読者ライター【野菜】の記事21
全国の敏腕スロッターの皆様こんにちは。 好きな平仮名は「ゆ」、野菜です。 前回までの「野菜の回胴日記」は…。 彼はその日、新台のクレアに突撃した。 その勇ましさはまるで闘牛士のそれに近かったと言う。 しかしその勇姿も夕方頃には見る影もなく、気づけば-18000円。 逆転を諦め帰路に着く直前、何となく初代まどマギの前で足を止め、何の理由もなく無謀にも戦いを挑んだ。 そして訪れる奇跡。 マジチャレ中の特殊役。 その果てに待ち受けていたのは裏ボーナスだったという。 (2回に分けて引っ張ったものの、そんな大層なことは起きないのでご容赦ください。) やっぱりまどマギは神台。 初めての裏ボーナスに満面の笑みを浮かべるわたし。 こんなもん大爆発待ったなし。 投資分回収したうえに万枚待ったなし。 自らの神がかった引きにリアルゴールドで乾杯しながら裏ボを消化していく。 ![]() あれ、こんなもんか。 大量乗せには違いないが、何やら不安が頭をよぎる。 その不安はやはり的中してしまうんですね。 プチボを何度か挟んでこのARTはスッと終わりました。 獲得枚数は約1300枚。 全然万枚出なかったじゃん。 飲みかけのリアルゴールドが、この中途半端な幕切れの虚しさをさらに増長させる。 しかし投資の18000円は回収できた。 嬉しい。 単純に嬉しい。 しかし何か物足りない。 このままやめてもいいが、とりあえず引き戻しだけ確認してから考えよう。 この引き際というものを私はいつも間違えちゃうんだよな。 結局のところ、引き際を間違えない人っていうのがパチスロうまい人って言っても良いんじゃないだろうか。 ![]() んん。 今起きたことを理解した時には、既に私は椅子から転げ落ち、「おかあさーん!!!」と大きな声で叫んでいました。 およそ1/98304。 サガミオリジナルも全裸で逃げ出す激薄フラグ。 実をいうと、過去に1度引いたことがあるこのまどマギのロングフリーズ。 以前はアルティメットバトルを保証セット分のみで終わらせるといった愚の骨頂。 しかし今回はちがう。 裏ボからのロングフリーズ。 この勢いだと、最低260セットは固いだろう。 ![]() ↑これ今引く?の極みの図。 エピボ中の特殊役は一体何を抽選しているのだろうか。 まあよろしい。 さあアルティメットだ。 引きを出し惜しみするなよおれ。 今が勝負の分かれ道。 では、参ります。 →150G んん悶絶だ。 辛すぎて写真とってへん。 なんのことない、ただの上乗せに終わっちゃったわ。 なんでこんなことになったんだろうか。 そして、エピボを挟んでしれっと始まるART。 さっさと終わらそう。 いっそのこと、上乗せなんか無い方が記事としてはおいしいかもしれない。 しかしどうでしょう。 開始直後からなにやら前兆が始まっているではありませんか。 そして出てきたのは赤プルギスの夜。 エピボ中の「なんで今?」と少しイラっとした特殊役が、人知れず仕事をしていたんだ。 こんな泣ける話もそうそうない。 初戦、敵の中攻撃。 なんかこういう演出で継続率の示唆みたいなのがあった気がしますね。 実は最高継続なんてこともあるかもしれませんよ。 ![]() この歴史的瞬間をたまたま後ろで見ていた常連のマクロスおじさんは、後にこのように語ったという。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 自営業 マクロスおじさん(48) 「まどマギ? もちろん知ってるよ。 うん。 シャフトのアニメは大概見とるからね。 でもまさか、ひだまりスケッチの作画で魔法少女系やるって聞いたときはなるほどなーって思ったね。 それで蓋を開けてみたら、かなり泥々とした内容だもの。 これはやられたなーって思ったわ。 うん。 僕も訳がわからないよーって。 うん。 思ったね。」 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 →150G こうして、私の逆転劇は終わったのであります。 しかし回収は約3000枚。 大勝利なのです。 いや、ほんとにパチスロってわからないものですね。 何が起こるかなんて誰にも予想できない。 何はともあれ、奪還に成功したお金たち。 しかしこれは大事にとっておかなければならないお金。 そう。 私は懲りない系男子。 軍資金にあてられるのです。 来るまどマギ2と天下布武3の実戦に。 時は流れ奴等が導入された週。 私はまどマギ2に突撃いたしました。 導入されてからまだこの時まで一切触らずに来たので、かなりウキウキでの突撃。 しかし、この稼働を記事にしようにも余りに記憶が乏しい。 それほど前の事でもないにもかかわらず。 それはなぜか。 目も当てられないような内容であったからなのですね。 打ってみた感想というか、いや、あれは本当にまどマギだったのでしょうか。 もしかするとあれは、「アステカ2」だったのではないのでしょうか。 何を引いてもなかなかボーナスに当たらない上、長ったらしいCZの煽りの果てには、 「気の……せい……?」 で通常画面へ。 気のせいじゃねえわバカたれが。 1度だけARTに入るが、一切楽しいことなく-2500枚という、全くもって精神衛生上に宜しくない結果とあいなりました。 本当に何も起こらないので写真も一切撮れず。 これはヤバい。 これは色々とヤバい。 なにがヤバいってイライラがヤバい。 でもまだ天下布武3があるから。 あの天下の山佐さんの天下布武3でなんとか取り返すから。 後日。 天下布武3を近所で唯一導入している、滅多にいかない過疎ホールへ。 そう、天下布武3の為だけにこの過疎ホールへ。 以前ファンキーなババア達に遭遇したホールさんです。 設定なんかもう知らん。 そもそもなんでこの台に期待しているのかさえ私にもわかりません。 恐らくは、何かにすがるものが欲しい。 その様はまるで、会社でツラい事があった時、つい元カレに連絡をとってしまうOLのごとし。 たまたまそれが、私にとって新台で出た天下布武3だっただけです。 別に前の天下布武はそんなに触っていないですが。 それほどまでに、まどマギ2でのショックが大きかった。 他に2、3人しかいない快適な空間の島でタバコをくわえ、千円札をサンドにいれる。 新台なのに夕方の時点で0G。 さすが過疎ホール。 他のお客さんはシェイク2とかマジハロ4とか打っておられる。 まあなんとかなるだろう。 →789G やっとの思いで覚醒。 ![]() バカみたいにふざけやがって。 なんだこれ。 液晶下部の忍者がずーっとバタバタしてるのを見てるだけで気付いたらこんなG数になっとったわ。 特に腹が立ったその忍者の台詞は、 忍者 「岡山は良い気候でござる!」 知らねえよ。 とりあえずこの覚醒中に1/11で突入する天雅モードに沢山ぶちこむ。 それしかすることはない。 →ノー天雅でフィニッシュです。 ほんまにふざけやがって。 バカかよ。 マジでこれはヤバいだろ。 投資いくらかかってると思ってんだ。 もちろん下克上なんとかっていうやつもスルー。 最初からやり直し。 なんか最近の台って、かかる投資はちょっと前のAT機と然程変わらなくないですか? なのに出玉性能だけ弱くなっちゃって。 愚痴はこの辺にしてせめてもう一度覚醒に入れなければ。 記事にしようにもどうにもならんわ。 →565G 覚醒 くそったれが。 なんでこんなにはまるんだ。 これでまたノー天雅でフィニッシュしたらいよいよだわ。 ![]() でた。 でたよ桃忍。 これでなんとか天雅モードへ。 よしよし、良いよ。 天雅モードでは30Gの間に出現率のアップしたレア役で家紋を貯める。 家紋3つで発展してその約33%で上乗せゾーンである「真・天雅モード」へ移行する。 これの繰り返し。 要するに、ここからはさらに自力が試される。 己の引きとの戦い。 たとえ天雅モードを抜けてもまた覚醒に戻り、残りのG数で1/11を引けばその続きから天雅モード。 ここまで辛酸を舐め続けてきたんだ。 引きは十分に溜まった。 TENGAを我が手に。 TENGAを我が手に。 ![]() きたぞおい。 くっそ重いボーナス引いたぞ。 特に何があるでもなく200枚獲得。 いや、まだここからだ。 ガンガンいこうぜ。 結果。 →Get the 320枚 ジャグラーかよ。 なんだよこれ。 どんなに頑張って家紋貯めても一度も「真・天雅」いかねえよ。 やめます。 二度とは打つまい。 ○台を好んで打つ程今の私には余裕はありません。 まじで余裕ないんだよ。 今年は特に酷いほんとに酷い。 もし道に「幸せ」が落ちてたら、決して交番には届けませんね。 全部私のものだ。 そのくらい余裕が無い。 ……しばらく休業かな。 このままだと必ず生活が堕ちる。 心が荒む。 そしてスロットが嫌いになる。 だから少し、スロットとは距離をおこう。 その時、私は確かにそう決心したのであった。 が、なにか引っ掛かるものがある。 腹に鉄の棒のようなものが引っ掛かったままなのだ。 トイレの個室で悩み、考えも一緒に捻り出す。 わかった。 わかったぞ。 最後に打った台が「天下布武3」で良かったのか? いや良い訳ねえわ。 なんでこんな珍台で打ち納めしないといけないんだ。 だから私は探しました。 最後の稼働に相応しいスロットを。 店の方々を探し回り、吟味に吟味を尽くす。 そして出会う1台のスロット。 なぜでしょう。 これはある意味、大一番の大勝負。 なのに心が清々しい。 ああ、天下布武3での出玉も飲まれていくというのに、なんと心地よいのだろう。 拝啓。 山佐先生。 岡山はきっと今日も良い気候なのでしょう。 私の心も雲一つない快晴で、頭も心も、ぽかぽか陽気でございます。 これから始まります節目の戦い。 人生の分岐点。 後悔のない戦いができますよう、どうか見守っていてください。 ![]() 次回の「野菜の回胴日記」は、 「別に最終回ではない」 の1本でお送りいたします。 それではさようなら。 (C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT (C)YAMASA 野菜の記事一覧へ 読者ライターの最新更新一覧へ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |