EVANGELION ART (エヴァンゲリオンART) 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) ■筺体・リール配列 ■ボーナス出現率・機械割 ■通常時の打ち方・通常時の小役確率 ■ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 ■通常時のART抽選システム ■チャンスゾーン「インダクションモード」について ■ART「エヴァラッシュ」について ■天井について ■小役とボーナスとの重複当選 ■主な設定差・立ち回り一言アドバイス ■EVANGELION ARTの一撃ランキング ■打ち手の評価/評判/口コミ/感想
【基本情報】 ●メーカー:ビスティ ●5号機 ●今までノーマルタイプを貫いてきたエヴァシリーズが、ついにART機となって登場 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ボーナスとARTの半々くらいでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 全く無し。 押し順ナビ発生時にしっかり従えば、通常時もボーナス中もART中も取りこぼしは一切なしで目押し不要。 目押しが唯一必要なのは、ボーナスを揃える時のみ。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 約32G 【ボーナスでの純増枚数】 ●BIG : 約203枚 ●REG : 約56枚 【ARTの概要】 ●ストック方式+ゲーム数上乗せ ●1セット : 30G ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.6枚 【ヤメ時】 ●ボーナス終了後/ART終了後 第1周期(128G)消化まではART当選のチャンスとなるので、ボーナス後もART後も128G+高確率ステージ終了まで回してからヤメる。 【天井】 11周期目(ボーナスもARTも引かずに大体1500G前後消化)まで到達すればART当選確定。 天井ARTは必ず「Ver.2.0」からスタートするため、爆発が期待できる。 【設定変更時】 前日の残り周期ゲーム数消化+高確率ステージ消化後に、周期回数がクリアされる。
(C)カラー (C)Bisty
【通常時の打ち方】 ナビ発生時以外は、順押し適当打ちでOK。 取りこぼしは一切ない。 成立役を判別したい場合は、左リール枠内にネルフ絵柄(赤と黒の丸い絵柄)を狙う。 停止形により、成立役が判別できる。 ●左リール下段に青7停止 ⇒ 最強リンゴ ●左リール「ベル・ネルフ・ネルフ」からのリンゴ揃い ⇒ 弱リンゴ or 強リンゴ ※中・右リール中段にリンゴ停止で弱リンゴ、それ以外なら強リンゴ ●右上がりリプレイ揃い ⇒ チャンスリプレイ ●ベル入賞時に効果音変化 ⇒ 強ベル ※ペナルティについて※ なお通常時は、変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 【通常時の小役確率】 ●リプレイ 全設定共通 : 1/7.5 ●チャンスリプレイ 設定1 : 1/236.8 設定2 : 1/236.7 設定3 : 1/236.4 設定4 : 1/236.3 設定5 : 1/235.8 設定6 : 1/235.7 ●押し順ベル 設定1 : 1/12.4 設定2 : 1/12.3 設定3 : 1/12.2 設定4 : 1/12.1 設定5 : 1/11.8 設定6 : 1/11.7 ※中段ベル揃い ●共通ベル 設定1 : 1/23.8 設定2 : 1/24.1 設定3 : 1/24.3 設定4 : 1/24.5 設定5 : 1/24.7 設定6 : 1/24.6 ※斜め揃いベル ●強ベル 設定1 : 1/521.8 設定2 : 1/530.0 設定3 : 1/534.5 設定4 : 1/541.2 設定5 : 1/548.8 設定6 : 1/539.1 ※ベル入賞時に効果音付き ●弱リンゴ 設定1 : 1/34.8 設定2 : 1/33.1 設定3 : 1/32.0 設定4 : 1/30.7 設定5 : 1/29.7 設定6 : 1/29.9 ●強リンゴ 設定1 : 1/430.4 設定2 : 1/430.7 設定3 : 1/432.8 設定4 : 1/384.9 設定5 : 1/384.8 設定6 : 1/347.7 ●最強リンゴ 設定1 : 1/10400.6 設定2 : 1/10640.0 設定3 : 1/10510.3 設定4 : 1/10890.4 設定5 : 1/10484.4 設定6 : 1/10393.8 ●チャンス目A 全設定共通 : 1/199.8 ●チャンス目B 全設定共通 : 1/199.8
【ボーナスについて】 ●覚醒BIG 赤7揃い。 払い出し枚数が280枚を超えると終了、純増枚数は約203枚。 終了後は必ずARTへ突入。 ●BIG 青7揃い、白7揃い。 払い出し枚数が280枚を超えると終了、純増枚数は約203枚。 ●REG 「青7・青7・白7」揃い、「白7・白7・青7」揃い。 8回の小役入賞、または8G消化により終了、純増枚数は約56枚。 【ボーナス中の打ち方】 ●BIG中 押し順ナビ発生時はそれに従う。 カットイン発生時は指示された絵柄を各リールに狙い、揃えばART確定。(狙わなくても特に問題なし) ●REG中 第1停止リールがナビされるのでそれに従い、その後は2択に挑戦。 成功するほどART当選に期待が持てる。 【本機種最大のプレミア役「覚醒BIG」について】 覚醒BIGは、爆発のトリガーとなりやすい本機種最大プレミア役。 覚醒BIG消化中は毎ゲームリンゴが揃うため、毎ゲーム5G以上のARTゲーム数を獲得できることになる。 さらに、プレミア的上乗せARTである「Ver.2.0」への突入も確定する。 一度の覚醒BIGによる平均獲得期待枚数は約2500枚。
【周期について】 通常時は、「1周期 : 128G」で管理されている。 11周期まで存在し、どの周期に滞在しているかによってART当選期待度が異なる。 周期はボーナス当選 or ART当選でクリアされ、第1周期へ戻る。 第1周期はチャンスとなるため、ボーナス後 or ART後は128G+高確率ステージ終了までは回した方がよい。 11周期まで到達すると天井となり、ART当選が確定する。 ただし、単純に128G×11=1408Gで天井到達というわけではない。 高確率ステージ中や連続演出中のゲーム数はカウントされない為、天井到達ゲーム数はもう少し深くなる。 【高確率ステージについて】 高確率ステージとは、リンゴの押し順ナビが発生しやすいゾーンのこと。 リンゴ入賞がART抽選のメインとなるため、高確率ステージ中はART当選のチャンスとなる。 高確率ステージは、「研究施設ステージ」・「スイカ畑ステージ」・「タブハベースステージ」の3つ。 突入契機は、「周期終了後」と「レア小役成立後」。 周期終了後からの高確ステージは「研究施設ステージ」or「スイカ畑ステージ」、レア小役後からの高確ステージは「タブハベースステージ」となる。 3つの高確率ステージの中では、「タブハベースステージ」が最もアツい。 高確率ステージは、押し順ナビが規定回数分発生すると終了となる。 なお、高確率ステージ終了時のカットイン画面にて、シンジ・レイ・アスカ・マリの4人全員が集合しているカットインだった場合は、次回周期が「ART当選しやすい周期」であることを示唆している。 できれば次回高確率ステージ終了まで回した方がよい。 【チャンスとなる周期】 1周期目と3周期目と7周期はART当選のチャンス! 現在どこの周期に滞在しているかを正確に把握するのは難しいが、とりあえず、ボーナス後やART後に100Gくらいで捨てられているような台は迷わず打つべき。 そして、次回高確率ステージ終了までは続行しよう。
EVANGELION ARTには、「インダクションモード」と呼ばれるチャンスゾーンが存在する。 チャンス目成立時にインダクションモード突入抽選が行なわれる。 インダクションモード中に、「指定されたミッションをクリア」or「ボーナス成立」となればART確定。 一度のインダクションモードでの平均ART期待度は約25%。 ミッションの種類については以下の通り。 ●第4使徒バトル ⇒ 規定回数分のリプレイ成立でクリア ●第5使徒バトル ⇒ 規定回数分のベル入賞回避でクリア ●第6使徒バトル ⇒ 指定された特定役成立でクリア
EVANGELION ARTには、「エヴァラッシュ」と呼ばれるART機能が搭載されている。 【ART当選契機】 ●覚醒BIG成立 ●ボーナス中のART抽選に当選 ※BIG中のネルフ絵柄揃い成立・赤7揃い成立でART確定 ※REG中の2択正解数に応じてART抽選、すべて正解すればART確定 ●チャンスゾーン「インダクションモード」成功時 ●通常時/高確率ステージ中のART抽選に当選 ※ART抽選のメインはリンゴ 【ARTの基本仕様】 ARTは1セット30G継続。 ストック方式+ゲーム数上乗せ方式となっている。 ARTには、「Ver.1.0」・「Ver.2.0」・「Ver.3.0」という3タイプが存在。 ●Ver.1.0 ⇒ 基本ART。 ほとんどの場合、まずはここから始まる。 ●Ver.2.0 ⇒ 大量上乗せ特化ゾーン。 滅多に突入することがないゲキアツゾーンで、一撃のトリガーとなりやすい。 ●Ver.3.0 ⇒ Ver.2.0で獲得したARTゲーム数を消化するゾーン。 上乗せ性能はVer.1.0と大差ない。 【Ver.1.0の詳細】 基本となるARTで、大抵の場合はまずここからスタートとなる。 そして、ARTのほとんどがVer.1.0に滞在する。 Ver.1.0中は、リンゴ揃いでゲーム数上乗せが確定。 ラスト10Gからはリンゴ揃いの確率がアップするので、気合を入れて消化すべし。 なおその他のレア小役でも、ゲーム数上乗せ抽選&ストック上乗せ抽選が行なわれている。 Ver.1.0中は、液晶左にある「プラグ深度」に注目。 これがMAXである6段階目まで進めば、上乗せ特化ゾーン「Ver.2.0」への昇格が確定する。 【Ver.2.0の詳細】 大量のARTゲーム数上乗せが期待できる上乗せ特化ゾーン。 滅多に突入しないゲキアツゾーンで、いざ突入すれば一撃数千枚の爆発もザラ。 Ver.2.0中はすべてのベルがリンゴに変換され、「内部電源」がゼロになるまで継続する。 Ver.2.0突入契機は・・・ ●覚醒BIG成立 ●天井到達 ●Ver.1.0中にプラグ深度MAX到達 ●BIG中の7絵柄揃い成立 ●REG中の押し順当てにて全正解or全不正解を達成した時の1/2 ・・・など。 【Ver.3.0の詳細】 Ver.2.0で獲得したARTゲーム数を消化するゾーン。 Ver.3.0消化中は、「残酷な天使のテーゼ」でお馴染みの高橋洋子が歌うオリジナル曲「暫し空に祈りて」が流れる。 なお、上乗せ性能はVer1.0と大差ない。 【ART継続を懸けた「使徒バトル」】 ARTゲーム数がゼロになると、「使徒バトル」へ突入する。 残りストックがあればバトル勝利となり再度ART準備状態へ移行、ストックがなければバトル敗北となり通常時へ戻る。 【ART中の打ち方】 押し順ナビ発生時はそれに従って消化。 その他の場合は適当打ちでOK。 【ART中の純増】 ART中は、1Gあたり約1.6枚のペースでコインが増加していく。
EVANGELION ARTには、天井機能が搭載されている。 11周期目(ボーナスもARTも引かずに大体1500G前後消化)まで到達すればART当選確定。 天井ARTは必ず「Ver.2.0」からスタートするため、爆発が期待できる。
EVANGELION ARTには、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●チャンスリプレイ 全設定共通 : 18.0% ●強ベル 全設定共通 : 12.5% ●弱リンゴ 設定1 : 15.5% 設定2 : 14.7% 設定3 : 15.5% 設定4 : 15.8% 設定5 : 14.6% 設定6 : 13.0% ●強リンゴ 設定1 : 32.4% 設定2 : 32.4% 設定3 : 32.4% 設定4 : 28.6% 設定5 : 28.6% 設定6 : 25.5% ●最強リンゴ 全設定共通 : 100%
【周期狙いの立ち回りについて】 「周期狙いが喰える」と話題のこの機種。 1周期目・3周期目・7周期がチャンスとなるので、これらの周期は積極的に狙っていこう。 (※1周期は128G+α) 「でも周期狙いとかよくわからない・・・」という場合は、とりあえずボーナス後やART後に100Gくらいで捨てられているような台を探してみよう。 もし発見できたら、高確率ステージが終了するまで打ち、高確率ステージ終了後は、高確などの挙動がないかを確認してから即ヤメ。 ただし、高確率ステージ終了時のカットインが「レイ・シンジ・アスカ・マリの4人全員集合」だった場合は、次回周期終了まで回すべき。 【ART中の「初回使徒バトル」での使徒選択率に設定差あり】 ART中の初回使徒バトルに設定差が存在する。 設定6は、第4使徒とのバトルが発生しやすく、初回使徒バトルの8割以上が第4使徒となる。 逆に第6使徒とのバトルが発生しにくく、1/30程度となる。 初回の使徒バトル以外でも、設定6の場合、使徒バトルでは概ね第4使徒が選択されやすく、第6使徒が選択されにくい。 【エレベーター演出時は、階数表示に注目】 エレベーター演出時の階数表示によって、設定が確定する場合がある。 以下のパターンは是非覚えておこう。 ●6テンパイ ⇒ 設定6確定(テンパイハズレでも6のゾロ目になってもOK) ●「D293」 ⇒ 設定6確定 ●「135」 ⇒ 奇数設定確定 ●「246」 ⇒ 偶数設定確定 ●「456」 ⇒ 設定4以上確定 【ART初当たり出現率でざっくりと設定を推測】 ARTに重きを置いた機種に生まれ変わったこともあり、ボーナス合成は全くアテにならないものの、ART初当たり出現率にはそこそこの設定差がある。 ●ART初当たり 設定1 : 1/438.9 設定2 : 1/410.7 設定3 : 1/397.1 設定4 : 1/338.2 設定5 : 1/305.3 設定6 : 1/257.0 単純に高設定ほどART初当たりを引きやすいので、初当たりの多い台を狙っていこう。
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「EVANGELION ART」に対する評価・感想を投稿する 】
[ EVANGELION ARTの評価/口コミを全件見る ] EVANGELION ARTに対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「EVANGELION ART」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |