皆伝丸 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
●メーカー:アリストクラート ●5号機 ●ART機能搭載
(C)Aristocrat
●通常時の打ち方 通常時は必ず左リールから停止させること。(押し順ナビ発生時を除く) まず左リール枠上or上段にBARを狙い、右リールは適当打ち。 スイカテンパイ時は中リールにもスイカを狙う。 その他の場合は適当打ちでOK。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ : 1/7.5 ・特殊リプレイ(「ボーナス絵柄・リプレイ・リプレイ」揃い) : 1/256.0 ・チェリー : 1/64.0 ・スイカ : 1/128.0 ・共通ベル : 1/512.0 ・共通プラム : 1/512.0 ・左リール第1停止ベル 設定1 : 1/17.3 設定2 : 1/17.3 設定3 : 1/17.3 設定4 : 1/17.3 設定5 : 1/17.3 設定6 : 1/16.2 ・中リール第1停止ベル 設定1 : 1/17.3 設定2 : 1/17.3 設定3 : 1/17.3 設定4 : 1/17.3 設定5 : 1/17.3 設定6 : 1/16.2 ・右リール第1停止ベル 設定1 : 1/6.0 設定2 : 1/6.0 設定3 : 1/6.0 設定4 : 1/6.0 設定5 : 1/6.0 設定6 : 1/6.3 ※各3択ベルは、押し順不正解時でも1/4でプラムが揃う ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 32.2G 設定2 : 32.2G 設定3 : 32.2G 設定4 : 32.2G 設定5 : 32.2G 設定6 : 32.7G
●ボーナスについて ・ボーナスゲーム 赤7揃い、白7揃い、「赤7・赤7・白7」揃い、「白7・白7・赤7」揃い。 払い出し枚数が50枚を超えると終了、純増枚数は約42枚。 ●ボーナス中の打ち方 順押し適当打ちでOK。 フリーズ発生時は各リールにBARを狙う。
皆伝丸の通常時には、低確率状態・高確率状態・超高確率状態という3つの状態が存在する。 高確率状態中にボーナスが成立すると、約1/3でART当選となる。 超高確率状態中にボーナスが成立すると、100%ART当選となる。 液晶が夕方背景時は、高確率状態滞在が期待できる。 液晶が夜背景時は、超高確率状態滞在が期待できる。
皆伝丸には、敵城潜入と呼ばれるART機能が搭載されている。 ボーナス成立時にART抽選が行なわれ、滞在状態によってART当選確率が変化する。 ●低確滞在中のボーナス成立時 設定1 : 1.2% 設定2 : 1.3% 設定3 : 1.4% 設定4 : 1.4% 設定5 : 1.4% 設定6 : 12.5% ●高確滞在中のボーナス成立時 設定1 : 33.3% 設定2 : 36.4% 設定3 : 40.0% 設定4 : 44.4% 設定5 : 50.0% 設定6 : 66.7% ●超高確滞在中のボーナス成立時 全設定共通 : 100% ●フリーズ発生時(ボーナス成立時・ボーナス中) 全設定共通 : 100% ART初回は、最低100G継続が保証されている。 ⇒ART当選時のARTゲーム数振り分け ART中の特定役成立によって、チャンス演出である「大宴会」への移行抽選が行なわれる。 特定役成立からの大宴会移行率については以下の通り。(全設定共通) ●ハズレ時 : 10.0% ●チェリー成立時 : 20.0% ●スイカ成立時 : 50.0% ●共通ベル成立時 : 100% ●共通プラム成立時 : 100% 大宴会中はARTゲーム数の上乗せのチャンス。 特定役成立により上乗せ抽選が行なわれる。 ⇒大宴会中のARTゲーム数上乗せ ART中は、押し順ナビに従うだけでOK。 ART中は、1Gあたり約1.3枚のペースでコインが増加していく。 【ART当選時のARTゲーム数振り分け】 どの状態でART当選したかによって、獲得できるARTゲーム数が異なる。 各契機からART当選した場合のARTゲーム数振り分けについては以下の通り。
【ART中のARTゲーム数上乗せについて】 ART中にボーナスが成立すると、ARTゲーム数の上乗せが行なわれる。 上乗せ時のゲーム数振り分けについては以下の通り。
【大宴会中のARTゲーム数上乗せについて】 大宴会中の特定役成立により、ARTゲーム数の上乗せ抽選が行なわれる。 各特定役成立時の上乗せゲーム数振り分けについては以下の通り。
皆伝丸には、天井機能が搭載されている。 通常状態で300Gもしくは500G消化することにより、天井高確率状態へ移行する。 天井到達ゲーム数が300Gになるか500Gになるかの振り分けは、それぞれ50%。
皆伝丸には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●チェリー 全設定共通 : 23.4% ●スイカ 全設定共通 : 31.2% ●共通ベル 全設定共通 : 31.2% ●共通プラム 全設定共通 : 31.2% ●特殊リプレイ 全設定共通 : 50.0% 【重複ボーナス出現率】 皆伝丸の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/273.1 ●スイカ+ボーナス 全設定共通 : 1/409.6 ●共通ベル+ボーナス 全設定共通 : 1/1638.4 ●共通プラム+ボーナス 全設定共通 : 1/1638.4 ●特殊リプレイ+ボーナス 全設定共通 : 1/512.0 【重複ボーナス出現率詳細】 皆伝丸の、重複ボーナスの詳細については以下の通り。
各々のボーナスに設定差はあるものの、ボーナス合成については全設定共通で1/99.9となっている皆伝丸。 設定6には、赤七ボーナスが出現しやすく、「白七・白七・赤七」ボーナスが出現しにくい、という特徴があるので 覚えておこう。 しかし、設定判別のメインはやはりART関連。 設定6は、ART突入率とART継続ゲーム数振り分けが頭一つ抜けている。 特に、ART突入率は要チェック。 ●低確滞在中のボーナス成立時のART突入率 設定1 : 1.2% 設定2 : 1.3% 設定3 : 1.4% 設定4 : 1.4% 設定5 : 1.4% 設定6 : 12.5% ●高確滞在中のボーナス成立時のART突入率 設定1 : 33.3% 設定2 : 36.4% 設定3 : 40.0% 設定4 : 44.4% 設定5 : 50.0% 設定6 : 66.7% なお、低確ボーナスから上乗せなしで101G以上ARTが継続、というパターンが頻発したらゲキアツ。 設定6の可能性が高くなる。 詳しくは、「ART当選時のARTゲーム数振り分け」を参照。
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |