デッドマン・ワンダーランド 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■導入日 : 2015年10月19日 ■メーカー : 北電子
(C)KITA DENSHI 「デッドマン・ワンダーランド」は、漫画版「交響詩篇エウレカセブン」の作者たちによる作品。 パチスロ史に輝かしい1ページを刻んだエウレカの遺伝子が、北電子クオリティを加えつつ新たなタイアップ機種として登場する。 機種タイプとしては、A+ART機。 純粋なボーナスに加え、1Gあたりの純増約1.6枚のARTでコインを増やしていく。 ART「G-RUSH」は1セット40G継続で、消化中は毎ゲーム継続抽選が行なわれる。 「G-RUSH CROW」ならば、その時点で継続が確定する。 もちろん、上乗せ特化ゾーンも存在。 「G-RUSH OWL」へ突入すればゲーム数上乗せ抽選が行われ、「レチッドエッグゾーン」へ突入すればセット数上乗せ抽選が行われる。 このように、ARTには「継続」・「ゲーム数上乗せ」・「セット数上乗せ」というあらゆる上乗せ要素が搭載されている本機。 波に乗った時の爆発力は推して図るべし! 目次へ戻る
【天井】 ボーナス後1155G消化で天井到達となり、ART当選が確定する。 【天井の恩恵】 天井到達時の恩恵は大きく、「ARTストックを5セット獲得」という恩恵が受けられる。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。 【ヤメ時】 ●ボーナス後/ART後 前兆や高確の可能性を考慮し、30Gほど回して演出がおとなしいようならヤメてOK。 【ペナルティ】 ●通常時 ペナルティは無し。 どこからどう押してもOK。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 目次へ戻る
目次へ戻る
【通常時の打ち方】 まず、左リール枠上 or 上段にBARを狙う。 以降は、左リールの停止形により打ち分ける。 ==左リール中段にチェリーが停止した場合== 中段チェリー確定。 中・右リールともに適当打ちでOK。 ==左リール下段にチェリーが停止した場合== 弱チェリー or 強チェリー。 中・右リールともに赤7を狙う。 3連チェリーになれば強チェリー、それ以外ならば弱チェリー。 ==左リール上段にスイカが停止した場合== 共通ベル or スイカ or チャンス目。 中リールには赤7を狙い、右リールには紫7を狙う。 中段ベル揃いで共通ベル。 スイカがハズれればチャンス目。 ==左リール下段にBARが停止した場合== 中・右リールともに適当打ちでOK。 中段「リプレイ・リプレイ・ベル」揃いでチャンス目。 【ボーナス中の打ち方】 ●BIG中 基本的には適当打ちでOK。 カットイン発生時は、逆押しで白7を狙う。 白7が揃えばART当選確定。 ●REG中 液晶が青背景時は適当打ちでOK。 青背景以外ならば、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。 レア小役成立時は、通常時ならばART抽選、ART中ならばゲーム数上乗せ抽選が行われる。 【ART中の打ち方】 押し順ナビ発生時は、指定された押し順通りに停止させる。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 ※ペナルティについて※ 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 目次へ戻る
【BIG】 赤7揃い、紫7揃い。 純増枚数は約150枚。 消化中に白7揃いが成立すればART当選確定。 白7成立時は、必ずカットインが発生する。 カットインが発展するほど白7揃いの期待度が高まる。 フリーズ発生ならばしろ7揃い確定。 【REG】 「赤7・赤7・紫7」揃い、「紫7・紫7・赤7」揃い。 8G消化で終了。 消化中に青背景以外(赤背景や金背景)が出現すれば、それはレア小役成立のサイン。 レア小役成立時は、通常時ならばART抽選、ART中ならばゲーム数上乗せ抽選が行われる。 目次へ戻る
デッドマン・ワンダーランドの通常時には、複数の状態が存在する。 滞在状態によって、自力チャンスゾーンやARTへの突入期待度が異なる。 滞在する液晶ステージによって、ある程度滞在状態が判別できる。 ●管制室 ⇒ 高確濃厚 ●夜景 ⇒ 前兆の可能性アリ 目次へ戻る
デッドマン・ワンダーランドには、「ドッグレースショウ」と呼ばれる自力チャンスゾーンが搭載されている。 ART期待度約40%で、毎ゲーム全役にてART抽選が行われている。 突入契機は、「通常時のレア小役の一部」。 ドッグレースショウにて、4つのステージをすべてクリアすればART確定。 目次へ戻る
デッドマン・ワンダーランドには、「G-RUSH」と呼ばれるART機能が搭載されている。 【概要】 ストック方式+継続率方式+ゲーム数上乗せ方式のARTで、1セット40G継続。 1Gあたりの純増枚数は約1.6枚。 ART消化中は、押し順ベル以外のすべての役でART継続抽選が行われる。 【AT当選契機】 ●ボーナス中のART抽選に当選 ●自力チャンスゾーン中のART抽選に当選 ●通常時のレア小役成立時のART抽選に当選 【ART中の継続抽選】 ART中は、毎ゲーム継続抽選が行われている。 押し順ベル以外のすべての役で継続抽選が行われ、成立小役によって継続抽選当選期待度が異なる。 期待度については以下の通り。 リプレイ < 弱チェリー < スイカ < チャンス目 < 強チェリー < ハズレ < 中段チェリー < 共通ベル < ボーナス 【ART継続確定となる「CROW」】 ART中に「CROW(クロウ)」に昇格すると、ART継続が確定する。 CROW昇格後は、ゲーム数上乗せや特化ゾーン突入抽選が優遇される。 次セットは、40G+上乗せされたゲーム数にてARTがスタートする。 【ゲーム数上乗せ特化ゾーン「G-RUSH OWL」】 G-RUSH OWL(オウル)とは、押し順ベル4回成立まで継続するゲーム数上乗せ特化ゾーン。 「G-RUSH CROW」中から突入する可能性あり。 消化中は、ゲーム数上乗せ抽選が行われる。 終了後は、必ず「G-RUSH CROW」へ突入する。 【セット数上乗せ特化ゾーン「レチッドエッグゾーン」】 レチッドエッグゾーンとは、白7揃いから突入する10G継続のセット数上乗せ特化ゾーン。 消化中に白7が成立すれば、ARTセット数ストックとなる。 終了後は、必ず「G-RUSH CROW」へ突入する。 【ART引き戻しゾーン「首錠カウントダウン」】 ARTが1セット終了となると、引き戻しゾーン「首錠カウントダウン」へ突入。 5G継続で、毎ゲーム全役にてART引き戻し抽選が行われる。 目次へ戻る
ロングフリーズの確率は1/32768。 ロングフリーズ発生時の恩恵は以下の通り。 ●BIG当選 ●ARTストック5個 目次へ戻る
【天井狙い】 天井到達時は「ARTストック5個獲得」と、非常に恩恵が大きい。 よって、多少浅めのゲーム数からでも狙う価値がある。 天井はボーナス間1155Gだが、550Gハマリあたりから狙ってもOKだろう。 【ゾーン狙い】 アツいゾーンなどは特に存在しないため、ゾーン狙いの立ち回りは通用しない。 目次へ戻る
【ART中にハズレが出現すればアツい!】 ART中のハズレ出現率は約1/4000〜1/1000。 高設定ほどハズレが出現しやすい。 確率分母が大きいためなかなか確認できる機会はないと思われるが、早い段階で一度でもART中のハズレが確認できたらしばらく粘ってみるべきだろう。 【「ボーナス合成」よりも「ART初当たり」に着目】 ボーナス合成出現率は、1/243〜1/219と大して設定差がない。 対するART初当たり出現率には、そこそこの設定差が設けられていると思われる。 設定1で1/450前後、設定6で1/220前後といったところだろう。 よって、1/250程度かそれよりも良い確率でART初当たりが出現している台があれば高設定の期待が持てる。 目次へ戻る
【中段チェリー+REG出現】 中段チェリーからのボーナス重複当選時にREG当選となれば、その時点で設定4以上が確定する。 なお、中段チェリーの確率は約1/4100。 目次へ戻る
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「デッドマン・ワンダーランド」に対する評価・感想を投稿する 】
デッドマン・ワンダーランドに対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「デッドマン・ワンダーランド」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |