パワフルアドベンチャー 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
●メーカー:SANKYO ●5号機 ●設定4段階制 ●夢夢シリーズの5号機版 ●ART機能搭載、連続性あり ●ナビのストック機能も搭載 ●単独ボーナスは存在しない
(C)SANKYO
●通常時の打ち方 左リールに2連赤7を狙う。 「赤7・赤7・メロン」が停止した場合は、中・右リールにもメロンを狙う。 「リプレイ・赤7・赤7」が停止した場合は、中・右リールともに適当打ち。 リプレイがハズれればチャンス目。 その他の場合は適当打ち。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ : 1/7.3 ・各12枚役 : 1/13.0 ・イチゴ : 1/14.9 ・ブドウ : 1/14.9 ・イチゴ+赤12枚役+白12枚役 : 1/799.2 ・ブドウ+BAR12枚役 : 1/799.2 ・メロン 設定1 : 1/136.0 設定4 : 1/128.5 設定6 : 1/122.3 設定H : 1/116.2 ・1枚役(「白7・イチゴ・イチゴ」揃い) 設定1 : 1/452.0 設定4 : 1/452.0 設定6 : 1/448.9 設定H : 1/448.9 ・1枚役(「BAR・イチゴ・イチゴ」揃い) 設定1 : 1/508.0 設定4 : 1/496.5 設定6 : 1/485.4 設定H : 1/474.9 ・1枚役(「赤7・イチゴ・イチゴ」揃い) 設定1 : 1/569.9 設定4 : 1/569.9 設定6 : 1/565.0 設定H : 1/565.0
●ボーナスについて ・赤7BIG 赤7揃い。 払い出し枚数が410枚以上で終了、純増枚数は約300枚。 終了後はARTへ突入。 ・白7BIG 白7揃い。 払い出し枚数が250枚以上で終了、純増枚数は約180枚。 終了後はARTへ突入。 ・REG BAR揃い。 払い出し枚数が70枚以上で終了、純増枚数は約50枚。 終了後はARTへ突入。 ●ボーナス中の打ち方 基本的に適当打ちでOK。 ピュイッという予告音がした場合は、メロン成立なのでハズす。
パワフルアドベンチャーには、パワフルゲートと呼ばれるART機能が搭載されている。 パワフルゲートへは、すべてのボーナス後に突入。(パワフルタイムのストックがない場合) パワフルゲート中は、3択12枚役を完全ナビ。 1Gあたり約1.0枚のペースでコインが増加していく。 「ブドウ」と「イチゴ」がパンク役で、これらを入賞させてしまうとパワフルゲートは終了する。 ナビストックがある場合はナビが入るため、それに従って打つこと。 ●赤ナビ発生時 : 左リールに赤7を狙う ●黒ナビ発生時 : 左リールにBARを狙う パワフルゲートは30Gで、この30Gをパンクせずに完走すると、パンク役もナビしてくれるART「パワフルタイム」 に昇格する。
パワフルゲート30Gを完走すると、パワフルタイムというARTに昇格する。 継続ゲーム数は3種類あり、以下の割合で振り分けられる。 ・30G : 72.66% ・50G : 21.88% ・100G : 5.47% 連チャン振り分けは、「単発・2連・3連・4連・5連・7連・10連・15連・20連・25連・30連」の11種類。 1Gあたりの純増枚数は、パワフルゲート同様約1.0枚。 【「パワフルゲート(ART@)」と「パワフルタイム(ARTA)」の違い】 ●パンク役ナビ パワフルゲート : ナビなし パワフルタイム : ナビあり ●ストック パワフルゲート : ストック機能なし パワフルタイム : ストック機能あり なおパワフルタイムは、途中でボーナスを引いても、ボーナス終了後に再びARTが再開される。 【パワフルタイム中の打ち方】 ●赤ナビ発生時 : 左リールに赤7を狙う ●黒ナビ発生時 : 左リールにBARを狙う 【パワフルタイムのストック抽選契機】 ●ボーナス成立時 ●ボーナス中のメロンor純ハズレ成立時 ●通常時・ART中のイチゴ・ブドウ・メロン・1枚役成立時 パワフルタイムのストックは最大で100個。
ボーナス中は、常にパワフルタイムの抽選が行なわれている。 パワフルタイム当選確率は以下の通り。 ※すべて全設定共通 ●ハズレ時 0回 : 87.50% 1回 : 10.16% 2回 : 1.56% 3回 : 0.78% ●メロン成立時 0回 : 66.67% 1回 : 21.62% 2回 : 6.25% 3回 : 3.13% 4回 : 1.56% 5回 : 0.78%
通常時は、「チェリー&ブドウ」「単独1枚役」「メロン」の成立によりパワフルタイム抽選が行なわれている。 なお、パワフルタイムの当選率は、滞在モードには影響を受けない。 パワフルタイム当選確率は以下の通り。 ●チェリー&ブドウ、単独1枚役 ・設定1 0回 : 92.00% 1回 : 8.00% ・設定4 0回 : 90.00% 1回 : 10.00% ・設定6、設定H 0回 : 86.67% 1回 : 13.33% ●メロン ・設定1 0回 : 86.67% 1回 : 13.33% ・設定4 0回 : 84.00% 1回 : 16.00% ・設定6、設定H 0回 : 80.00% 1回 : 20.00%
ART中は、「単独1枚役」「メロン」の成立によりパワフルタイム抽選が行なわれている。 パワフルタイム当選確率は以下の通り。 ※すべて全設定共通 ●単独1枚役 0回 : 75.00% 1回 : 13.28% 2回 : 6.25% 3回 : 3.13% 4回 : 1.56% 5回 : 0.78% ●メロン 0回 : 75.00% 1回 : 13.28% 3回 : 6.25% 5回 : 3.13%
パワフルアドベンチャーには、全部で6つのモードが存在する。 6つのモードとは、「低確率モード」「高確率モードA」「高確率モードB」「天井モードA」「天井モードB」 「天井モードC」。 滞在モードによって、ボーナス成立時のパワフルタイム当選率が変化する。 ※小役によるパワフルタイム当選率は、モードに左右されない 「高確率モード」と「天井モード」へは、ボーナス後に特定のゲーム数に到達することで移行する。 「高確率モード」・「天井モード」に滞在中は、パワフルタイムの当選率が高い。 それぞれのモードへ滞在するゲーム数は以下の通り。
上記以外は、すべて低確率モードに滞在する。 【各モードでのパワフルタイム当選期待度】 ボーナス成立時の滞在モードや、成立したボーナスの種類によって、パワフルタイムの回数振り分けが 変化する。
パワフルアドベンチャーには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●イチゴ 全設定共通 : 0.5% ●ブドウ 全設定共通 : 0.5% ●メロン 設定1 : 14.9% 設定4 : 14.7% 設定6 : 14.2% 設定H : 14.0% ●1枚役(「赤7・イチゴ・イチゴ」揃い) 設定1 : 28.7% 設定4 : 28.7% 設定6 : 29.3% 設定H : 29.3% ●1枚役(「BAR・イチゴ・イチゴ」揃い) 設定1 : 36.4% 設定4 : 37.9% 設定6 : 39.3% 設定H : 40.6% ●1枚役(「白7・イチゴ・イチゴ」揃い) 設定1 : 43.4% 設定4 : 43.4% 設定6 : 43.8% 設定H : 43.8%
典型的なART主体機であるパワフルアドベンチャー。 4号機時代のAT機のようなゲーム性となっており、ARTの爆連も珍しくない。 設定差も主にART関連につけられており、ボーナス出現率にほとんど差がない。 立ち回りとしては、ボーナス出現率や通常時の小役確率はほぼ無視し、パワフルタイムの動向のみを チェックしていく。 主な設定判別ポイントは以下の通り。 ===================== ●チェックポイント@ : REGからのパワフルタイム当選有無 REG成立時は、どのモードに滞在していようと設定1と設定4は必ずパワフルタイムに突入する。 よって、REGからパワフルタイム入らず、というパターンが一度でも出れば、その時点で設定6以上が確定する。 ●チェックポイントA : 高確A滞在中のBIG成立時のパワフルタイム当選率 高確率モードA滞在時にBIGを引いた場合、設定によってパワフルタイム当選率が大きく異なる。 突入率は、設定1なら1/4、設定4なら1/2、設定6なら2/3、設定Hなら3/4となっている。 高確Aから2〜3連続でパワフルタイム当選なし、というパターンが早い段階で訪れたら、その時点で捨てて しまっても構わない。 ●チェックポイントB : 高確B滞在中のBIG成立時のパワフルタイム当選数 高確Aと違い、高確Bの場合パワフルタイム当選率は全設定共通だが、当選数に違いがある。 高確Bで引いたBIGから3回以上パワフルタイムが訪れる、というパターンが頻繁にくれば、設定6以上が濃厚となる。 (ただし、BIG中のパワフルタイム当選がなかった場合) ●チェックポイントC : 天井モードA・B滞在中のボーナスからのパワフルタイム当選数 天井モードAでボーナスを引けば最低5連、天井モードBでボーナスを引けば最低10連のパワフルタイムが 保証されるが、この時にパワフルタイムの当選数が少ないほど高設定の期待が高まる。 ●天井Aでボーナスを引いてパワフルタイム10連以下で終わった ●天井Bでボーナスを引いてパワフルタイム15連以下で終わった ・・・・といったパターンがくれば、設定6以上が濃厚となる。 ===================== 上記のチェックポイントを活用するためには、滞在モードを確実に把握しておかなければならない。 なので、「ボーナス後の消化ゲーム数」と「滞在モード」はしっかり覚えておこう。
以上のような「高設定を掴むための立ち回り」も重要だが、この台にはもう一つの特長がある。 それは、「ハマリ台狙いも超有効」という点。 ボーナス後600G以上ハマっている台があったら、迷わずゲットして打つべき。 余裕があれば、500Gハマリから狙っていってもよい。 そして、一度打ち出したら必ず当たるまで打ち続け、ボーナス後は96G回してヤメる。 もちろん、パワフルタイムが続いているようであれば続行。 パワフルタイムの連チャンで500G以上回ってしまったら、再びボーナスが当たるまで打ち続ける。 これが、ハマリ台狙いの最も効率の良い立ち回りとなる。
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |