もっと楽シーサー 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
【基本情報】 ●メーカー:SANKYO ●5号機 ●楽シーサーの正統後継機 ●ボーナスのみでコインを増やしていくノーマルタイプ ●完全告知機 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ボーナスのみでコインを増やすノーマルタイプ。 【技術介入要素】 通常時、ゴーヤとチェリーを取りこぼさないようにする。 BIG中はゴーヤをすべてハズす。 【ペナルティ】 ペナルティは無し。 【1000円あたりの回転数】 34.3G〜37.8G 【ボーナスでの純増枚数】 ●BIG : 約310枚 ●REG : 約104枚 【ヤメ時】 いつヤメてもOK。 【天井】 ボーナス間777Gハマリにより、天井RTへ突入。 天井狙いの場合は、ボーナス後500G以上ハマっている台が狙い目。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数はクリアされない。
(C)SANKYO
●通常時の打ち方 左リールに「シーサー・チェリー・シーサー」を狙う。 左リールにゴーヤが出現した場合は、中・右リールにもゴーヤを狙う。 その他の場合は適当打ちでOK。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ : 1/7.3 ・ゴーヤ : 1/156.0 ・パパイヤ 設定1 : 1/6.6 設定2 : 1/6.5 設定3 : 1/6.3 設定4 : 1/6.2 設定5 : 1/6.0 設定6 : 1/5.9 ・共通チェリー 設定1 : 1/97.7 設定2 : 1/97.7 設定3 : 1/97.7 設定4 : 1/98.2 設定5 : 1/98.8 設定6 : 1/99.4 ・15枚役 設定1 : 1/6553.6 設定2 : 1/6553.6 設定3 : 1/6553.6 設定4 : 1/5957.8 設定5 : 1/5041.2 設定6 : 1/4369.1 ・各単独チェリー 設定1 : 1/8192.0 設定2 : 1/8192.0 設定3 : 1/8192.0 設定4 : 1/6553.6 設定5 : 1/5461.3 設定6 : 1/4681.1 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 34.3G 設定2 : 34.9G 設定3 : 35.6G 設定4 : 36.3G 設定5 : 37.0G 設定6 : 37.8G
●ボーナスについて ・BIG 赤7揃い。 払い出し枚数が346枚を超えると終了、純増枚数は約310枚。 ・REG 「赤7・赤7・BAR」揃い。 払い出し枚数が106枚を超えると終了、純増枚数は約104枚。 ●ボーナス中の打ち方 ・BIG中 ゴーヤだけはハズし、あとは全部獲得する。 成立役は、リール右にあるランプで告知される。(黄色ならパパイヤ、緑色ならゴーヤ、赤色ならチェリー) ・REG中 適当打ちでOK。
ボーナス確定後にシーサーor太鼓を揃えると、役物シーサーの背景色が変化する。 この時の背景色によって、設定判別が可能となる。 青 < 黄 < 緑 < 赤 < 虹 上記の通り、背景色が緑色や赤色になることが多ければ、高設定の期待度が高くなる。 虹色は、一度でも出現すればその時点で設定6が確定する。 シーサーを揃える場合は、まず左リールにシーサーを停止させた後、中・右リールにシーサーを ビタ押しする。 太鼓の場合も同様で、左リールに太鼓を停止させ、中・右リールは太鼓をビタ押しする。 また、ボーナス確定告知後7G回すことにより、シーサーや太鼓を揃えなくとも背景色が変化する。 各設定ごとの背景色変化率は以下の通り。 ●青色へ変化 設定1 : 44% 設定2 : 40% 設定3 : 38% 設定4 : 35% 設定5 : 30% 設定6 : 26% ●黄色へ変化 設定1 : 33% 設定2 : 32% 設定3 : 29% 設定4 : 25% 設定5 : 22% 設定6 : 19% ●緑色へ変化 設定1 : 15% 設定2 : 21% 設定3 : 23% 設定4 : 26% 設定5 : 26% 設定6 : 27% ●赤色へ変化 設定1 : 8% 設定2 : 7% 設定3 : 10% 設定4 : 14% 設定5 : 22% 設定6 : 25% ●虹色へ変化 設定1 : 0% 設定2 : 0% 設定3 : 0% 設定4 : 0% 設定5 : 0% 設定6 : 3%
もっと楽シーサーには、天井機能が搭載されている。 ボーナス間777Gハマリにより、天井RTへ突入。 天井RT中は、1Gあたり約0.4枚のペースでコインが増加していく。
もっと楽シーサーには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●パパイヤ 全設定共通 : 0.2% ●各単独チェリー 全設定共通 : 100% ●15枚役 全設定共通 : 100% ●リプレイ 設定1 : 3.2% 設定2 : 3.3% 設定3 : 3.4% 設定4 : 3.5% 設定5 : 3.7% 設定6 : 4.2% ●共通チェリー 設定1 : 7.7% 設定2 : 8.0% 設定3 : 8.3% 設定4 : 9.0% 設定5 : 9.6% 設定6 : 10.3% ●ゴーヤ 設定1 : 8.1% 設定2 : 9.5% 設定3 : 10.9% 設定4 : 12.4% 設定5 : 13.8% 設定6 : 16.2% 【重複ボーナス出現率】 もっと楽シーサーの、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●パパイヤ+ボーナス 設定1 : 1/3276.8 設定2 : 1/3276.8 設定3 : 1/3276.8 設定4 : 1/3120.8 設定5 : 1/2849.4 設定6 : 1/2621.4 ●各単独チェリー+ボーナス 設定1 : 1/8192.0 設定2 : 1/8192.0 設定3 : 1/8192.0 設定4 : 1/6553.6 設定5 : 1/5461.3 設定6 : 1/4681.1 ●15枚役+ボーナス 設定1 : 1/6553.6 設定2 : 1/6553.6 設定3 : 1/6553.6 設定4 : 1/5957.8 設定5 : 1/5041.2 設定6 : 1/4369.1 ●リプレイ+ボーナス 設定1 : 1/227.6 設定2 : 1/220.7 設定3 : 1/217.0 設定4 : 1/209.4 設定5 : 1/198.6 設定6 : 1/173.4 ●共通チェリー+ボーナス 設定1 : 1/1260.3 設定2 : 1/1213.6 設定3 : 1/1170.3 設定4 : 1/1092.3 設定5 : 1/1024.0 設定6 : 1/963.8 ●ゴーヤ+ボーナス 設定1 : 1/1927.5 設定2 : 1/1638.4 設定3 : 1/1424.7 設定4 : 1/1260.3 設定5 : 1/1129.9 設定6 : 1/963.8 【重複ボーナス出現率詳細】 もっと楽シーサーの、重複ボーナスの詳細については以下の通り。
前作よりも機械割がアップし、設定6ならば115%オーバーというハイスペック仕様。 かつ、設定判別要素も豊富で非常に立ち回りやすい。 勝ちに行く時には最適な機種の一つと言える。 まず注目すべき設定判別要素は、ボーナス合成。 単純に高設定ほどボーナスが当たりやすく、特に5と6の差が開いている。 ●ボーナス合成 設定1 : 1/155 設定2 : 1/149 設定3 : 1/144 設定4 : 1/136 設定5 : 1/127 設定6 : 1/111 あとは、ゴーヤとボーナスとの重複率。 設定1と6では倍の差がついている。 ゴーヤからキュインとくる頻度が高い台を選んでいこう。 ●ゴーヤ 設定1 : 8.1% 設定2 : 9.5% 設定3 : 10.9% 設定4 : 12.4% 設定5 : 13.8% 設定6 : 16.2% 最後に、ボーナス確定後・BIG終了後の役物背景色。 一度でも虹色へ変化したら設定6が確定する。 とはいえ、なかなか虹は出ないので、赤色や緑色の出現頻度もしっかりカウントしておくべき。 ●緑色へ変化 設定1 : 15% 設定2 : 21% 設定3 : 23% 設定4 : 26% 設定5 : 26% 設定6 : 27% ●赤色へ変化 設定1 : 8% 設定2 : 7% 設定3 : 10% 設定4 : 14% 設定5 : 22% 設定6 : 25%
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |