魁!!男塾 〜天挑五輪大武會編〜 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) ■筺体・リール配列 ■ボーナス出現率・機械割 ■通常時の打ち方・通常時の小役確率 ■ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 ■通常時の状態について ■AT当選までの流れ(特訓演出や天挑五輪モード) ■AT「魁!!ラッシュ」について ■ATゲーム数後乗せ「魁!!乱打」 ■フリーズ発生の条件/特典/確率 ■天井について ■主な設定差・立ち回り一言アドバイス ■魁!!男塾 〜天挑五輪大武會編〜の一撃ランキング ■打ち手の評価/評判/口コミ/感想
【基本情報】 ●メーカー:ロデオ ●5号機 ●マンガ「魁!!男塾」とのタイアップ機第二弾 ●マキシマムザホルモンの楽曲が搭載されている ●AT機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ARTのみでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 ●AT中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 約31G 【ボーナスでの純増枚数】 ボーナスは存在しない。 【ATの概要】 ●継続率方式+ゲーム数上乗せ方式 ●1セット : 40G継続 ●AT中の純増 : 1Gあたり約2.8枚 【ヤメ時】 ●AT終了後 高確移行やAT引き戻しに期待が持てるため、30Gほど様子を見る。 その後も液晶背景が夕方や夜ならばもう少し続行し、液晶背景昼&演出もおとなしめとなればヤメてOK。 ●通常時 レア小役成立後は、高確移行やAT当選に期待が持てるため、30Gほど様子を見てからヤメる。 【天井】 AT間1499Gで天井到達となり、ARTストック+極玉ストックが確定する。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。
(C)宮下あきら/集英社・東映アニメーション (C)Sammy (C)RODEO
【通常時の打ち方】 左リール枠上or上段にBARを狙う。 左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。 その他の場合は中・右リールともに適当打ちでOK。 なお通常時は、変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 【通常時の小役確率】 ●リプレイ 全設定共通 : 1/3.8 ●ベル揃いリプレイ 設定1 : 1/7.0 設定2 : 1/7.0 設定3 : 1/7.1 設定4 : 1/7.1 設定5 : 1/7.1 設定6 : 1/7.2 ●チャンスリプレイ 設定1 : 1/199.8 設定2 : 1/196.2 設定3 : 1/192.8 設定4 : 1/189.4 設定5 : 1/186.2 設定6 : 1/183.1 ※中段リプレイテンパイハズレなど ●弱チェリー 設定1 : 1/100.1 設定2 : 1/98.3 設定3 : 1/96.5 設定4 : 1/94.8 設定5 : 1/93.2 設定6 : 1/91.7 ※3連チェリーと単チェリー以外 ●強チェリー 設定1 : 1/199.8 設定2 : 1/196.2 設定3 : 1/192.8 設定4 : 1/189.4 設定5 : 1/186.2 設定6 : 1/183.1 ※3連チェリー、単チェリー ●激熱目 全設定共通 : 1/8192.0 ※中段チェリー、BAR揃い ●弱スイカ 設定1 : 1/120.0 設定2 : 1/117.4 設定3 : 1/115.0 設定4 : 1/112.6 設定5 : 1/110.3 設定6 : 1/108.1 ●強スイカ 設定1 : 1/239.2 設定2 : 1/234.1 設定3 : 1/229.1 設定4 : 1/224.4 設定5 : 1/219.9 設定6 : 1/215.6 ※中or右リールに蒼龍絵柄停止 ●蒼龍スイカ 全設定共通 : 1/3276.8 ※左リール「スイカ・蒼龍・スイカ」停止、スイカ小V字
ボーナスは存在しない。
魁!!男塾〜天挑五輪大武會編〜の通常時には、「低確率状態」・「高確率状態」・「超高確率状態」が存在する。 滞在状態によって、AT当選期待度が異なる。 液晶背景が夜に近づくほどチャンス。
【まずはレア小役を引くこと】 AT当選に辿り着くまでの流れとして、まずはレア小役を引くことから始まる。 AT期待度は「弱チェリー < 弱スイカ < チャンスリプレイ < 強チェリー < 強スイカ < 蒼龍スイカ」となっている。 【前兆〜特訓演出】 レア小役後は、前兆状態となることが多い。(ガセ前兆も含む) 前兆中は、男マークが頻発したり、「チャンスだ!」のセリフが増えたりする。 しばらく前兆演出が続いた後は、「油風呂」や「喝魂旗」といった特訓演出へ移行することが多い。 この特訓演出が一発で成功することは少ないが、失敗しても「天挑五輪モード」への移行が期待できる。 天挑五輪モード予選 or 決勝へ進むことを祈ろう。 【天挑五輪モード予選】 無事天挑五輪モード予選へ移行すれば、次に狙うは決勝進出。 この予選中の演出により、決勝に進めるかどうかがある程度判別できる。 アツい演出が頻発するほどチャンス。 なお、以下のような決勝進出確定パターンもいくつか存在する。 ●豹柄の漢マークが出現 ●ステップアップ演出にて「其の壱」か「其の四」で発展 ●予選中に「油風呂」か「喝魂旗」が発生 ●「伊達臣人 VS 竜宝」対決発生 また、「対決演出で赤石 VS 宋江将軍が選択された場合」や「予選中の背景が夕方だった場合」は、確定ではないものの高確率で決勝へ進出する。 【天挑五輪モード決勝】 ここまでくれば、AT当選はもう間近。 何のレア小役でここまで発展したのかなどは関係なく、全設定共通で70%弱の確率でAT当選となる。 つまり、決勝進出3回に2回の割合でATへ繋がる、ということ。 決勝へ進出すると、間もなく対決演出が始まる。 誰と誰の対決になるかによって、勝利期待度やATループ期待度が異なる。 ●「飛燕 VS ラジャ・マハール」 最も期待度が低い対決。 とはいえ、2回に1回程度で勝利できるので、充分期待はできる。 ●「J VS 泊鳳(はくほう)」 まあまあ期待できる対決。 ●「大豪院邪鬼 VS 聖紆塵(ぜうす)」 ゲキアツ対決。 ほぼ勝利するといっても過言ではない。 これで負けたら泣いてよし。 ●「富樫・虎丸 VS 阿們・云們」 確定対決。 必ず勝利し、ATへ突入する。 ●「剣桃太郎 VS ファラオ」 / 「剣桃太郎 VS 藤堂豪毅」 主人公が絡む対決だけあり、勝利期待度は高め。 しかし、大豪院邪鬼ほどではない。 ただし、対戦相手に藤堂豪毅が選択され、なおかつ勝利となった場合は、AT終了後の引き戻しに期待が持てる。
魁!!男塾〜天挑五輪大武會編〜には、「魁!!ラッシュ」と呼ばれるAT機能が搭載されている。 【AT当選契機】 ●通常時のレア小役成立時のAT抽選に当選 【ATの基本仕様】 ATは1セット40G継続。 継続率方式+ゲーム数上乗せ方式となっている。 継続率は「0%」・「10%」・「67%」・「80%」の4種類。 しかし、約9割が「0%」となるため、継続することはほとんどない。 【AT中のレア小役成立時】 AT中のレア小役成立時には、「直撃上乗せ抽選」・「宝玉ストック抽選」・「江田島チャレンジ抽選」のトリプル抽選が行なわれる。 直撃上乗せ当選時は、その場で上乗せゲーム数が告知される。 宝玉ストック当選時は、ATゲーム数が残りゼロになった時に「魁!!乱打斬」 or 「魁!!乱打極」という後乗せ演出へ突入する。 【江田島チャレンジについて】 江田島チャレンジとは、AT中のレア小役から突入する2択チャレンジのこと。 2択の押し順に成功すれば、江田島絵柄が入賞する。 (目押しを失敗して江田島絵柄が揃わなくても、2択の押し順に正解していればOK) 江田島チャレンジ中に第1停止のリールのみが告知されるナビが発生した場合は、第1停止の押し順に従いつつ江田島絵柄を狙う。 その後、残ったリールにも江田島絵柄を狙う。 例えば、「?・1・?」というナビが発生した場合は、まず中リールに江田島絵柄を狙う。 その後、左リールか右リールのどちらを先に停止させるか自分で選択し、選択したリールに江田島絵柄を狙う。 最後に停止させるリールにも江田島絵柄を狙う。 江田島絵柄がシングルラインで入賞すれば、宝玉ストック確定&江田島爆撃モード突入抽選。 江田島絵柄がダブルラインで入賞すれば、江田島爆撃モード突入が確定。 【上乗せ特化ゾーン「江田島爆撃モード」】 江田島爆撃モードとは、毎ゲーム「宝玉ストック」か「ゲーム数上乗せ」が発生する上乗せ特化ゾーン。 江田島絵柄が成立すれば宝玉ストック確定、それ以外は宝玉ストックorゲーム数上乗せとなる。 江田島爆撃モードは基本10G継続。 ただし、10G消化後に復活する場合もあり。 【AT中の打ち方】 押し順ナビ発生時は、それに従う。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 【AT中の純増】 1Gあたり約2.8枚のペースでコインが増加していく。
AT中に宝玉をストックした場合は、ATゲーム数がゼロになると「魁!!乱打」という後乗せ演出が発生する。 魁!!乱打は、 シンデレラブレイドのおしりペンペンタイムとほぼ同じ仕様で、PUSHボタンを押すたびにATゲーム数が上乗せされていく。 基本的には1回のPUSHにつき1Gずつ上乗せしていき、継続抽選に漏れるまで上乗せが続く。 最大継続率は99%。 宝玉の色がレアなほど高い継続率が選択されやすい。 なお、魁!!乱打には「斬」と「極」の2種類があり、「極」の方が高継続に繋がりやすい。
レバーオン時にフリーズが発生すればゲキアツ! 通常時にフリーズが発生すれば、「AT当選」+「桃玉 or 極玉のストック」が確定する。 AT中にフリーズが発生すれば、「30Gの上乗せ」+「桃玉 or 極玉のストック」が確定する。 フリーズの発生確率は1/65536。 なおフリーズ発生時は、狙えば赤7が揃う。
魁!!男塾〜天挑五輪大武會編〜には、天井機能が搭載されている。 AT間1499Gで天井到達となり、ARTストック+極玉ストックが確定する。 なお設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
高設定ほどAT初当たりが多い。 単純に、AT初当たり回数が多く大きなハマリが少ない台を狙っていこう。 ●AT初当たり 設定1 : 1/248.2 設定2 : 1/241.1 設定3 : 1/231.7 設定4 : 1/217.8 設定5 : 1/203.3 設定6 : 1/184.1
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「魁!!男塾〜天挑五輪大武會編〜」に対する評価・感想を投稿する 】
[ 魁!!男塾〜天挑五輪大武會編〜の評価/口コミを全件見る ] 魁!!男塾〜天挑五輪大武會編〜に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「魁!!男塾〜天挑五輪大武會編〜」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |