パトラッシュ 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) ■筺体・リール配列 ■ボーナス出現率・機械割 ■通常時の打ち方・通常時の小役確率 ■ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 ■通常時のモードについて ■ART当選までの規定消化ゲーム数振り分け ■チャンスゾーン(WARNINGゾーン)について ■ARTについて ■通常時のART抽選(短縮抽選) ■天井について ■小役とボーナスとの重複当選 ■主な設定差・立ち回り一言アドバイス ■打ち手の評価/評判/口コミ/感想
【基本情報】 ●メーカー:SANKYO ●5号機 ●パチンコ「パトラッシュ」を完全再現 ●独特のドットアクションや泣きの1回など、随所にパトラッシュイズムが継承されている ●ART機能搭載 ●ゾロ目ゲーム数での解除はチャンス ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ARTのみでコインを増やすタイプ 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 約24G 【ボーナスでの純増枚数】 ボーナスは存在しない。 【ARTの概要】 ●ストック方式 ●1セット : 20G or 70G or 140G ●ART中の純増 : 1Gあたり約2.4枚 【ヤメ時】 ●通常時 レア小役成立時にART抽選が行なわれているため、32G回してからヤメる。 特に、強チェリー/中段チェリー/強スイカ/強チャンス目後はアツい。 ●ART後 天国モードの天井が51Gなので、ART後は最低でも51G回してからヤメる。 できれば112Gまで回す。(ART後112Gまでに、ゾロ目モードなら15%で、通常モードでも8%でART当選する) 【天井】 ボーナス後1112G消化で天井到達となり、ART当選が確定する。 【設定変更時】 規定消化ゲーム数が再セットされる。 約35%で112G以内にART当選となる。
(C)SANKYO
●通常時の打ち方 左リール枠上or上段に、下にチェリーの付いた赤7を狙う。(左右に黄色絵柄が付いている赤7) 左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。 その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ 全設定共通 : 1/85.1 ・6択押し順リプレイ 全設定共通 : 1/8.0 ・赤7リプレイ 設定1 : 1/6553.6 設定2 : 1/5461.3 設定3 : 1/4681.1 設定4 : 1/4096.0 設定5 : 1/3640.9 設定6 : 1/3276.8 ・左第1停止ベル 全設定共通 : 1/2048.0 ・中第1停止ベル 全設定共通 : 1/10.3 ・右第1停止ベル 全設定共通 : 1/10.3 ・共通ベル 全設定共通 : 1/256.0 ・弱スイカ 全設定共通 : 1/455.1 ※斜め揃い ・強スイカ 全設定共通 : 1/1365.3 ※上段揃い ・弱チェリー 全設定共通 : 1/151.7 ・強チェリー 全設定共通 : 1/1365.3 ※左・中リールでチェリーテンパイ ・中段チェリー 全設定共通 : 1/4096.0 ・弱チャンス目 全設定共通 : 1/455.1 ※右上がりリプレイテンパイハズレ ・強チャンス目 全設定共通 : 1/1365.3 ※下段リプレイテンパイハズレ
ボーナスは存在しない。
パチスロパトラッシュの通常時には、「通常モード」・「ゾロ目モード」・「天国モード」の3つのモードが搭載されている。 各滞在モードに応じて規定ゲーム数振り分けが異なり、規定ゲーム数消化でART突入となる。 各モードの特徴は以下の通り。 ●通常モード 最も低いモード。 ART後はゾロ目モードへ移行しやすい。 天井はART間1112G。 ●ゾロ目モード その名の通り、ゾロ目ゲーム数でARTへ突入しやすい。 また、ART後は天国モードへ移行しやすい。 ●天国モード ARTループに期待できるモード。 ループ率は80%オーバー。 天井ゲーム数も浅い。 【ART後のモード移行率】 ART後は、モード移行抽選が行なわれる。 各滞在モードからのモード移行率は以下の通り。
この機種のART当選のメインは、「規定ゲーム数」の消化。 その「規定ゲーム数」の振り分けは、滞在モードによって異なる。(※設定差はない) 各モードにおける、規定消化ゲーム数振り分けの特徴については以下の通り。 【通常モードの規定消化ゲーム数の特徴】 ≪特徴@≫ 最も深い振り分けは1112G。 しかし、ここまでハマることはほとんどない。 大体、1000GまでにはART当選となる。 ≪特徴A≫ ART後、112G以内に再びART当選となる確率は約8%。 ≪特徴B≫ 778Gの振り分け率が高く、約15%でこの規定消化ゲーム数が選択される。 778Gが、通常モードにおける仮天井と言える。 ここを超えると、1000Gまでハマってしまう可能性が高くなる。 【ゾロ目モードの規定消化ゲーム数の特徴】 ≪特徴@≫ 最も深い振り分けは1000Gで、約20%の確率で選択される。 ≪特徴A≫ ART後、112G以内に再びART当選となる確率は約15%。 ≪特徴B≫ 「ゾロ目モード」の名の通り、ART後のゾロ目のゲーム数でART当選告知が入る。 具体的には、「55G」・「66G」・「77G」・「88G」・「99G」・「111G」・「222G」・「333G」・「444G」・「555G」・「666G」・ 「777G」・「888G」・「999G」のいずれかとなる。 ≪特徴C≫ 最も多い振り分けは、通常モードと同様に778G。 約25%でこの規定消化ゲーム数が選択される。 【天国モードの規定消化ゲーム数の特徴】 ≪特徴@≫ ART後51Gまでに必ずART当選が告知される。 ≪特徴A≫ 前回のARTが20G継続だったのかそれ以外だったのかによって、多少規定ゲーム数が変化する。 しかし、結局51G消化するまでに告知が入るので、特に意識する必要は無い。
パチスロパトラッシュには、「WARNINGゾーン」と呼ばれるチャンスゾーンが存在する。 緊急警報発令からの5G間はWARNINGゾーンとなり、ここでART突入となると次回天国モード確定する。 また、WARNINGゾーン終了後45G間もチャンスゾーンとなり、レア小役成立時のART当選率が2倍〜10倍にアップする。 【チャンスゾーン中のART当選期待度】 ┣ 中段チェリー ⇒ 100% ┣ 強チャンス目 ⇒ 50% ┣ 強チェリー ⇒ 50% ┣ 強スイカ ⇒ 50% 50G目にドットに「791」が表示されれば、パチンコでもお馴染だった「泣きの一回」発生。 ここでART当選すれば、次回継続の期待度大。
パチスロパトラッシュには、ART機能が搭載されている。 ボーナス非搭載機種のため、出玉を増やすのはこのARTのみとなる。 【ART当選契機】 ●規定ゲーム数消化 ※滞在モードによって、当たりやすいゲーム数や天井ゲーム数が異なる ●特定小役成立時のART抽選に当選 【ARTの基本仕様】 ARTは1セット20G or 70G or 140G継続。 ストック方式となっている。 【ART開始時の「タンクチャンス」】 ART開始時は、「タンクチャンス」にてARTゲーム数を決定する。 「BIG」が点灯すれば70G or 140G、「SMALL」が点灯すれば20Gとなる。 SMALLが選択された場合は、逆にチャンス! 獲得枚数は少ないものの、天国モード移行が確定するためループによる爆発が期待できる。 【セット数上乗せ抽選】 ART中は、セット数上乗せ抽選が行なわれている。 レア小役成立時は、上乗せルーレット発生で上乗せチャンス。 ドットに「V」が停止すれば上乗せ確定。 【ART中の打ち方】 押し順ナビ発生時はそれに従って消化。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 【ART中の純増】 ART中は、1Gあたり約2.4枚のペースでコインが増加していく。
通常時の特定役成立時には、ART抽選(規定消化ゲーム数短縮抽選)が行なわれている。 「通常時」か「チャンスゾーン中」かによって、ART当選率が異なる。 ART抽選に当選すると、32G以内にART準備状態へ移行し、その後ART突入となる。 なお、「通常時」のART当選率には強力な設定差が存在。 設定判別のメインとなる要素である。 各小役でのおおよそのART当選期待度は以下の通り。 弱チェリー < 弱スイカ < 弱チャンス目 < 強スイカ < 強チェリー < 強チャンス目 < 中段チェリー 【通常時のART当選期待度】 ┣ 中段チェリー ⇒ 50% ┣ 強チャンス目 ⇒ 25%〜35% (高設定ほど優遇されている) ┣ 強チェリー ⇒ 7%〜25% (高設定ほど優遇されている) ┣ 強スイカ ⇒ 3%〜25% (高設定ほど優遇されている) ●その他の小役では、ほぼART当選は期待できない。 【チャンスゾーン中のART当選期待度】 ┣ 中段チェリー ⇒ 100% ┣ 強チャンス目 ⇒ 50% ┣ 強チェリー ⇒ 50% ┣ 強スイカ ⇒ 50% ●その他の小役では、ほぼART当選は期待できない。
パチスロパトラッシュには、天井機能が搭載されている。 ボーナス後1112G消化で天井到達となり、ART当選が確定する。
ボーナスは存在しない。
通常時のレア小役からのART当選率に大きな設定差あり。 特に設定差が大きいのが、「強チェリー成立時」と「強スイカ成立時」。 ●強チェリー成立時のART当選率 設定1 : 7.0% 設定2 : 7.0% 設定3 : 10.0% 設定4 : 10.0% 設定5 : 13.0% 設定6 : 25.0% ●強スイカ成立時のART当選率 設定1 : 3.0% 設定2 : 3.0% 設定3 : 7.0% 設定4 : 7.0% 設定5 : 10.0% 設定6 : 25.0% いずれも、設定6の場合は1/4でART当選となる。 ART当選時は、32G以内にART告知が入る。 よって、強チェリーや強スイカが成立した後32G以内にART当選告知が入る、というパターンが複数回発生すれば 高設定の可能性が高くなる。 ただし、強チェリーや強スイカが成立してから32G以内にART当選したとしても、元々規定ゲーム数振り分け率が高い 「ART後112G以内」や「ゾロ目ゲーム数」であった場合は、小役からの当選なのか規定ゲーム数消化による当選なのか 判断できないため、設定推測要素として使えない。 この点は要注意。 あとは、モード移行率にも注目。 設定が高くなるにつれて、ゾロ目モードからの天国モード昇格率が高くなっていく。 その昇格率は、設定1は34%ほどだが、設定6ならば80%にもなる。 ゾロ目ゲーム数でART告知が入り、そこから天国モードへ移行するようなパターンが頻繁に発生したら、高設定の 可能性が高くなる。
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「パトラッシュ」に対する評価・感想を投稿する 】
パトラッシュに対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「パトラッシュ」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |