化。 ※各季節ステージごとの季節一致役 ・春ステージ : チェリー ・夏ステージ : スイカ ・秋ステージ : チャンス目 ・冬ステージ : チャンスリプレイ 季節の一致・不一致別の好感度獲得振り分けは以下の通り。 ≪季節の一致≫ ●チャンスリプレイ +1% : ---% +2% : 31.9% +3% : 24.1% +4% : 19.8% +5% : 8.1% +6% : 5.4% +8% : 3.2% +9% : 1.9% +10% : 1.3% +12% : 2.2% +15% : 0.9% +16% : 0.6% +18% : ---% +20% : 0.5% +24% : ---% +25% : 0.1% +27% : ---% +30% : ---% +32% : ---% +36% : ---% +40% : ---% +45% : ---% +48% : ---% +50% : ---% +60% : ---% +64% : ---% +75% : ---% +80% : ---% +100% : ---% トータル : 100% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +1% : ---% +2% : 31.9% +3% : 24.1% +4% : 19.8% +5% : 8.1% +6% : 5.4% +8% : 3.2% +9% : 1.9% +10% : 1.3% +12% : 2.2% +15% : 0.9% +16% : 0.6% +18% : ---% +20% : 0.5% +24% : ---% +25% : 0.1% +27% : ---% +30% : ---% +32% : ---% +36% : ---% +40% : ---% +45% : ---% +48% : ---% +50% : ---% +60% : ---% +64% : ---% +75% : ---% +80% : ---% +100% : ---% トータル : 100% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +1% : ---% +2% : ---% +3% : ---% +4% : ---% +5% : ---% +6% : 26.5% +8% : 5.6% +9% : 20.0% +10% : 1.0% +12% : 20.7% +15% : 7.5% +16% : 3.5% +18% : 4.1% +20% : 2.1% +24% : 3.0% +25% : 0.3% +27% : 1.2% +30% : 1.0% +32% : 0.4% +36% : 1.4% +40% : 0.3% +45% : 0.5% +48% : 0.5% +50% : 0.03% +60% : 0.3% +64% : 0.1% +75% : 0.02% +80% : 0.04% +100% : 0.005% トータル : 100% ≪季節の不一致≫ ●チャンスリプレイ +1% : 80.1% +2% : 9.8% +3% : 6.3% +4% : 3.1% +5% : 0.8% +6% : ---% +8% : ---% +9% : ---% +10% : ---% +12% : ---% +15% : ---% +16% : ---% +18% : ---% +20% : ---% +24% : ---% +25% : ---% +27% : ---% +30% : ---% +32% : ---% +36% : ---% +40% : ---% +45% : ---% +48% : ---% +50% : ---% +60% : ---% +64% : ---% +75% : ---% +80% : ---% +100% : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +1% : 80.1% +2% : 9.8% +3% : 6.3% +4% : 3.1% +5% : 0.8% +6% : ---% +8% : ---% +9% : ---% +10% : ---% +12% : ---% +15% : ---% +16% : ---% +18% : ---% +20% : ---% +24% : ---% +25% : ---% +27% : ---% +30% : ---% +32% : ---% +36% : ---% +40% : ---% +45% : ---% +48% : ---% +50% : ---% +60% : ---% +64% : ---% +75% : ---% +80% : ---% +100% : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +1% : ---% +2% : ---% +3% : 66.6% +4% : 14.0% +5% : 2.6% +6% : 8.1% +8% : 1.7% +9% : 4.1% +10% : 0.3% +12% : 2.1% +15% : 0.2% +16% : 0.3% +18% : ---% +20% : ---% +24% : ---% +25% : ---% +27% : ---% +30% : ---% +32% : ---% +36% : ---% +40% : ---% +45% : ---% +48% : ---% +50% : ---% +60% : ---% +64% : ---% +75% : ---% +80% : ---% +100% : ---% 【ART中の好感度獲得抽選】 ART中の好感度獲得抽選は、季節によって左右されない専用の振り分けとなる。 ART中の好感度獲得振り分けは以下の通り。 ●チャンスリプレイ +1% : 60.1% +2% : 20.8% +3% : 9.7% +4% : 5.2% +5% : 0.9% +6% : 1.7% +8% : 0.7% +9% : 0.4% +10% : 0.2% +12% : 0.3% +15% : 0.1% +16% : 0.05% +18% : ---% +20% : 0.02% +24% : ---% +25% : 0.003% +27% : ---% +30% : ---% +32% : ---% +36% : ---% +40% : ---% +45% : ---% +48% : ---% +50% : ---% +60% : ---% +64% : ---% +75% : ---% +80% : ---% +100% : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +1% : ---% +2% : 40.0% +3% : 24.1% +4% : 16.8% +5% : 4.1% +6% : 6.1% +8% : 3.0% +9% : 1.9% +10% : 0.9% +12% : 1.9% +15% : 0.6% +16% : 0.5% +18% : ---% +20% : 0.3% +24% : ---% +25% : 0.04% +27% : ---% +30% : ---% +32% : ---% +36% : ---% +40% : ---% +45% : ---% +48% : ---% +50% : ---% +60% : ---% +64% : ---% +75% : ---% +80% : ---% +100% : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +1% : ---% +2% : ---% +3% : ---% +4% : ---% +5% : ---% +6% : 33.3% +8% : 7.0% +9% : 20.0% +10% : 1.3% +12% : 18.2% +15% : 4.2% +16% : 2.9% +18% : 4.5% +20% : 1.3% +24% : 2.8% +25% : 0.1% +27% : 1.2% +30% : 0.6% +32% : 0.4% +36% : 1.2% +40% : 0.2% +45% : 0.3% +48% : 0.4% +50% : 0.02% +60% : 0.1% +64% : 0.04% +75% : 0.01% +80% : 0.02% +100% : 0.002% 目次へ戻る
ハートフルタイムは、約1/53で突入する好感度加算ゾーン。 ハートフルタイムには4つのモードが存在。 モードごとにゲーム性が変化し加算期待度が異なる。 加算期待度は「アドベンチャータイム < ターゲットタイム < バニータイム < ドキドキタイム」となっている。 モード別のゲーム性は以下の通り。 ●アドベンチャータイム ベルの押し順当てとなっている。 押し順当てを成功すると好感度が5%以上アップ。 ●ターゲットタイム ライフが尽きるまで継続。 毎ゲーム1%以上好感度がアップ。 ●バニータイム 10G間継続。 毎ゲーム好感度が3%以上アップ。 ●ドキドキタイム 1G固定。 告白成功で好感度が+100%される。 なお、モギリチャンス発生で大チャンスとなる。 【ハートフルタイム突入率】 ハートフルタイム突入率は以下の通り。 ●ハートフルタイム突入率 設定1 : 1/53.4 設定2 : 1/53.5 設定3 : 1/51.5 設定4 : 1/51.0 設定5 : 1/48.8 設定6 : 1/48.7 目次へ戻る
【ハートフルタイム当選率】 通常時は滞在ステージごとに対応役が存在し、レア小役成立時はハートフルタイム突入抽選が行われる。 ステージと対応役が一致していた場合は当選率がアップ。 さらに、複数個獲得できる場合もある。 ステージと対応役別のハートフルタイム当選個数は以下の通り。 【季節不一致】 ●チャンスリプレイ 設定1 : 10.2% 設定2 : 10.2% 設定3 : 10.9% 設定4 : 10.9% 設定5 : 11.7% 設定6 : 11.7% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 設定1 : 25.0% 設定2 : 25.0% 設定3 : 27.3% 設定4 : 27.3% 設定5 : 30.1% 設定6 : 30.1% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B 設定1 : 75.0% 設定2 : 75.0% 設定3 : 77.3% 設定4 : 77.3% 設定5 : 80.1% 設定6 : 80.1% 【季節一致】 ≪チャンスリプレイ≫ ●1個 設定1 : 19.9% 設定2 : 19.9% 設定3 : 21.5% 設定4 : 21.5% 設定5 : 23.4% 設定6 : 23.4% ●2個 設定1 : 5.1% 設定2 : 5.1% 設定3 : 5.5% 設定4 : 5.5% 設定5 : 5.9% 設定6 : 5.9% ●トータル期待度 設定1 : 25.0% 設定2 : 25.0% 設定3 : 27.0% 設定4 : 27.0% 設定5 : 29.3% 設定6 : 29.3% ≪弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目≫ ●1個 設定1 : 30.1% 設定2 : 30.1% 設定3 : 33.2% 設定4 : 33.2% 設定5 : 35.2% 設定6 : 35.2% ●2個 設定1 : 14.8% 設定2 : 14.8% 設定3 : 16.8% 設定4 : 16.8% 設定5 : 19.9% 設定6 : 19.9% ●3個 全設定共通 : 5.1% ●トータル期待度 設定1 : 50.0% 設定2 : 50.0% 設定3 : 55.1% 設定4 : 55.1% 設定5 : 60.2% 設定6 : 60.2% ≪強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B≫ ●2個 設定1 : 80.1% 設定2 : 80.1% 設定3 : 75.0% 設定4 : 75.0% 設定5 : 69.9% 設定6 : 69.9% ●3個 設定1 : 16.8% 設定2 : 16.8% 設定3 : 21.1% 設定4 : 21.1% 設定5 : 25.0% 設定6 : 25.0% ●5個 設定1 : 3.1% 設定2 : 3.1% 設定3 : 3.9% 設定4 : 3.9% 設定5 : 5.1% 設定6 : 5.1% ●トータル期待度 全設定共通 : 100% 【ハートフルタイム振り分け】 ハートフルタイム当選時は、4つのモードに振り分けられる。 ハートフルタイム当選時のモード振り分けは以下の通り。 ●アドベンチャータイム 設定1 : 50.0% 設定2 : 50.0% 設定3 : 50.0% 設定4 : 44.9% 設定5 : 44.9% 設定6 : 44.9% ●ターゲットタイム 設定1 : 30.1% 設定2 : 30.1% 設定3 : 30.1% 設定4 : 33.2% 設定5 : 33.2% 設定6 : 33.2% ●バニータイム 設定1 : 14.8% 設定2 : 14.8% 設定3 : 14.8% 設定4 : 16.8% 設定5 : 16.8% 設定6 : 16.8% ●ドキドキタイム 全設定共通 : 5.1% 目次へ戻る
【アドベンチャータイム中の好感度獲得抽選】 アドベンチャータイム中は、ベル成立時に好感度を上乗せする。 ベル成立時の上乗せ好感度振り分けは以下の通り。 ≪ベル成立時の上乗せ好感度振り分け≫ ●+5% 設定1 : 87.5% 設定2 : 87.5% 設定3 : 87.5% 設定4 : 87.5% 設定5 : 85.2% 設定6 : 83.2% ●+10% 設定1 : 10.2% 設定2 : 10.2% 設定3 : 10.2% 設定4 : 10.2% 設定5 : 12.5% 設定6 : 12.5% ●+30% 設定1 : 1.6% 設定2 : 1.6% 設定3 : 1.6% 設定4 : 1.6% 設定5 : 1.6% 設定6 : 3.1% ●+50% 設定1 : 0.8% 設定2 : 0.8% 設定3 : 0.8% 設定4 : 0.8% 設定5 : 0.8% 設定6 : 1.2% 【アドベンチャータイムの延長抽選】 アドベンチャータイム中は、CBとレア役成立時にアドベンチャータイムのゲーム数上乗せを行う。 CBとレア役成立時のアドベンチャータイムのゲーム数上乗せ振り分けは以下の通り。 ●CB・チャンスリプレイ +1G : 100% +2G : ---% +5G : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +1G : ---% +2G : 100% +5G : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +1G : ---% +2G : ---% +5G : 100% 目次へ戻る
【ターゲットタイム中の好感度獲得抽選】 ターゲットタイム中は、成立役に応じて黒風船がなくなるまで毎ゲーム好感度を上乗せ。 成立役別の好感度上乗せ振り分けは以下の通り。 ≪ハズレ≫ ●+1% 全設定共通 : 100% ≪リプレイ・CB・ベル≫ ●+2% 設定1 : 69.9% 設定2 : 66.8% 設定3 : 69.9% 設定4 : 66.8% 設定5 : 64.8% 設定6 : 60.2% ●+3% 設定1 : 25.0% 設定2 : 30.1% 設定3 : 25.0% 設定4 : 30.1% 設定5 : 30.1% 設定6 : 33.6% ●+5% 設定1 : 5.1% 設定2 : 3.1% 設定3 : 5.1% 設定4 : 3.1% 設定5 : 5.1% 設定6 : 6.3% ≪チャンスリプレイ・弱/強チェリー・弱/強スイカ・弱/強チャンス目≫ ●+3% 設定1 : 69.9% 設定2 : 64.8% 設定3 : 69.9% 設定4 : 64.8% 設定5 : 64.8% 設定6 : 59.8% ●+5% 設定1 : 19.9% 設定2 : 30.1% 設定3 : 19.9% 設定4 : 30.1% 設定5 : 25.0% 設定6 : 30.1% ●+10% 設定1 : 10.2% 設定2 : 5.1% 設定3 : 10.2% 設定4 : 5.1% 設定5 : 10.2% 設定6 : 10.2% 【ターゲットタイム中の黒風船上乗せ抽選】 ターゲットタイム中は、ハズレにより黒風船の減算が行われるが、レア役成立時には黒風船の上乗せ抽選が行われる。 レア役別の黒風船上乗せ振り分けは以下の通り。 ●CB・チャンスリプレイ +1個 : 100% +2個 : ---% +5個 : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +1個 : ---% +2個 : 100% +5個 : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +1個 : ---% +2個 : ---% +5個 : 100% 目次へ戻る
バニータイム中は10G間、毎ゲーム成立役に応じて好感度を上乗せ。 バニータイム中の成立役別の好感度獲得振り分けは以下の通り。 ●ハズレ・リプレイ・チャンスリプレイ +3% : 89.8% +5% : 9.8% +10% : 0.4% +20% : ---% +30% : ---% +50% : ---% +100% : ---% ●CB +3% : ---% +5% : ---% +10% : 80.1% +20% : 19.9% +30% : ---% +50% : ---% +100% : ---% ●ベル +3% : 80.1% +5% : 16.8% +10% : 3.1% +20% : ---% +30% : ---% +50% : ---% +100% : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +3% : ---% +5% : ---% +10% : 64.8% +20% : 25.0% +30% : 9.8% +50% : 0.4% +100% : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +3% : ---% +5% : ---% +10% : ---% +20% : ---% +30% : 59.8% +50% : 30.1% +100% : 10.2% 目次へ戻る
ドキドキタイムは1G完結型となっており、成功時は必ず100%の好感度を獲得する。 小役が成立すれば必ず成功となるが、ハズレでも抽選が行われる。 ドキドキタイム成功期待度は以下の通り。 ●ハズレ : 66.8% ●小役成立時 : 100% 目次へ戻る
【モギリチャンス発生率】 通常時の季節ステージ移行時とART終了時は、モギリチャンス突入抽選が行われている。 発生確率は薄いが、発生した時点で設定2以上が確定する。 季節ステージ移行時とART終了時のモギリチャンス発生率は以下の通り。 ●モギリチャンス発生率 設定1 : ---% 設定2 : 0.4% 設定3 : 0.8% 設定4 : 1.2% 設定5 : 1.6% 設定6 : 2.0% ●実質のモギリチャンス発生率 設定1 : --- 設定2 : 1/10887 設定3 : 1/5472 設定4 : 1/3709 設定5 : 1/2892 設定6 : 1/2340 【モギリチャンス中の好感度獲得抽選】 モギリチャンス中は、ハズレを引くまで毎ゲーム好感度を上乗せする。 レア小役成立時は、好感度大量上乗せのチャンス。 モギリチャンス中の好感度獲得振り分けは以下の通り。 ●リプレイ・CB・ベル +10% : 46.9% +20% : 23.4% +30% : 15.6% +50% : 9.4% +100% : 4.7% ●チャンスリプレイ +10% : ---% +20% : ---% +30% : 50.0% +50% : 30.1% +100% : 19.9% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +10% : ---% +20% : ---% +30% : ---% +50% : 83.2% +100% : 16.8% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +10% : ---% +20% : ---% +30% : ---% +50% : ---% +100% : 100% 目次へ戻る
撃帝チャレンジは好感度MAX到達時、連続演出成功で突入する自力CZ。 3つの自力CZがあり、それぞれゲーム性と期待度が異なる。 【仮想迎撃チャレンジ】 最大10G継続。 ベルの押し順を正解させ、10G完走を目指す。 正解率は2/3となっており、正解すれば継続となる。 レア役成立時は、直撃抽選が行われる。 ベルの押し順不正解で終了。 ART期待度は約45%。 【轟雷号チャレンジ】 10G+α継続。 10G+αの間に目的地到達(2500m)を目指す。 成立役に応じて、目的地までの距離を減算する。 500mごとに途中駅が存在し、到達する度に動力(ゲーム数)が+3G加算される。 動力が0になると終了。 ART期待度は約66%。 【レビュウチャレンジ】 最大25G継続。 25G間、成功期待度をアップさせART当選を目指す。 毎ゲーム成立役に応じて、成功期待度を加算。 加算された成功期待度に応じて抽選が行われ、レビュウ本番締め演出で告知される。 ART当選期待度は約83%。 目次へ戻る
【通常時の自力CZ選択率】 通常時に好感度がMAXに到達すると、シアター演出に発展する。 シアター演出成功で自力CZ or ART確定となる。 シアター演出成功時の自力CZ選択率とART直撃当選率は以下の通り。 ●仮想迎撃チャレンジ 設定1 : 24.6% 設定2 : 22.3% 設定3 : 25.0% 設定4 : 25.0% 設定5 : 24.2% 設定6 : 27.0% ●轟雷号チャレンジ 設定1 : 16.4% 設定2 : 16.4% 設定3 : 17.6% 設定4 : 18.0% 設定5 : 18.8% 設定6 : 18.8% ●レビュウチャレンジ 設定1 : 8.2% 設定2 : 9.8% 設定3 : 9.0% 設定4 : 10.5% 設定5 : 11.3% 設定6 : 11.3% ●ART直撃 設定1 : 0.8% 設定2 : 1.6% 設定3 : 0.8% 設定4 : 1.6% 設定5 : 3.1% 設定6 : 3.1% ●トータル当選率 設定1 : 50.0% 設定2 : 50.0% 設定3 : 52.3% 設定4 : 55.1% 設定5 : 57.4% 設定6 : 60.2% 【自力CZ・ART直撃出現率】 自力CZ・ART直撃の実質の出現率は以下の通り。 ●自力CZ・ART直撃出現率 設定1 : 1/239.1 設定2 : 1/239.2 設定3 : 1/220.9 設定4 : 1/205.1 設定5 : 1/186.8 設定6 : 1/171.3 目次へ戻る
【仮想迎撃チャレンジ】 仮想迎撃チャレンジ中は押し順ベル発生時に押し順を正解させ、10G完走すればART確定。 消化中は、レア役により強制的にART当選となる場合もある。 レア役による強制当選確率は以下の通り。 ●チャンスリプレイ : 25.0% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 : 33.2% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B : 100% 【轟雷号チャレンジ】 轟雷号チャレンジは、10G+αの間に2500m到達でART確定。 成立役に応じて距離の獲得抽選が行われる。 500mごとに途中駅が存在し、到達する度に動力(ゲーム数)が+3G加算される。 成立役別の獲得距離は以下の通り。 ●ハズレ 50m : 59.8% 100m : 19.9% 150m : 12.5% 200m : 6.3% 250m : ---% 500m : 1.6% 1000m : ---% ●リプレイ 50m : ---% 100m : 66.4% 150m : 16.8% 200m : 10.2% 250m : 5.1% 500m : 1.6% 1000m : ---% ●チャンスリプレイ 50m : ---% 100m : ---% 150m : ---% 200m : 59.8% 250m : 30.1% 500m : 10.2% 1000m : ---% ●CB 50m : ---% 100m : 50.0% 150m : 29.7% 200m : 12.5% 250m : 6.3% 500m : 1.6% 1000m : ---% ●押し順ベル不正解 50m : 100% 100m : ---% 150m : ---% 200m : ---% 250m : ---% 500m : ---% 1000m : ---% ●押し順ベル正解 50m : ---% 100m : ---% 150m : 98.4% 200m : ---% 250m : ---% 500m : 1.6% 1000m : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 50m : ---% 100m : ---% 150m : ---% 200m : ---% 250m : 66.8% 500m : 33.2% 1000m : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B 50m : ---% 100m : ---% 150m : ---% 200m : ---% 250m : ---% 500m : 50.0% 1000m : 50.0% 【レビュウチャレンジ】 レビュウチャレンジは、25G間全役で成功期待度獲得を抽選。 成功期待度100%到達でART確定。 成功期待度が100%に満たなかった場合は、獲得した成功期待度に応じてARTを抽選。 成立役別の成功期待度獲得振り分けは以下の通り。 ●ハズレ 2% : 75.0% 3% : 25.0% 5% : ---% 10% : ---% 20% : ---% 30% : ---% ●リプレイ 2% : ---% 3% : 60.2% 5% : 39.8% 10% : ---% 20% : ---% 30% : ---% ●チャンスリプレイ 2% : ---% 3% : ---% 5% : 87.5% 10% : 12.5% 20% : ---% 30% : ---% ●CB 2% : ---% 3% : ---% 5% : 89.8% 10% : 10.2% 20% : ---% 30% : ---% ●ベル 2% : ---% 3% : 75.0% 5% : 25.0% 10% : ---% 20% : ---% 30% : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 2% : ---% 3% : ---% 5% : 50.0% 10% : 50.0% 20% : ---% 30% : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B 2% : ---% 3% : ---% 5% : ---% 10% : ---% 20% : 75.0% 30% : 25.0% 目次へ戻る
【概要】 ART「帝撃ラッシュ」は、1Gあたりの純増約2.0枚で、1セット30G+α+敵将バトル。 2セット目以降は20 or 30 or 40G+α+敵将バトルとなっている。 ART中は好感度メーターの名前が変化し、好感度MAX時にはART専用の恩恵となる。 ただし、好感度は通常時からの引き継ぎとなる。 好感度の対応役と好感度MAX時の恩恵は以下の通り。 ●風(チャンスリプレイ) : 高確移行率が通常の約1.5倍 ●林(チャンス目) : 脇侍の撃破数が通常の約1.5倍 ●火(チェリー) : 高確滞在時は、ベルの1/2で必殺技が発生 ●山(スイカ) : 状態転落確率が通常の1/2にダウン 【(超)必殺技覚醒】 (超)必殺技覚醒は、5G+α継続。 ART突入時は規定脇侍が1000体となっているが、このモードで脇侍を複数体撃破した状態からスタートできる。 ベルを引けば必殺技発生となり100体以上を撃破、合体必殺技なら大量撃破の期待度大幅アップ。 このモードは、ART中のレア役でも突入する。 なお、超必殺技覚醒は10G+αとなるので、脇侍大量撃破の大チャンス。 【脇侍バトル】 本機のメインとなるART。 ベルを引くごとに脇侍を撃破、必殺技発動で100体以上撃破確定となる。 消化中は、レア役 or 好感度MAXで特化ゾーンへの抽選を行っている。 必殺技発動や特化ゾーン突入は、内部状態により期待度が変化。 内部状態は、ステージにより示唆されている。 特化ゾーン期待度は「低確 < 通常 < 高確」となっている。 なお、夜桜ステージは特化ゾーンの本前兆濃厚ステージとなっている。 そして、脇侍全撃破で継続濃厚の敵将バトルへ。 残りゲーム数が0になると、継続率抽選の敵将バトルへ発展する。 【敵将バトル】 敵将バトルへは、脇侍全撃破 or 残りゲーム数が0になると突入。 「勝利」・「継続(引き分け)」・「敗北」の3パターンが存在。 ●勝利時 ART継続確定。 次の敵将が登場となり、デートタイム or エピソードART突入の可能性がある。 ●引き分け時 ART継続確定。 敵将は次回も同じ敵将となる。 ●敗北時 通常時ステージへ戻る。 戦う敵将によってそれぞれ勝利期待度が異なる。 勝利期待度は「葵叉丹・白銀の羅刹 < 紅のミロク・天海 < 蒼き刹那 < 覚醒サタン」となっている。 敵将バトルは、1将目〜6将目まで存在。 各敵将ごとに対戦するメインキャラが異なる。 ●1将目 敵将 : 葵叉丹 メインキャラ : さくら ●2将目〜4将目 敵将 : 紅のミロク・白銀の羅刹・蒼き刹那がランダムで登場 メインキャラ : すみれ&カンナ・さくら&アイリス・マリア&紅蘭がランダムで登場 ●5将目 敵将 : 天海 メインキャラ : さくら ●6将目 敵将 : 覚醒サタン メインキャラ : 大神 覚醒サタン撃破以降の敵将バトルは、高継続ループとなる。 なお、ART中の押し順ナビボイスがバトルする敵将に対応しているメインキャラ以外のボイスが発生すれば継続以上確定となる。 目次へ戻る
ART中の状態は「低確」・「通常」・高確」の3つの状態が存在。 リプレイ以外で昇格、リプレイで転落抽選を行う。 なお、「風」の好感度MAX時は状態昇格率がアップし、「山」の好感度MAX時は状態転落率がダウンする。 好感度と成立役別の状態昇格率は以下の通り。 【「風」消灯時】 ≪低確滞在時≫ ●ベル 通常へ : 1.6% 高確へ : ---% ●チャンスリプレイ 通常へ : 31.3% 高確へ : 2.0% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 通常へ : 46.9% 高確へ : 3.1% ≪通常滞在時≫ ●ベル 低確へ : ---% 高確へ : 1.6% ●チャンスリプレイ 低確へ : ---% 高確へ : 33.2% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 低確へ : ---% 高確へ : 50.0% 【「風」点灯時】 ≪低確滞在時≫ ●ベル 通常へ : 2.0% 高確へ : ---% ●チャンスリプレイ 通常へ : 46.9% 高確へ : 3.1% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 通常へ : 70.3% 高確へ : 4.7% ≪通常滞在時≫ ●ベル 低確へ : ---% 高確へ : 2.0% ●チャンスリプレイ 低確へ : ---% 高確へ : 50.0% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 低確へ : ---% 高確へ : 75.0% 【状態転落抽選】 好感度と成立役別の状態転落率は以下の通り。 ≪「山」消灯時≫ ●通常滞在時のリプレイ 低確へ : 33.2% ●高確滞在時のリプレイ 低確へ : ---% 通常へ : 33.2% ≪「山」点灯時≫ ●通常滞在時のリプレイ 低確へ : 16.8% ●高確滞在時のリプレイ 低確へ : ---% 通常へ : 16.8% 目次へ戻る
【バトル中の必殺技発生率】 脇侍バトル中はベル成立時に通常攻撃 or 必殺技で敵に攻撃。 必殺技発生率は、「成立したベルの種類」・「ART中の内部状態」・「火ランプの有無」によって変化。 各状況別の必殺技発生率は以下の通り。 ≪火ランプ消灯時≫ ●押し順ベル・CB中ベルA 低確 : 1.2% 通常 : 10.2% 高確 : 33.2% ●共通ベル・CB中ベルB 低確 : 100% 通常 : 100% 高確 : 100% ≪火ランプ点灯時≫ ●押し順ベル・CB中ベルA 低確 : 1.2% 通常 : 14.8% 高確 : 50.0% ●共通ベル・CB中ベルB 低確 : 100% 通常 : 100% 高確 : 100% 【通常攻撃時の脇侍撃破数】 ベル成立時の脇侍撃破数は、「敵将」・「林ランプ点灯の有無」によって変化。 敵将と林ランプの有無別脇侍撃破数は以下の通り。
【必殺技発生時の脇侍撃破数】 必殺技発生時は、脇侍大量撃破のチャンス。 必殺技発生時の脇侍撃破数は以下の通り。 ●100体 : 80.1% ●150体 : 12.5% ●200体 : 5.1% ●250体 : 1.6% ●300体 : 0.8% ●平均 : 115.2体 目次へ戻る
【(超)必殺技覚醒中の脇侍撃破数】 (超)必殺技覚醒は、5G+α継続。 消化中は、ベルを引けば必殺技発生となり100体以上を撃破。 合体必殺技なら大量撃破の期待度大幅アップ。 必殺技発生時の脇侍撃破数は以下の通り。 ●100体 : 80.1% ●150体 : 12.5% ●200体 : 5.1% ●250体 : 1.6% ●300体 : 0.8% ●平均撃破数 : 115.2体 【(超)必殺技覚醒中のレア役による上乗せ抽選】 消化中は、レア役成立で残りゲーム数の上乗せ抽選が行われる。 レア役成立時の残りゲーム数上乗せ振り分けは以下の通り。 ●チャンスリプレイ +1G : 100% +2G : ---% +3G : ---% +5G : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +1G : 75.0% +2G : 19.9% +3G : 5.1% +5G : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +1G : ---% +2G : ---% +3G : 50.0% +5G : 50.0% 【(超)必殺技覚醒の継続抽選】 ゲーム数消化後は、小役により継続抽選が行われる。 最終ゲームは3択リプレイで終了のピンチ。 3択リプレイ以外成立で継続確定となる。 3択リプレイ成立時の継続確率は以下の通り。 ●必殺技覚醒 : 25.0% ●超必殺技覚醒 : 50.0% 【必殺技覚醒と超必殺技覚醒振り分け】 必殺技覚醒当選時は、当選契機により必殺技覚醒と超必殺技覚醒に振り分けられる。 当選契機は以下の3つに分けられる。 ●ART開始時 ●ART中の好感度100%到達時 ●ART中の(帝撃チャンス中・デートタイム中以外)のレア役成立時 当選契機別の必殺技覚醒振り分けは以下の通り。 ≪ART開始時≫ ●ロングフリーズ時 必殺技覚醒 : ---% 超必殺技覚醒 : 100% トータル期待度 : 100% ●ロングフリーズ以外 必殺技覚醒 : 93.8% 超必殺技覚醒 : 6.3% トータル期待度 : 100% ≪ART中の好感度100%到達時≫ ●対応した風林火山点灯時 必殺技覚醒 : ---% 超必殺技覚醒 : 100% トータル期待度 : 100% ●対応した風林火山消灯時 必殺技覚醒 : 93.8% 超必殺技覚醒 : 6.3% トータル期待度 : 100% ≪ART中の(帝撃チャンス・デートタイム中以外)のレア役≫ ●チャンスリプレイ 必殺技覚醒 : 0.4% 超必殺技覚醒 : 0.02% トータル期待度 : 0.4% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 必殺技覚醒 : 0.4% 超必殺技覚醒 : 0.02% トータル期待度 : 0.4% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B 必殺技覚醒 : 23.4% 超必殺技覚醒 : 1.6% トータル期待度 : 25.0% 目次へ戻る
【敵将バトルのシナリオ抽選】 敵将の出てくる順番は、ART開始時に決定されるシナリオによって管理されている。 シナリオは全部で6種類。 敵将シナリオ別の登場キャラとシナリオ選択率は以下の通り。 ※6将目を越えた場合は、演出上で敵将は変わるものの、内部的にはすべて覚醒サタン状態 ●シナリオ1 1将目 : 葵叉丹 2将目 : ミロク 3将目 : 羅刹 4将目 : 刹那 5将目 : 天海 6将目: 覚醒サタン 選択率 : 16.4% ●シナリオ2 1将目 : 葵叉丹 2将目 : ミロク 3将目 : 刹那 4将目 : 羅刹 5将目 : 天海 6将目 : 覚醒サタン 選択率 : 16.4% ●シナリオ3 1将目 : 葵叉丹 2将目 : 羅刹 3将目 : ミロク 4将目 : 刹那 5将目 : 天海 6将目 : 覚醒サタン 選択率 : 16.8% ●シナリオ4 1将目 : 葵叉丹 2将目 : 羅刹 3将目 : 刹那 4将目 : ミロク 5将目 : 天海 6将目 : 覚醒サタン 選択率 : 16.8% ●シナリオ5 1将目 : 葵叉丹 2将目 : 刹那 3将目 : ミロク 4将目 : 羅刹 5将目 : 天海 6将目 : 覚醒サタン 選択率 : 16.8% ●シナリオ6 1将目 : 葵叉丹 2将目 : 刹那 3将目 : 羅刹 4将目 : ミロク 5将目 : 天海 6将目 : 覚醒サタン 選択率 : 16.8% 【敵将バトルの勝敗結果】 敵将バトルでは、敵将に応じてバトルの結果を「敗北」 or 「継続以上」 or 「デートタイム」に振り分けられる。 敵将バトルの勝敗結果の振り分けは以下の通り。 ≪葵叉丹≫ ●敗北 設定1 : 60.2% 設定2 : 55.1% 設定3 : 55.1% 設定4 : 50.0% 設定5 : 50.0% 設定6 : 45.7% ●継続以上 設定1 : 36.7% 設定2 : 43.4% 設定3 : 41.8% 設定4 : 48.4% 設定5 : 46.9% 設定6 : 51.2% ●デートタイム 設定1 : 3.1% 設定2 : 1.6% 設定3 : 3.1% 設定4 : 1.6% 設定5 : 3.1% 設定6 : 3.1% ≪ミロク≫ ●敗北 全設定共通 : 50.0% ●継続以上 全設定共通 : 48.4% ●デートタイム 全設定共通 : 1.6% ≪羅刹≫ ●敗北 全設定共通 : 60.2% ●継続以上 全設定共通 : 38.3% ●デートタイム 全設定共通 : 1.6% ≪刹那≫ ●敗北 全設定共通 : 39.8% ●継続以上 全設定共通 : 58.6% ●デートタイム 全設定共通 : 1.6% ≪天海≫ ●敗北 全設定共通 : 50.0% ●継続以上 全設定共通 : 50.0% ●デートタイム 全設定共通 : ---% ≪覚醒サタン≫ ●敗北 全設定共通 : 39.8% ●継続以上 全設定共通 : 60.2% ●デートタイム 全設定共通 : ---% 【敵将バトルの継続規定回数振り分け】 敵将バトルでは、敵将に応じてバトルの結果を「敗北」 or 「継続以上」 or 「デートタイム」に振り分けられる。 継続の場合は、継続回数が規定回数に到達した際に、敗北しなければ必ず勝利となる。 敵将バトルの継続規定回数は以下の通り。 ●葵叉丹 1回 : 100% 2回 : ---% 3回 : ---% 4回 : ---% 5回 : ---% ●ミロク 1回 : 5.1% 2回 : 14.8% 3回 : 80.1% 4回 : ---% 5回 : ---% ●羅刹 1回 : 5.1% 2回 : 14.8% 3回 : 80.1% 4回 : ---% 5回 : ---% ●刹那 1回 : 5.1% 2回 : 14.8% 3回 : 80.1% 4回 : ---% 5回 : ---% ●天海 1回 : 5.1% 2回 : 10.2% 3回 : 14.8% 4回 : 19.9% 5回 : 50.0% ●覚醒サタン 1回 : ---% 2回 : ---% 3回 : 5.1% 4回 : 14.8% 5回 : 80.1% 目次へ戻る
敵将バトル中、内部的に敗北が確定していた場合でも成立役により「継続」 or 「勝利」への書き換え抽選が行われる。 なお、好感度が100%に到達した場合は継続以上確定となる。 成立役別の書き換え抽選率は以下の通り。 ●チャンスリプレイ : 3.1% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 : 3.1% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B : 10.2% ●好感度100% : 100% 目次へ戻る
【帝撃チャンス】 帝撃チャンスは10G+α継続。 主に、レア役から突入。 カットイン発生時に赤7を狙い、揃えばゲーム数上乗せ。 カットイン期待度は「青 < 緑 < 虹」となっている。 【デートタイム】 デートタイムは10G+α継続。 敵将バトル勝利後に、次回予告発生で突入の可能性がある本機最強の上乗せ特化ゾーン。 リプレイ以外の全役でゲーム数上乗せ抽選をしており、成立役に応じてハートを獲得。 獲得したハートの色によって、上乗せ期待度を示唆。 最終ゲームで、獲得したハートの数分の上乗せゲーム数を告知。 ハート1つの最大上乗せゲーム数は300ゲームとなっている。 【エピソードART】 30G継続。 敵将バトル勝利時に突入の可能性がある。 目次へ戻る
【帝撃チャンス中の上乗せ抽選】 帝撃チャンスは10G+α継続。 カットイン発生時に7揃いすればARTのゲーム数を上乗せとなる。 なお、共通ベルでARTのゲーム数を上乗せ、レア役で残りゲーム数を上乗せ抽選も行われる。 7揃いと共通ベル成立時の上乗せゲーム数振り分けは以下の通り。 ●7揃い・共通ベル +10G : 66.8% +20G : 16.8% +30G : 10.2% +50G : 5.1% +100G : 1.2% 【帝撃チャンス中のレア役成立時の残りゲーム数上乗せ抽選】 レア役成立時の残りゲーム数上乗せ振り分けは以下の通り。 ●チャンスリプレイ +1G : 100% +2G : ---% +3G : ---% +5G : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +1G : 75.0% +2G : 19.9% +3G : 5.1% +5G : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +1G : ---% +2G : ---% +3G : 50.0% +5G : 50.0% 【帝撃チャンスの当選契機】 ART中の帝撃チャンス当選契機は、主にデートタイム中以外の強レア役となっている。 強レア役成立時の帝撃チャンス当選率は以下の通り。 ●帝撃チャンス当選率 設定1 : 12.5% 設定2 : 12.5% 設定3 : 12.9% 設定4 : 13.3% 設定5 : 13.7% 設定6 : 13.7% 目次へ戻る
【デートタイム突入時のARTのゲーム数上乗せ抽選】 デートタイムは、突入時にARTのゲーム数上乗せ抽選を行う。 デートタイム突入時のゲーム数上乗せ振り分けは以下の通り。 ●10G : 69.9% ●20G : 19.9% ●30G : 10.2% 【デートタイム中のARTのゲーム数上乗せ抽選】 デートタイム消化中は、主にベル・CB・レア小役によりARTの上乗せ抽選を行う。 成立役別の上乗せ振り分けは以下の通り。 ●押し順ベル・CB中ベルA +5G : 66.4% +10G : 19.9% +20G : 10.2% +30G : 3.1% +50G : ---% +100G : 0.4% +150G : ---% +200G : ---% +250G : ---% +300G : ---% ●共通ベル・CB・CB中ベルB +5G : ---% +10G : 50.0% +20G : 33.6% +30G : 12.5% +50G : 3.1% +100G : 0.8% +150G : ---% +200G : ---% +250G : ---% +300G : ---% ●チャンスリプレイ +5G : ---% +10G : 50.0% +20G : 29.7% +30G : 12.5% +50G : 6.3% +100G : 1.6% +150G : ---% +200G : ---% +250G : ---% +300G : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +5G : ---% +10G : ---% +20G : 66.8% +30G : 19.9% +50G : 10.2% +100G : 3.1% +150G : ---% +200G : ---% +250G : ---% +300G : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +5G : ---% +10G : ---% +20G : ---% +30G : ---% +50G : 50.0% +100G : 25.0% +150G : 12.5% +200G : 6.3% +250G : 3.1% +300G : 3.1% 【デートタイムの上乗せ抽選】 デートタイム中は、成立役に応じてデートタイムのゲーム数上乗せ抽選を行う。 成立役別のデートタイムのゲーム数上乗せ振り分けは以下の通り。 ●CB・チャンスリプレイ +1G : 100% +2G : ---% +3G : ---% +5G : ---% ●弱チェリー・弱スイカ・弱チャンス目 +1G : 75.0% +2G : 19.9% +3G : 5.1% +5G : ---% ●強チェリーA/B・強スイカA/B・強チャンス目A/B +1G : ---% +2G : ---% +3G : 50.0% +5G : 50.0% 目次へ戻る
【ART初当たり確率】 ART初当たり確率には設定差が存在。 初当たり確率が1/300より良い台を狙っていこう。 ●ART初当たり確率 設定1 : 1/394.1 設定2 : 1/381.9 設定3 : 1/363.4 設定4 : 1/330.4 設定5 : 1/293.5 設定6 : 1/271.7 【共通ベル確率】 共通ベル確率には設定差が存在。 早い段階で複数回確認できるようなら様子をみるべき。 ※共通ベル判別法※ ●通常時 前ゲームがCBではない時の14枚ベル。 CB後は2枚掛けとなるので、14枚ベル取得時のBET枚数が3枚であれば共通ベルとなる。 ●ART中 中押しナビが発生し、中段にベルが平行揃いするものが共通ベルとなる。 なお、通常時と同様に3BETで判別することも可能。 ●共通ベル出現率 設定1 : 1/6553.6 設定2 : 1/3276.8 設定3 : 1/6553.6 設定4 : 1/3276.8 設定5 : 1/3855.1 設定6 : 1/1927.5 【好感度100%到達確率】 好感度100%到達率には設定差が存在。 好感度100%に1/110より良い確率で到達するようであれば様子を見る価値あり。 ●好感度100%確率 設定1 : 1/121.3 設定2 : 1/121.2 設定3 : 1/117.0 設定4 : 1/113.9 設定5 : 1/107.9 設定6 : 1/103.5 【ハートフルタイム突入率】 ハートフルタイム突入率には設定差が存在。 ●ハートフルタイム突入率 設定1 : 1/53.4 設定2 : 1/53.5 設定3 : 1/51.5 設定4 : 1/51.0 設定5 : 1/48.8 設定6 : 1/48.7 【自力CZ・ART直撃出現率】 自力CZ・ART直撃の実質の出現率には設定差が存在。 自力CZに1/200程度で突入するような台を狙っていこう。 ●自力CZ・ART直撃出現率 設定1 : 1/239.1 設定2 : 1/239.2 設定3 : 1/220.9 設定4 : 1/205.1 設定5 : 1/186.8 設定6 : 1/171.3 【ART直撃当選率】 シアター演出成功時のART直撃当選率には設定差が存在。 1回出現すれば高設定期待度大幅アップ。 ●直撃当選率 設定1 : 0.8% 設定2 : 1.6% 設定3 : 0.8% 設定4 : 1.6% 設定5 : 3.1% 設定6 : 3.1% ●ART実質の直撃当選率 設定1 : 1/15163 設定2 : 1/7575 設定3 : 1/14625 設定4 : 1/7119 設定5 : 1/3481 設定6 : 1/3339 【モギリチャンス発生率】 季節ステージ移行時とART終了時のモギリチャンス発生率には設定差が存在。 発生した時点で設定2以上が確定するだけでなく、高設定の期待度もアップ。 ●モギリチャンス発生率 設定1 : ---% 設定2 : 0.4% 設定3 : 0.8% 設定4 : 1.2% 設定5 : 1.6% 設定6 : 2.0% ●実質のモギリチャンス発生率 設定1 : --- 設定2 : 1/10887 設定3 : 1/5472 設定4 : 1/3709 設定5 : 1/2892 設定6 : 1/2340 目次へ戻る
【各回転数によるサミートロフィー出現率】 サミートロフィーはART終了時に出現し、出現率は総回転数に応じて変化する。 朝イチ1000G間は出現率がアップしている。 6000回転以上はサミートロフィー出現率アップ。 サミートロフィーの色別の示唆内容は以下の通り。 ●銅トロフィー : 設定2以上確定 ●銀トロフィー : 設定3以上確定 ●金トロフィー : 設定4以上確定 ●キリントロフィー : 設定5以上確定 ●レインボートロフィー : 設定6確定 各回転数によるサミートロフィー出現率は以下の通り。
目次へ戻る
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「パチスロ サクラ大戦〜熱き血潮に〜」に対する評価・感想を投稿する 】
パチスロ サクラ大戦〜熱き血潮に〜に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「パチスロ サクラ大戦〜熱き血潮に〜」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |