ミッションインポッシブル 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) ■筺体・リール配列 ■ボーナス出現率・機械割 ■単独ボーナス成立確率 ■通常時の打ち方・通常時の小役確率 ■ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 ■通常時の状態について ■チャンスゾーン@(スコープモード)について ■チャンスゾーンA(ミッションインポッシブル)について ■ART(ジャックナイフラッシュ)について ■上乗せART(エクストラジャックナイフラッシュ)について ■ボーナス成立時のART抽選とストック個数振り分け ■ART中のARTゲーム数上乗せ ■天井について ■小役とボーナスとの重複当選 ■主な設定差・立ち回り一言アドバイス ■打ち手の評価/評判/口コミ/感想
【基本情報】 ●メーカー:ディ・ライト ●5号機 ●スパイ映画「ミッションインポッシブル」シリーズとのタイアップ機 ●中段ラインのみ有効の1ライン機 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ARTメインでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●通常時 ペナルティは無し。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 34.4G〜34.7G 【ボーナスでの純増枚数】 ●BIG : 約206枚 ●REG : 約48枚 【ARTの概要】 ●ストック方式+ゲーム数上乗せ ●1セット : 40G ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.4枚 【ヤメ時】 ●通常時 レア小役成立後は、30〜40Gほど回してからヤメる。 【天井】 ボーナス後1340G消化により天井到達。 天井状態でボーナスが成立すると、2個以上のARTストックが確定する。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。 低確率状態からスタートする。
(C)2011 Paramount Pictures. All Rights Reserved. Produced under license by Cross Media International. LLC (C)D-light
●通常時の打ち方 左リール枠上or上段にBARを狙う。 左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。 その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ 全設定共通 : 1/7.3 ・各押し順3択ベル 全設定共通 : 1/14.3 ・共通ベル 設定1 : 1/52.0 設定2 : 1/52.0 設定3 : 1/52.0 設定4 : 1/51.2 設定5 : 1/50.4 設定6 : 1/49.6 ・スイカ 全設定共通 : 1/100.1 ・弱チェリー 設定1 : 1/123.7 設定2 : 1/123.7 設定3 : 1/123.7 設定4 : 1/120.3 設定5 : 1/117.0 設定6 : 1/114.0 ・強チェリー 全設定共通 : 1/409.6 ・中段チェリー 全設定共通 : 1/1638.4 ・弱チャンス目 設定1 : 1/121.4 設定2 : 1/119.6 設定3 : 1/117.8 設定4 : 1/115.8 設定5 : 1/113.8 設定6 : 1/111.8 ・強チャンス目 全設定共通 : 1/512.0 ※チャンス目停止+フラッシュ発生 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 34.4G 設定2 : 34.4G 設定3 : 34.4G 設定4 : 34.5G 設定5 : 34.6G 設定6 : 34.7G
●ボーナスについて ・BIG BAR揃い、赤7揃い、青7揃い。 払い出し枚数が315枚を超えると終了、純増枚数は約206枚。 ・REG 「赤7・赤7・青7」揃い、「青7・青7・赤7」揃い。 8G消化、または8回の小役入賞で終了、純増枚数は約48枚。 ●ボーナス中の打ち方 ≪BIG中≫ カットイン発生時は各リールに赤7を狙う。 その他の場合は適当打ちでOK。 ≪REG中≫ 通常時と同じ打ち方で消化。
ミッションインポッシブルの通常時には、低確率状態と高確率状態が存在する。 滞在状態によって、ART期待度が異なる。 各契機からの状態移行率については以下の通り。
ミッションインポッシブルには、「スコープモード」と呼ばれるチャンスゾーンが存在する。 スコープモードは5G or 15G継続。 スコープモード中は高確率でチェリーやスイカが成立し、ART抽選が行なわれる。 最終的に敵を狙撃できればART確定。 スコープモード中にボーナスが成立すれば、5個以上のARTストックが確定する。 【スコープモード中のART当選率】 スコープモード中は、特定小役成立時にART抽選が行なわれる。
何を契機にART当選したかによって、ストック個数振り分けが異なる。 ART当選時の契機別ストック個数振り分けについては以下の通り。
ミッションインポッシブルには、「ミッションインポッシブル」と呼ばれるチャンスゾーンが存在する。 ミッションインポッシブル中に、規定回数分のベルを入賞させることができればART確定。 ミッションは全部で3つ。 どのミッションが選択されるかによって、継続ゲーム数やクリア難易度が異なる。 継続ゲーム数が長いほどクリア期待度アップ。 各ミッションごとの継続ゲーム数は以下の通り。 「NCCリストを盗み出せ」 : 10G継続 「キメラを破壊せよ」 : 15G継続 「敵を確保せよ」 : 20G継続 【ミッション当選率と前兆ゲーム数振り分け】 各特定役成立時のミッション当選率については以下の通り。
ミッション当選時の前兆ゲーム数振り分けは以下の通り。 ●ミッション前兆ゲーム数振り分け 8G : 7.8% 16G : 12.5% 24G : 37.5% 32G : 42.2% 【ミッションの継続ゲーム数振り分け】 ミッションの継続ゲーム数振り分けは以下の通り。 ●10G 全設定共通 : 75.0% ●15G 全設定共通 : 18.7% ●20G 全設定共通 : 6.2% 【ミッションクリア条件】 ミッション中は、規定回数分のベルが入賞すればクリアとなり、ARTが確定する。 ベルの規定回数振り分けは以下の通り。 ●低確中にミッション当選した場合 0回 : 0.4% 1回 : 0.4% 3回 : 0.8% 5回 : 1.6% 10回 : 26.6% 15回 : 70.3% ●高確中にミッション当選した場合 0回 : 0.4% 1回 : 1.6% 3回 : 12.5% 5回 : 32.8% 10回 : 31.2% 15回 : 21.5% ベル入賞後の次ゲームレバーオン時は、50%の確率でリールが再始動する。 リールが再始動した場合は、再始動した回数分、ベル規定回数が減算される。 減算回数振り分け(リール再始動回数振り分け)については以下の通り。 ●共通ベル入賞後に再始動した場合 1回 : 7.8% 2回 : 17.2% 4回 : 35.9% 6回 : 25.0% 9回 : 12.5% 14回 : 1.6% ●押し順ベル入賞後に再始動した場合 1回 : 23.4% 2回 : 28.1% 4回 : 31.2% 6回 : 12.5% 9回 : 3.1% 14回 : 1.6% リール再始動以外に、レア役成立時にもベル規定回数の減算が行なわれる。 各レア小役成立時の減算回数振り分けについては以下の通り。 ●弱チェリー/チャンス目/スイカ 1回 : 74.2% 2回 : 18.7% 3回 : 6.2% ミッションクリア : 0.8% ●強チェリー 1回 : 39.8% 2回 : 25.0% 3回 : 25.0% ミッションクリア : 10.2% ●中段チェリー ミッションクリア : 100% 【ミッション中のナビモード】 ミッション中の3択ベル成立時は、滞在するナビモードに応じて押し順ナビが発生する。 50%モード滞在時は50%で、100%モード滞在時は必ずナビが発生する。 各状況別のナビモード振り分けについては以下の通り。
ミッション前兆中のレア小役成立により、ナビモード昇格抽選が行われる。 各特定役成立時のナビモード昇格率については以下の通り。
【ミッションクリア時のストック個数振り分け】 ミッションクリア時のARTストック個数振り分けについては以下の通り。
ミッションインポッシブルには、「ジャックナイフラッシュ」と呼ばれるART機能が搭載されている。 ART当選契機は以下の通り。 ●ボーナス成立時のART抽選に当選 ※スコープモード中のボーナス成立は、5個以上のARTストック確定 ●ボーナス中のART抽選に当選 ※BIG中のボーナス絵柄揃い成立でART確定 ●チャンスゾーン「スコープモード」クリア ※スコープモード中のレア役成立でARTのチャンス、中段チェリー成立でART確定 ●チャンスゾーン「ミッションインポッシブル」クリア ※ミッションインポッシブル中のベル規定回数入賞でART確定 ARTストック獲得時は、最大10個まで獲得できる。 ARTは1セット40G継続。 ART中はARTゲーム数上乗せ抽選が行なわれており、特定役成立時は上乗せのチャンスとなる。 また、ART中の特定役成立時は、上乗せART「エクストラジャックナイフラッシュ」への昇格抽選も行なわれている。 ART中は、1Gあたり約1.4枚のペースでコインが増加していく。
通常ART「ジャックナイフラッシュ」の他に、上乗せ専用ART「エクストラジャックナイフラッシュ」も搭載されている。 通常ART中の特定役成立時に、昇格抽選が行なわれる。 上乗せARTは5G or 15G継続。 毎ゲーム上乗せが行なわれ、上乗せ時は「10G」「20G」「30G」「50G」「100G」「150G」「200G」「300G」のいずれかの ゲーム数が上乗せされる。
【ボーナス成立時のART抽選】 ボーナス成立時には、ART抽選が行なわれている。 各ボーナス成立時のART当選率については以下の通り。
【ボーナス成立時にART当選した場合のストック個数振り分け】 ボーナス成立時にART当選した場合のストック個数振り分けについては以下の通り。
【BIG中のART抽選とストック個数振り分け】 BIG中の7揃い成立でARTストック確定。 BIG中の7揃い成立確率は1/218.5。 ●BIG中の7揃いからのストック個数振り分け 1個 : 99.1% 2個 : 0.8% 3個 : 0.05% 4個 : 0.02% 5個 : 0.01%
ART中の特定役成立時は、ARTゲーム数上乗せ抽選が行なわれる。 各特定役成立時の上乗せ当選率は以下の通り。
何を契機に上乗せ当選したかによって、上乗せゲーム数振り分けが異なる。 上乗せ当選契機別の上乗せゲーム数振り分けについては以下の通り。
ミッションインポッシブルには、天井機能が搭載されている。 ボーナス後1340G消化により天井到達。 天井状態でボーナスが成立すると、2個以上のARTストックが確定する。 天井状態からボーナスが成立した場合のストック個数振り分けは以下の通り。 ●天井到達後のBAR BIG成立時 2個 : 78.1% 3個 : 12.5% 4個 : 6.3% 5個 : 3.1% ●天井到達後の赤7BIG/青7BIG成立時 2個 : 94.5% 3個 : 3.1% 4個 : 1.6% 5個 : 0.8% ●天井到達後のREG成立時 3個 : 75.0% 4個 : 12.5% 5個 : 12.5% なお設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
ミッションインポッシブルには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●共通ベル 全設定共通 : 約0.8% ●スイカ 設定1 : 2.9% 設定2 : 3.2% 設定3 : 3.5% 設定4 : 4.4% 設定5 : 5.0% 設定6 : 5.7% ●弱チェリー 設定1 : 0.9% 設定2 : 0.9% 設定3 : 0.9% 設定4 : 1.3% 設定5 : 1.6% 設定6 : 1.9% ●強チェリー 全設定共通 : 12.5% ●中段チェリー 全設定共通 : 50.0% ●弱チャンス目 設定1 : 18.7% 設定2 : 19.2% 設定3 : 19.6% 設定4 : 20.3% 設定5 : 21.0% 設定6 : 21.7% ●強チャンス目 全設定共通 : 35.9% 【重複ボーナス出現率】 ミッションインポッシブルの、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●共通ベル+ボーナス 全設定共通 : 1/6553.6 ●スイカ+ボーナス 設定1 : 1/3449.3 設定2 : 1/3120.8 設定3 : 1/2849.4 設定4 : 1/2259.9 設定5 : 1/1985.9 設定6 : 1/1771.2 ●弱チェリー+ボーナス 設定1 : 1/13107.2 設定2 : 1/13107.2 設定3 : 1/13107.2 設定4 : 1/9362.3 設定5 : 1/7281.8 設定6 : 1/5957.8 ●強チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/3276.8 ●中段チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/3276.8 ●弱チャンス目+ボーナス 設定1 : 1/648.9 設定2 : 1/624.1 設定3 : 1/601.2 設定4 : 1/569.9 設定5 : 1/541.6 設定6 : 1/516.0 ●強チャンス目+ボーナス 全設定共通 : 1/1424.7
注目すべき「設定差があるポイント」は、以下の3つ。 @スコープモード中のART当選率 スコープモード中の弱チェリー成立時とスイカ成立時のART当選率に設定差あり。 高設定ほどART当選しやすい。 ●弱チェリー 設定1 : 1.7% 設定2 : 2.4% 設定3 : 3.1% 設定4 : 4.0% 設定5 : 6.1% 設定6 : 8.0% ●スイカ 設定1 : 12.5% 設定2 : 12.5% 設定3 : 13.3% 設定4 : 16.7% 設定5 : 20.0% 設定6 : 25.0% Aミッション当選時の「100%ナビモード」が選択される割合 高設定ほど、100%ナビモードが選択されやすい。 ●低確中にミッション当選した場合の「100%ナビモード」選択率 設定1 : 6.3% 設定2 : 7.8% 設定3 : 9.4% 設定4 : 12.5% 設定5 : 15.6% 設定6 : 15.6% ●高確中にミッション当選した場合の「100%ナビモード」選択率 設定1 : 25.0% 設定2 : 28.1% 設定3 : 33.3% 設定4 : 37.5% 設定5 : 46.9% 設定6 : 50.0% Bボーナス成立時のART当選率とストック個数振り分け 偶数設定は、ボーナス成立時のART当選率が優遇されているが、当選してもほとんど単発となる。 奇数設定は、ボーナス成立時のART当選率が低いが、当選した場合は40〜60%くらいで2連以上する。
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「ミッションインポッシブル」に対する評価・感想を投稿する 】
ミッションインポッシブルに対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「ミッションインポッシブル」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |