激シーサー 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
【基本情報】 ●メーカー:ネット ●5号機 ●中段ラインのみ有効の1ライン機 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ほぼARTのみでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにする。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 約34G 【ボーナスでの純増枚数】 ●スーパー激チャンス : 約54枚 ●激チャンス : 約54枚 【ARTの概要】 ●ストック方式+ゲーム数上乗せ ●1セット : 40G継続 ●ART中の純増 : 1Gあたり約2.0枚 【ヤメ時】 ●通常時 スイカ/チェリー/チャンス目/強ベルが成立した後は、ART当選を考慮して32G回してからヤメる。 【天井】 ART後843G消化で天井到達となり、3個以上のARTストックが確定。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。
(C)NET CORPORATION
●通常時の打ち方 左リール枠上or上段にBARを狙う。 左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。 その他の場合は、中・右リールともに適当打ちでOK。 なお、通常時は変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ 全設定共通 : 1/7.3 ・共通ベル 全設定共通 : 1/130.8 ・強ベル 全設定共通 : 1/261.1 ※中段揃い ・弱チェリー 全設定共通 : 1/186.2 ・強チェリー 全設定共通 : 1/190.0 ※3連チェリーで停止 ・中段チェリー 全設定共通 : 1/292.6 ・弱スイカ 全設定共通 : 1/130.5 ※斜め揃い ・強スイカ 全設定共通 : 1/204.2 ※上段揃い ・弱チャンス目 全設定共通 : 1/183.1 ・強チャンス目 設定1 : 1/273.1 設定2 : 1/270.8 設定3 : 1/268.6 設定4 : 1/266.4 設定5 : 1/264.3 設定6 : 1/262.1 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 全設定共通 : 約34G
●ボーナスについて ・スーパー激チャンス 青7揃い。 払い出し枚数が80枚を超えると終了、純増枚数は約54枚。 終了後は3セット以上のART確定。 ・激チャンス 赤7揃い、「赤7・シーサー付き赤7・赤7」揃い、「赤7・赤7・リプレイ」揃い。 払い出し枚数が80枚を超えると終了、純増枚数は約54枚。 ●ボーナス中の打ち方 カットイン発生時は、各リールにいずれかの7絵柄を狙う。 「!」出現時は、各リール枠上付近に赤7を狙う。 その他の場合は適当打ちでOK。
激シーサーの通常時には、低確率状態と高確率状態が存在する。 滞在状態によってART期待度が異なる。 液晶ステージや演出によって、ある程度滞在状態が判別できる。 期待度は「シーサーステージ < ハイビスカスステージ < シャッターステージ」となっており、シャッター ステージ滞在はアツい。 また、「激マーク大」や「魚群大」などの演出が多発する場合もアツい。 各契機からの状態移行率については以下の通り。
その他の契機からの状態振り分け率については以下の通り。 ==ART非当選の「桃7・赤7・桃7」揃い激チャンス後== ●高確へ 全設定共通 : 100% ==ART終了後== ●低確へ 全設定共通 : 67.0% ●高確へ 全設定共通 : 33.0% ==設定変更後== ●低確へ 全設定共通 : 75.0% ●高確へ 全設定共通 : 25.0%
激シーサーには、「激タイム」と呼ばれるART機能が搭載されている。 ARTはストック方式で、一度のART当選で最大6個までストックされる。 ART当選時は、最大32Gの前兆を経由してからARTへ突入。 ARTは1セット40G継続。 ART中はARTゲーム数上乗せ抽選が行なわれており、上乗せゲーム数は最大300G。 ART中は、1Gあたり約2.0枚のペースでコインが増加していく。
通常時の特定役成立時には、ART抽選が行なわれている。 滞在状態と成立役によって、ART当選率が異なる。 各契機からのART当選率については以下の通り。
ボーナス成立時には、ART抽選が行なわれている。 滞在状態と成立ボーナスによって、ART当選率が異なる。 各ボーナスからのART当選率については以下の通り。
激シーサーには、天井機能が搭載されている。 ART後843G消化で天井到達となり、3個以上のARTストックが確定。 なお設定変更後は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
激シーサーには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●共通ベル 全設定共通 : 0.2% ●強ベル 全設定共通 : 0.4% ●弱チェリー 全設定共通 : 0.6% ●強チェリー 全設定共通 : 7.1% ●中段チェリー 全設定共通 : 10.7% ●弱スイカ 全設定共通 : 0.4% ●強スイカ 全設定共通 : 6.5% ●弱チャンス目 全設定共通 : 2.2% ●強チャンス目 設定1 : 17.1% 設定2 : 17.8% 設定3 : 18.4% 設定4 : 19.1% 設定5 : 19.8% 設定6 : 20.4% 【重複ボーナス出現率】 激シーサーの、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●共通ベル+ボーナス 全設定共通 : 1/65536.0 ●強ベル+ボーナス 全設定共通 : 1/65536.0 ●弱チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/32768.0 ●強チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/4096.0 ●中段チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/2730.7 ●弱スイカ+ボーナス 全設定共通 : 1/32768.0 ●強スイカ+ボーナス 全設定共通 : 1/3120.8 ●弱チャンス目+ボーナス 全設定共通 : 1/8192.0 ●強チャンス目+ボーナス 設定1 : 1/1598.4 設定2 : 1/1524.1 設定3 : 1/1456.4 設定4 : 1/1394.4 設定5 : 1/1337.5 設定6 : 1/1285.0
ART初当たりに大きな設定差がある。 高設定ほどART初当たりが多くなり、特に設定6は圧倒的。 「通常時のART抽選」・「ボーナス成立時のART抽選」を参考にし、各契機からのART当選率をチェックして 高設定を看破していこう。
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |