読者ライター【ビタ】の記事71
私のマイパーラーは某地域密着型店 パチスロ5.6枚交換 皆様、毎度ありがとうございます。 納豆を食べてビールを飲んだら、エラい事になりそうになったビタでございます。 いやぁ、アセったぁ。 そういや、昔テレビで観たな。 本当はあまり、この様なコトは書きたくないのです。 書いたり言ったりすると、アカンくなりそうですので。 「じゃぁ、書くな!!」 おっしゃる通りですね。 では…… 今回は以上とさせて頂きます。 最後までお付き合い頂き、ありがとうございまs……… って、うぉぉぉ〜いっ!!! 危うく、サイト史上最も短い日記(推定)になる所でした。 近頃、6号機の調子が悪くないんです。 『スーパーリノXX』 『HEY鏡』 『黄門ちゃまV〜女神盛り〜』 『戦コレ![泰平女君]徳川家康』 『蒼天の拳〜朋友〜』 と、これまで上記の5機種しか6号機は触っていませんが、調子は悪くありません。 ご注意頂きたいのは、“良い”では無いコト。 愛してやまない『スーパーリノXX』では勝った事はありません。 てか、設置が私の近くにはもぅありません。 しかし、その他の機種は比較的私に友好的にしてくれます。 6号機をメインに打った7月の収支は、ナントびっくり個人的にはGOODなプラス。 そのおかげで、7月までの今年度の収支さえもプラスになりました。 昨年以前は、まぁ、アレですが… マイパで打てる6号機は『戦コレ![泰平女君]徳川家康』と『蒼天の拳〜朋友〜』2機種のみ。 その他の機種は、別のパーラーへ打ちに行っていました。 マイパ以外はレートを上げなければなりませんでしたが、“アレ”に突入したのか調子が良いです。 レートを上げたが故のプラス収支ですね。 と言っても、イキナリ20スロには行っていません。 さすがに怖いです。 “アレ”については、こちらも口にしたり認めたりすると逃げて行きそうですので、ここでは控えさせて頂きます(^Д^;) と、ここでイキナリ話は変わりますが『蒼天の拳〜朋友〜』に触れましたので、同機について以前から気になっていたコトをここで少し書いてみたいと思います。 それは、ペナルティーに関するコト。 ご存じの通り、こちらの機種のペナルティーはそこそこ重いですよね。 私はマイパを含め、他店でもペナルティー状態中の同機種を何度も目撃したコトがあります。 ペナルティーの特性上、何も知らない方が、打っていて偶然ペナルティー状態になるのは十分考えられますよね。 でも、偶然なったペナルティー中の台をそう何度も目撃するでしょうか? 私は、そんなに無いと思うのです。 では、なぜペナルティー中の台を何度も見掛けるのか。 そのココロは、前任者が意図的にペナルティーを犯したからなのだと思います。 いつかのブロンディさんの記事にもありましたが、毎日ペナられて閉店する店もあるとか。 ここで不思議に思うのです。 ナゼわざわざペナルティー状態にして席を立つのか、と。 閉店間際とかならまだ分かります。 翌日のリセット状況を探る手立ての一つになる訳ですから(なりますよね?)。 理解出来ないのが、まだ営業時間がタップリあるにも関わらず意図的にペナられている台。 こんな事をして、ペナした当の本人には何のメリットがあるのか。 負けた事の腹いせ? それとも「こんな台は外してしまえ!」と店に対する意思表示? どのような理由があろうと、打ち手にとってはデメリットしか無いと思います。 ペナ中の台は、その日の稼働がほぼ見込めないですよね。 稼働の見込めない機種は、店としても設置しておくワケにはいかないでしょう。 となれば、入れ替え対象の最有力候補に挙がるハズです。 例え、それが機械代の回収が出来ていないとしてもです。 回収が出来ているかいないかは別として、入れ替える以上費用は掛かってしまいます。 費用が掛かる以上、店側は他で回収せざるを得ないワケですよね。 勝っておられる方々はその辺りを見極め、上手く回避されるでしょう。 しかし、私の様にその見極めが出来ない人もいらっしゃるハズです。 むしろ、そちらの人数の方が大多数を占めていると思います。 勝っておられる方々をピラミッドの頂点とするならば、私に代表される(←勝手に代表)負けている方々はピラミッドの土台になるワケです。 遊技人口の減少が囁かれて久しい昨今。 土台が小さくなると頂点はさらに小さくなります。 意図的にペナルティーを犯した方が勝っておられる方なのか、負けておられる方なのかは分かりません。 しかし、どちらにせよ店が回収せざるを得ない状況を助長している様に思うのです。 結局は、自らの首を絞めているコトになるのではないか、と。 少しと書いたワリには長くなってしまいましたが、話を戻しまして。 直近の入れ替えにより、マイパに新たな6号機が加わりました。 しかも、個人的に気になっていた機種です。 これは、もぉ行くしかないとマイパへ。 無事空き台でしたので確保。 機種は…… 『アナザーハナビ弥生ちゃん』 私ダケかもしれませんが、液晶が無い機種はなんだか安心します。 事前の調べだと、自力CZとAT直撃に設定差がある模様。 数字ダケを見る限りでは、設定6の自力CZ確率はかなり高い。 となると、設定6の見極めは比較的早く出来るかな? でも、これぐらいの確率だと暴れる事も全然ありそうですね。 回して初めて気付いたのですが、やたらと音が小さい。 遅れもあるそうですが、周りの台が稼働中であれば、聞き取れるかビミョーなレベル。 「音量調整機能は…」と探してみるも、どうやらその様な機能は無い模様。 仕方ない。 耳の穴かっぽじって打とう。 最初の『玉貼りチャンス』は300G程回したトコロ。 暴れる事も全然あるとは書いたケド、それにしても300Gもハマるなんて…… 設定1を大幅に下回ってるやん。 低設定なのかな? でも、良く見ると玉の色が赤。 高設定ほど青と赤の選択率は高くなるみたいですので、少しは高設定に期待出来る? 『玉貼りチャンス』突入後、数Gで逆押しナビ発生。 「おっ!これは!?」と思うもアッサリハズレ。 が、数G後。 上記出目出現。 右リールを何てトコロで押しているんだ私は。 こんなトコロで止めたら、弱バッグとチャンス目Cの判別が出来ないじゃないか。 でもまぁ、確率からすると弱バッグでしょうね。 しかし自力CZ中、それも赤の玉(High)ですので、弱レア役でもそこそこ期待出来るハズ。 ここで、スマホをポチポチ。 すると、『玉貼りチャンス』赤(High)中の弱レア役でのAT当選率は4.3%との事。 えっ!? 4.3%!! そんなに低いの・・・ 弱レア役とは言え、自力CZ中に引くなんてなかなか無いよ〜。 しかも、赤の玉中だとなおさらじゃないの? それなのに、こんな低確率なんて。 案の定スルー。 その後はアッサリ終わる『玉貼りチャンス』。 やっと引いたCZやったのに…… 私の基本スタイルは「当たるまで打つ!」ですのでもちろん続行。 次に『玉貼りチャンス』を引いたのはさらに150G程回したトコロ。 やっぱり自力CZは重い。 重いですが、今度は玉が青。 高設定程、青と赤の選択率が高くなるワケですよね。 となると、高設定の可能性も無きにしも非ず。 消化G数が少ないですのでまだまだ分かりませんが、少しは希望が持てました。 が、またしてもスルー。 う〜ん。 当たりそうな気がしない。 ところが、今度は50G程回したトコロで。 今度は取りこぼすコトの無かった弱バッグから。 またしても、『玉貼りチャンス』赤(High)。 自力CZは重いものの、『玉貼りチャンス』の振り分けは高設定っぽい。 やっぱり6号機は私には優しくしてくれるのかな? その『玉貼りチャンス』中に逆押しナビ。 さっきの逆押しナビと違い今度は赤い。 チャンス!? そろそろ・・・・・・ 当たりを・・・・・・ お願いしまぁ〜す!! よっしゃぁ〜!! // // 「やよいタ〜イム」 \\ \\ !!!! 何なんだこの音量は!! やたらとカイデーですやん。 思わず耳を塞いでしまう程の。 だから、通常時の音量は遅れが聞き取れるか取れないかがビミョーな音量だったのか。 逆にして欲しかったなぁ。 ここまで少々手こずりましたが、6号機では良くあるコト(なのかな?)。 平均ベースが高めですので、投資は思ったより少ない。 これまで、短時間でスパッと出て、スパッとヤメれたから、6号機の調子が悪く無い結果に結び付いていました。 今回もスパッと出してスパッとヤメるつもり。 スパッと108枚の払い出しで終了。 イヤイヤ。 何も起こら無いったらありゃしない。 これじゃぁ、スパッとヤメれないじゃないか。 てか、まとまった出玉を得るイメージが湧かない。 また最初からか…… と思ったら、直後に『玉貼りチャンス』突入。 しかも、またしても青。 マヂで高設定? それとも引き強? が、ここもスルー。 自力CZが全然ヤれない。 「自力CZも重いし、もぉヤメよっかな?」と思ったトコロで『玉貼りチャンス』突入(白)。 序盤の突入率が悪かった分の帳尻を合わせるかの様に、ここにきて自力CZの突入率が上がって来ました。 「こんな展開はズルズルと投資ダケが嵩むパターン?」とは思いつつも、挙動は高設定を匂わせて来た為ヤメるにヤメられず。 その『玉貼りチャンス』中に今度は弱チェリー。 赤の『玉貼りチャンス』での弱レア役でのAT当選率が4.3%ですので、白(Normal)だとそれ以下? それもかなり。 再度スマホをポチポチ。 その数値を見て落胆。 その確率ナント、0.8%との事。 先程も書きましたが、限られたG数の自力CZ中にレア役を引くなんてそうそう無いですよね。 それなのに、こんな当選率なんて…… やっぱりスルー。 そらそやろね。 2G後に弱バッグ。 ヒキは悪くないんですケドねぇ〜。 0.8%なんて期待するダケ、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄、無駄ァァァ。 と、ゴールド・エクスペリエンス風に心の中で叫んでみるもやっぱりスルー。 ちくしょう。 レクイエムじゃ無かったからアカンかったのか…… それにしても…… ど〜も、今機はまとまったメダルを獲得出来るイメージが湧かないなぁ。 これだけ自力CZからのAT当選率が低いとなると、AT → 自力CZ → ATの連鎖でメダルを増やして行くのは難しそう。 となると、最強役を引いて大量ストックなり高継続率に期待するしかないのか。 いずれにせよ、うっすいトコロやなぁ〜。 そんなん引けるワケな…… キター━( ゜∀ ゜)━! 中段チェリー。 これは間違いなく最強役でしょう。 これを契機に大量メダルを…… でも… なんか… おかしい… って、ちがぁぁぁう(・Д・)/ナンデヤネン 只のチャンス目Cでした。 写真を撮った際、逆さまに保存されていたのですね。 「中段チェリーなんか引いて無いのになんでこんな画像が???」と少し考え込んでしまいました(笑)。 しかし、そのチャンス目Cから『玉貼りチャンス』へ。 しかも、またしても青。 出玉が付いて来てはいませんが、『玉貼りチャンス』の振り分け率はあからさますぎる程高設定。 それとも、振り分けの異常なヒキ強。 だとしたら、ヒキを発揮するトコロが違うなぁ〜。 このCZもスルーでしたし。 その後、何度かATに当選。 その何度かのAT当選の内、直撃を一度のみですが確認。 自力CZ当選率も上がり、高設定を匂わすのですがメダルは一向に増えず。 ジワジワとメダルは減り続け、最終的には全ノマレ。 時間的にも頃合いと言うコトで店を出ました。 この日を境に、比較的友好的だった6号機達の機嫌が悪くなりました。 恐らく“アレ”が去ってしまったのでしょう。 実はこの日「“アレ”中やから今日も勝てるっしょ。」なんて“アレ”を認めてしまったんですよ。 “アレ”= Victory Seasonを。 やっぱり、口にしたり認めたりするとアカンくなりますね。 今回は以上とさせて頂きます。 最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。 ■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■ ビタの記事一覧へ
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |