餓狼伝説スペシャル 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
●メーカー:SNKプレイモア ●5号機 ●中段ライン無効の4ライン機 ●前作「餓狼伝説」の後継機 ●前作ではATのみだったが、今作はARTの為、コインが増加していく ●差枚数が1000枚に到達するまで継続する「レジェンドボーナス」搭載 ●従来の5号機とは違い、BIG中のミニゲームが単なるおまけではなく、出玉に関係する
餓狼伝説スペシャルは、今までの5号機とは違ったシステムが採用されている。 特徴的なのが、「差枚数による出玉管理システム」。 ARTの継続が、ボーナス・ARTでの出玉を含めたトータルの差枚数によって管理される。 例えば、「差枚数=600枚」が選択された場合、その時点から純増で600枚のコインを獲得するまで、 ART時のナビが発生し続ける。 ARTだけの出玉で600枚、ではなく、ボーナスも含めての純増なので、ボーナスの連打が続けば 早めにARTが終わってしまうことも多々ある。 差枚数を決定するのは、主に「BIG中のミニゲーム時」。 ゲームをクリアすればするほど、差枚数は大きくなる。 しかもこのミニゲームは完全な運ではなく、目押しや知識が重要な要素となってくる。 システムを把握しているのとしていないのとでは、出玉にはっきりと差が出てきてしまうので、 よく理解してから打つようにすること。 システムの詳細については、以下の各項目で解説していく。
●通常時の打ち方 まず、中リール枠上に赤7を狙う。 停止型により、左・右リールを打ち分ける。 【中段にリプレイが停止】 ハズレ or リプレイ or ボーナス。 左・右の順に適当打ち。 【中段にベルが停止】 ベル or チェリー or 9枚役 or ボーナス。 左・右の順に適当打ち。 【中段にスイカが停止】 スイカ or 1枚役 or ボーナス。 左・右リールのそれぞれにスイカを狙う。 スイカがはずれれば1枚役の取りこぼしorボーナス。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ : 1/7.3 ・9枚役+ベル : 各1/23.3 ・単独ベル : 1/34.1 ・単独チェリー : 各1/25.6 ・1枚役 : 1/204.8 ・スイカ 設定1 : 1/78.8 設定2 : 1/78.3 設定3 : 1/77.6 設定4 : 1/77.0 設定5 : 1/76.4 設定6 : 1/73.9
●ボーナスについて ・BIG 赤7揃い、青7揃い。 払い出し枚数が351枚を超えると終了、純増枚数は約280枚。 終了後はART(餓狼チャンス)に突入。 ・REG 黒BAR揃い、白BAR揃い。 払い出し枚数が134枚を超えると終了、純増枚数は約105枚。 終了後はART(餓狼チャンス)に突入。 ちなみに、白BAR揃いはプレミア扱いとなっており、終了後は差枚数1000枚に達するまで継続する 餓狼チャンスに突入する。 ●ボーナス中の打ち方 後述。
BIG時は、3種類のキャラ(テリー・アンディ・ジョー)から一つを選択可能。 BIG時のミニゲームにより差枚数が決定する。 従来の機種のように、ミニゲームが単なるおまけではないため、よく仕様を理解しておくべき。 各キャラによるミニゲームの性質・特徴は以下の通り。 【テリー】 ボタン停止タイミングが肝となる格闘ゲーム。 ビリー、クラウザー、ギースの3人の敵キャラと闘っていく。 敵を倒せば倒すほど、差枚数は増えていく。 最後のギースを倒すことができれば、差枚数1000枚が確定。 各敵キャラの特徴は以下の通り。 ●ビリー : 倒してはじめて差枚数ポイントを獲得 ●クラウザー : ダメージを与えるたびに差枚数ポイントを獲得 ●ギース : ダメージを与えるたびに差枚数ポイントを獲得、倒したら差枚数1000枚確定 格闘の際は、成立役とコマンドにより、相手に与えるダメージ・自分が喰らうダメージが変わる。 コマンドは、第一停止でどのリールを停止させるかで決定。 ●最初に左リール : 攻撃(ノーマルなコマンド。 三択ベルを当てると必殺技が発生。) ●最初に中リール : 防御(基本は防御だが、一定確率で必殺技が発生。) ●最初に右リール : コンボ(成功すれば大ダメージを与えられるが、失敗すると自分が大ダメージを喰らう。) コンボ選択時は、9枚役成立の1/4の確率でジャストインパクトが発生。 ジャストインパクト発生時は、特定のタイミングで第三停止ボタンを押すことにより、必殺技が発生する。 特定のタイミングとは、「テリ−が追加攻撃する瞬間」、「テリ−が光に包まれる瞬間」、「敵の必殺技がヒットする瞬間」。 台枠ランプでタイミングが示唆されるので便利。 なお、格闘中に敗北したら、その時点から一切差枚数ポイントは増加しない。 後半の2人の敵キャラにゲーム数を残しておくため、最初のビリーを極力早く倒すことが大事となる。 ビリーにはコンボは使わず、攻撃か防御のみで対応すると効率が良い。 逆に、後半の二人はコンボ主体で攻めるのが好ましい。 【アンディ】 運任せなタイプ。 特にゲームはなく、とにかく単独チェリーか1枚役を引くことを祈って消化するだけ。 ヒキがすべてとなるので、ヒキに自信がある!ここ一番で引いてしまう!という人には最適かも。 単独チェリーor1枚役が5回成立すれば、差枚数ポイント1000達成となる。 【ジョー】 目押しに自信がある人用のキャラで、内容はビンゴゲーム。 ビンゴを出せば出すほど差枚数ポイントがアップする。 ジョー選択時の打ち方については以下の通り。 ●まず、中・右リール適当打ち。 ●ベル左下がりテンパイ時は9枚役+ベル。 左リール枠下にボーナス絵柄を狙ってベルを入賞させる。 ビンゴの状況に応じて、対応するボーナス絵柄を目押しする。 ●ベル左上がりテンパイ時はでチェリー。 ビンゴの状況に応じて、左リールにビンゴしそうなチェリーを狙う。 【REG中の打ち方】 オール適当打ちでOK。
餓狼伝説スペシャルには、餓狼チャンスと呼ばれる、差枚数で管理されたART機能が搭載されている。 ARTへは、すべてのボーナス後に突入。 チェリー入賞によりARTは終了する。 ART中は9枚役が完全ナビされ、パンク役のチェリーも、規定差枚数に到達するまで果てしなくナビされる。 チェリーを入賞させても、次回ボーナス時のARTが規定差枚数まで継続してくれるが、時間の無駄なので パンクは避けるべき。 ART中は、1Gあたり約0.3枚のペースでコインが増加していく。 【注意点】 差枚数管理システムが採用されているが、ART中の9枚役ナビは発生した時点で「純増」と見なされる。 つまり、意図的に取りこぼしてのARTの延命、という技は通用しない。 ナビには素直に従おう。
餓狼伝説スペシャルには、ARTの他に「舞チャンス」と呼ばれるAT機能も搭載されている。 AT中は3種類の9枚役が完全ナビされるが、リプレイ確率は変わらないためコインは徐々に減っていく。 ●AT突入契機 ・リプレイ3連続入賞時の抽選に当選 ・リプレイ4連続入賞時 ・1枚役取りこぼし時の抽選に当選 ・単独チェリー成立時の抽選に当選 ・ボーナス間333G、666G、999G消化時。 ※999G消化時は、次回ボーナスまで継続 ●AT終了契機 ・単独チェリー成立時の終了抽選に当選 ・ボーナス成立時
餓狼伝説スペシャルには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●リプレイ 設定1 : 0.32% 設定2 : 0.33% 設定3 : 0.35% 設定4 : 0.36% 設定5 : 0.37% 設定6 : 0.39% ●スイカ 設定1 : 3.78% 設定2 : 3.91% 設定3 : 4.04% 設定4 : 4.17% 設定5 : 4.30% 設定6 : 4.56% ●単独ベル 設定1 : 3.33% 設定2 : 3.59% 設定3 : 3.96% 設定4 : 4.32% 設定5 : 4.69% 設定6 : 6.20% ●1枚役 設定1 : 20.00% 設定2 : 21.56% 設定3 : 23.75% 設定4 : 25.94% 設定5 : 28.12% 設定6 : 37.19%
5号機初となる「差枚数による出玉管理システム」を搭載した斬新な機種。 特に1000枚の純増が確定する白BAR揃いはインパクト大で、白BARが揃った時点で1000枚のコインが 手元に残ることが確定する。 ミニゲームが出玉に大きく関わる、というのも初の試み。 BIG時、タイミングに自信のある人はテリー、目押しに自信のある人はジョー、ヒキに自信のある(?)人は アンディを選択して消化しよう。 設定判別のメインはボーナスで、特に黒BARの出現率にそこそこの差がある。 ●黒BAR 設定1 : 1/728 設定2 : 1/668 設定3 : 1/595 設定4 : 1/537 設定5 : 1/481 設定6 : 1/420 併せて、ボーナス合成出現率にも注目していこう。 ●ボーナス合成 設定1 : 1/273 設定2 : 1/258 設定3 : 1/240 設定4 : 1/225 設定5 : 1/212 設定6 : 1/176 設定6のみガクっと差がついているので、6は割と早い段階で見抜けると思われる。 6での機械割が112%と充分な数値になっているし、6が見抜きやすいということで、ヒキの要素も強いとはいえ、 喰える部類に属する機種と言える。
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |