極お父さん(ハイパーお父さん) 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
【基本情報】 ●メーカー:SNKプレイモア ●5号機 ●中段ラインのみ有効の1ライン機 ●SNK定番の「お父さん」シリーズ ●RT機能搭載 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ボーナスとARTの半々くらいでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とART中に、スイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●RT中/ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 約32.2G 【ボーナスでの純増枚数】 ●BIG : 約200枚 ●REG : 約50枚 【ARTの概要】 ●継続率方式 ●ART継続率は、「66%」・「80%」・「87%」・「95%」の4種類 ●1セット : 30G継続 ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.2枚 ●次回ボーナスまで継続する無限ARTも存在する 【ヤメ時】 ●ボーナス後 高確を考慮し、BIG後は50G、REG後は25G消化してからヤメる。 ●通常時の中段チェリー成立時 高確を考慮し、35G消化してからヤメる。 ●通常時の1枚役(チャンス目)成立時 ART当選を考慮し、32G消化してからヤメる。 ●ART後 潜伏を考慮し、32G消化してからヤメる。 【天井】 ボーナス終了後orRT終了後orART終了後から100Gごとに天井状態への移行抽選が行われ、 600G消化時は天井状態への移行が確定する。 天井状態中にチャンス目(「リプレイ・リプレイ・ベル」揃い)が出現すると、ART当選確定。 【設定変更時】 天井までのゲーム数はクリアされる。 低確率状態からスタートする。
(C)SNK PLAYMORE
●通常時の打ち方 左リール枠上or上段にBARを狙い、右リールは適当打ち。 スイカテンパイ時のみ、中リールにもスイカを狙う。 その他の場合は適当打ちでOK。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ : 1/7.3 ・各3択ベル 設定1 : 1/11.9 設定2 : 1/11.9 設定3 : 1/11.9 設定4 : 1/11.9 設定5 : 1/11.9 設定6 : 1/11.7 ・斜めスイカ 設定1 : 1/174.3 設定2 : 1/172.5 設定3 : 1/170.7 設定4 : 1/168.5 設定5 : 1/165.1 設定6 : 1/163.0 ・平行スイカ 設定1 : 1/248.2 設定2 : 1/246.4 設定3 : 1/246.4 設定4 : 1/238.3 設定5 : 1/233.2 設定6 : 1/230.8 ・角チェリー : 1/65.0 ・中段チェリー : 1/682.7 ・1枚役A 設定1 : 1/163.8 設定2 : 1/163.8 設定3 : 1/162.2 設定4 : 1/161.4 設定5 : 1/161.0 設定6 : 1/158.3 ・1枚役B 設定1 : 1/163.8 設定2 : 1/163.8 設定3 : 1/162.2 設定4 : 1/161.4 設定5 : 1/161.0 設定6 : 1/158.3 ・1枚役C : 1/655.4 ・BAR揃い 設定1 : 1/16384.0 設定2 : 1/16384.0 設定3 : 1/16384.0 設定4 : 1/16384.0 設定5 : 1/16384.0 設定6 : 1/32768.0 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 32.2G 設定2 : 32.2G 設定3 : 32.2G 設定4 : 32.2G 設定5 : 32.2G 設定6 : 32.3G
●ボーナスについて ・BIG 赤7揃い、青7揃い。 払い出し枚数が247枚を超えると終了、純増枚数は約200枚。 ・REG 「赤7・赤7・青7」揃い、「青7・青7・赤7」揃い。 12G消化、または5回の小役入賞により終了、純増枚数は約50枚。 ●ボーナス中の打ち方 ・BIG中/REG中 基本的には適当打ちでOK。 フリーズ発生時は各リールにBARを狙う。 ●ボーナス中の小役確率 ≪BIG中≫ ・ベル : 1/1.2 ・2択押し順ベル : 1/5.2 ※押し順当てゲーム発生 ・極揃い : 1/8192.0 ≪REG中≫ ・ベル : 1/1.01 ・特殊13枚役(「ベル・ベル・スイカ」揃い) : 1/104.9 ・極揃い : 1/8192.0
極お父さん(ハイパーお父さん)の通常時には、低確率状態と高確率状態が存在する。 滞在する状態によって、ART期待度が異なる。 特定役成立時やボーナス終了後に状態移行抽選が行なわれる。 高確移行時は、高確ゲーム数振り分けが行なわれる。 獲得した高確ゲーム数の消化後に3択ベルを取りこぼすと、低確率状態へ転落する。 各契機からの状態移行率については以下の通り。 ●BIG成立時 全設定共通 : 100% ●REG成立時 全設定共通 : 100% ●中段チェリー成立時 全設定共通 : 100% ●角チェリー成立時 設定1 : 8.5% 設定2 : 7.5% 設定3 : 8.5% 設定4 : 7.5% 設定5 : 8.5% 設定6 : 8.5% ●スイカ成立時 全設定共通 : 7.5% ●天井到達時 全設定共通 : 100% 高確移行時の高確ゲーム数振り分けについては以下の通り。 ●BIGから高確当選 35G : 40.0% 50G : 60.0% ●REGから高確当選 20G : 60.0% 25G : 30.0% 50G : 10.0% ●中段チェリーから高確当選 20G : 40.0% 25G : 20.0% 30G : 20.0% 35G : 20.0% ●角チェリーから高確当選 20G : 65.0% 25G : 25.0% 30G : 10.0% ●スイカから高確当選 20G : 60.0% 25G : 25.0% 30G : 15.0% ●天井から高確当選 20G : 60.0% 25G : 40.0%
極お父さん(ハイパーお父さん)には、追跡モードと呼ばれるRT機能が搭載されている。 通常時の特殊リプレイ(「リプレイ・リプレイ・スイカ」揃い)成立により、RTへ突入する。 ※ART当選時はRTへ突入しない RTは30G継続。 RT終了後のバトル勝利で、ボーナス成立orART突入。 RT中は、1Gあたり約0.1枚のペースでコインが増加していく。
極お父さん(ハイパーお父さん)には、バトルチャンスと呼ばれるART機能が搭載されている。 ART当選時は、潜伏を経由してからAT状態へ突入し、ここで特殊リプレイ(「リプレイ・リプレイ・スイカ」揃い)を 入賞させることによりART開始となる。 ●ART初当たり確率 設定1 : 1/561.6 設定2 : 1/480.7 設定3 : 1/520.7 設定4 : 1/391.6 設定5 : 1/450.8 設定6 : 1/312.5 ART当選契機は以下の通り。 ●ボーナス成立時 ●BIG中の2択押し順当てゲーム5回正解時 ●REG中のART抽選に当選時 ●特定役成立時のART抽選に当選時 なお、ART当選時のストック個数は1個。 複数個の当選はない。 ARTは1セット30G継続。 30G消化後は、選択されたART継続率を参照して継続抽選が行なわれる。 ART継続率は、「66%」・「80%」・「87%」・「95%」の4種類。 途中でボーナスが成立しても、選択された継続率は消滅しない。 ARTが終了するのは、あくまで継続抽選に漏れた場合のみ。 継続抽選に漏れた場合にまだARTストックがあれば、一旦潜伏した後に新たにART継続率が選択されて ART復帰となる。 ART中は、1Gあたり約1.2枚のペースでコインが増加していく。 【通常時/ART中のART抽選確率】 通常時/ART中は、1枚役(チャンス目)、中段チェリー、角チェリー、スイカ成立時にART抽選が行なわれている。 滞在状態によって、ART当選率と、当選時のART継続率振り分けが異なる。 各契機役からのART当選率については以下の通り。
ART当選時のART継続率振り分けについては以下の通り。
【BIG中のART抽選確率】 BIG中の2択押し順当てゲーム発生時の正解数に応じて、ART抽選が行なわれる。 高確率状態中にBIGが成立すると、BIG中の2択押し順当てゲーム中に15%で押し順ナビが発生する。 RT中にBIGが成立すると100%ナビが発生する。 押し順当てゲーム正解数に応じたART当選率については以下の通り。 (2択押し順当てゲームが発生しなかった場合は、50%でART当選)
上記抽選に当選した場合のART継続率振り分けについては以下の通り。
【REG中のART抽選確率】 REG中に特殊13枚役(「ベル・ベル・スイカ」揃い)が成立するとART確定。 REG中の特殊13枚役の確率は1/104.9。 REG中にART当選した場合のART継続率振り分けは以下の通り。
極お父さん(ハイパーお父さん)には、プレミア役として「極バトルチャンス(BAR揃い)」が搭載されている。 BIG中にBAR揃いが成立すると、無限ART獲得+1個のARTストックが行なわれる。 通常時にBAR揃いが成立すると、BIG成立+無限ART獲得+1個のARTストックが行なわれる。 無限ARTへ突入すると、次回ボーナス成立までARTが継続する。 ART中の消化手順や純増枚数については、通常のARTと全く同じ。
極お父さん(ハイパーお父さん)には、天井機能が搭載されている。 ボーナス終了後orRT終了後orART終了後から100Gごとに天井状態への移行抽選が行われ、600G消化時は 天井状態への移行が確定する。 天井状態中にチャンス目(「リプレイ・リプレイ・ベル」揃い)が出現すると、ART当選確定。
極お父さん(ハイパーお父さん)には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●リプレイ 全設定共通 : 0.2% ●角チェリー 全設定共通 : 0.8% ●中段チェリー 全設定共通 : 50.0% ●BAR揃い 全設定共通 : 100% ●斜めスイカ 設定1 : 25.0% 設定2 : 25.8% 設定3 : 26.6% 設定4 : 27.5% 設定5 : 29.0% 設定6 : 29.8% ●平行スイカ 設定1 : 25.0% 設定2 : 25.6% 設定3 : 25.6% 設定4 : 28.0% 設定5 : 29.5% 設定6 : 30.3% ●1枚役A 設定1 : 10.0% 設定2 : 10.0% 設定3 : 10.9% 設定4 : 11.3% 設定5 : 11.5% 設定6 : 13.0% ●1枚役B 設定1 : 10.0% 設定2 : 10.0% 設定3 : 10.9% 設定4 : 11.3% 設定5 : 11.5% 設定6 : 13.0% ●1枚役C 全設定共通 : 10.0% 【重複ボーナス出現率】 極お父さん(ハイパーお父さん)の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●リプレイ+ボーナス 全設定共通 : 1/3276.8 ●角チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/8192.0 ●中段チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/1365.3 ●BAR揃い+ボーナス 設定1 : 1/16384.0 設定2 : 1/16384.0 設定3 : 1/16384.0 設定4 : 1/16384.0 設定5 : 1/16384.0 設定6 : 1/32768.0 ●斜めスイカ+ボーナス 設定1 : 1/697.2 設定2 : 1/668.7 設定3 : 1/642.5 設定4 : 1/612.5 設定5 : 1/569.9 設定6 : 1/546.1 ●平行スイカ+ボーナス 設定1 : 1/993.0 設定2 : 1/963.8 設定3 : 1/963.8 設定4 : 1/851.1 設定5 : 1/789.6 設定6 : 1/762.0 ●1枚役A+ボーナス 設定1 : 1/1638.4 設定2 : 1/1638.4 設定3 : 1/1489.4 設定4 : 1/1424.7 設定5 : 1/1394.4 設定6 : 1/1213.6 ●1枚役B+ボーナス 設定1 : 1/1638.4 設定2 : 1/1638.4 設定3 : 1/1489.4 設定4 : 1/1424.7 設定5 : 1/1394.4 設定6 : 1/1213.6 ●1枚役C+ボーナス 全設定共通 : 1/6553.6 【重複ボーナス出現率詳細】 極お父さん(ハイパーお父さん)の、重複ボーナスの詳細については以下の通り。
この機種には、 ●偶数設定はARTに当たりやすいが継続しにくい ●奇数設定はARTに当たりにくいが継続しやすい ・・・という特徴がある。 特に設定5はかなり荒い。 そんな中、 段階的に差がつけられているのが「1枚役(チャンス目)成立時のART当選率」。 ここにある程度の差がある。 ●低確中の1枚役成立時 設定1 : 3.0% 設定2 : 5.0% 設定3 : 3.0% 設定4 : 7.5% 設定5 : 3.0% 設定6 : 10.0% ●高確中 or RT中の1枚役成立時 設定1 : 20.0% 設定2 : 21.0% 設定3 : 23.3% 設定4 : 25.0% 設定5 : 30.0% 設定6 : 35.0% 上記は、ART中も同じ確率で抽選されている。 これらに加え、ボーナス合成も一応参考にしていこう。 ●ボーナス合成 設定1 : 1/198.6 設定2 : 1/195.0 設定3 : 1/188.3 設定4 : 1/179.1 設定5 : 1/171.6 設定6 : 1/163.0
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |