シンデレラブレイド2 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) ■筺体・リール配列 ■ボーナス出現率・機械割 ■通常時の打ち方・通常時の小役確率 ■通常時の周期抽選システム ■シンデレラゾーンについて ■AT「武闘会」について ■天井について ■主な設定差・立ち回り一言アドバイス ■シンデレラブレイド2の一撃ランキング ■打ち手の評価/評判/口コミ/感想
【基本情報】 ●メーカー:ネット ●5号機 ●AT特化機 ●高評価を受けた前作「シンデレラブレイド」の正統後継機 ●ゲーム性は前作を踏襲、もちろんOPT(おしりぺんぺんタイム)も健在 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ATのみでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とAT中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 ●AT中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 約31G 【ATの概要】 ●ゲーム数上乗せ方式 ●初期ゲーム数 : AT突入時のOPTにて決定(平均55G) ●AT中の純増 : 1Gあたり約2.3枚 【ヤメ時】 ●通常時/AT後 「特訓ステージ」や「プリシラステージ」に滞在していたら、その周期が終了するまで回してからヤメる。 【天井】 大体1000Gほどで天井到達となる。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。
(C)NET CORPORATION
【通常時の打ち方】 まず、左リール枠上 or 上段にいずれかの赤7を狙う。 以降は、左リールの停止形により打ち分ける。 ==左リール中段にチェリーが停止した場合== 中段チェリー確定。 中・右リールともに適当打ちでOK。 ==左リール上段 or 下段にチェリーが停止した場合== 弱チェリー or 中チェリー or 強チェリー。 中・右リールともにシンデレラ絵柄(ピンク色の2コマ絵柄)を狙う。 シンデレラ絵柄が停止しなければ弱チェリー。 中・右リールのどちらかにシンデレラ絵柄が停止すれば中チェリー。 中・右リールの両方にシンデレラ絵柄が停止すれば強チェリー。 ==左リール上段にスイカが停止した場合== 弱スイカ or 強スイカ。 中リールに青7を狙い、右リールにはシンデレラ絵柄を狙う。 スイカが揃えば弱スイカ、「スイカ・スイカ・シンデレラ絵柄」が揃えば強スイカ。 ==左リール下段に赤7が停止した場合== 中・右リールともに適当打ちでOK。 中段リプレイテンパイハズレとなれば「ツンデレゾーン」突入。 ツンデレゾーン中は、レア小役の出現率が通常時の約4倍にまでアップする。 ※ペナルティについて※ 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。 【通常時のレア小役確率】 小役確率はすべて設定差なし。 ●弱チェリー 通常時 : 1/65.5 ツンデレゾーン中 : 1/31.5 シンデレラゾーン中 : 1/20.7 ●中チェリー 通常時 : 1/195.0 ツンデレゾーン中 : 1/41.1 シンデレラゾーン中 : 1/22.9 ●強チェリー 通常時 : 1/248.2 ツンデレゾーン中 : 1/43.0 シンデレラゾーン中 : 1/23.5 ●弱スイカ 全状態共通 : 1/99.9 ●強スイカ 全状態共通 : 1/256.0
【通常時の仕様】 シンデレラブレイド2の通常時は、32Gごとに訪れる周期抽選システムで管理されている。 32G間でレベルを上げ、周期到達時には必ずバトルに発展。 そのバトルに勝利すればAT確定。 ・・・という、前作を踏襲したシステムとなっている。 【通常時の液晶ステージ】 通常時は、どの液晶ステージに滞在するかによってレベルアップ期待度が異なる。 「家事ステージ」・「修行ステージ」・「迷宮ステージ」は、あまりレベルアップ期待度が高くない。 「ビーチステージ」は、早いレベルアップが期待できる。 「プリシラステージ」ならば、レベルアップ期待度大! 【レベルアップ抽選】 レベルアップ抽選は、主に小役成立時に行われる。 レアな小役が成立するほどアツい。 レベルは全部で10段階。 当然、レベルが上がれば上がるほどAT当選期待度が高くなる。(ただし、レベル0のままならばチャンス) レベル10ならばAT当選確定。 なお現在のレベルについては、液晶右下に表示されている。 各小役成立時のレベルアップ期待度は以下の通り。 リプレイ < ベル < 弱チェリー < 弱スイカ < 中チェリー < 強スイカ/強チェリー < 中段チェリー 弱スイカ以上ならば、ステージを問わずレベルアップ確定。 プリシラステージ中は、弱チェリーでもレベルアップ確定。 中段チェリー成立ならば、一気にレベル10到達=AT当選確定となる。 【周期到達時はジャッジメントバトルへ】 32G消化すると周期到達となり、ジャッジメントバトルへ突入する。 姉妹を乗せた馬車が城に近づくほど勝利期待度が高まる。 対戦相手による勝利期待度は以下の通り。 シャノン < モコモコ < アネモネ < カグラ バトル勝利でAT突入が確定。 初期ゲーム数決定OPTへ移行する。
シンデレラゾーンとは、「シンデレラ目」成立後に突入するレア小役高確率ゾーンのこと。 シンデレラゾーン突入契機は以下の通り。 ●通常時にシンデレラ目(上段シンデレラ絵柄揃い)成立 ●ツンデレゾーン中にツンデレ目成立 シンレデラゾーン中は、レア小役確率が約6倍にアップする。
シンデレラブレイド2には、「武闘会」と呼ばれるAT機能が搭載されている。 【AT当選契機】 ●通常時32G周期で訪れるジャッジメントバトルにて勝利 【AT当選時は初期ゲーム数決定OPTへ】 AT当選が確定すると、まずはAT初期ゲーム数を決定するためのOPT(おしりぺんぺんタイム)へ移行する。 OPT中は、PUSHボタンを押すたびに、ジャッジメントバトルで倒した相手におしりぺんぺんしながらゲーム数が上乗せされていく。 1PUSHごとに1G〜100Gを上乗せ。 継続率は90%〜99%。 平均初期ゲーム数は約55Gとなっている。 【ATの基本仕様】 ATの初期ゲーム数は平均55G継続。 ゲーム数上乗せ方式となっている。 【AT中はステップアップを目指せ!】 AT中は、液晶上部にあるステップアップゲージを貯めていこう。 ゲージが貯まるほど、敵との距離が縮まる。 ゲージのステップアップは、小役成立時に行われる。 レアな小役が成立するほどステップアップのチャンス。 各小役成立時のステップアップ期待度は以下の通り。 ベル < 弱チェリー < 弱スイカ < 中チェリー < 強スイカ/強チェリー < 中段チェリー 強レア小役の場合、ステップアップを通り越して「直撃バトル」に発展する場合もある。 【上乗せ特化ゾーン突入のチャンス演出「姉妹選抜バトル」】 姉妹選抜バトルとは、いずかのゲーム数上乗せ特化ゾーンへ突入する可能性のあるチャンス演出のこと。 味方キャラが倒れると失敗、敵のHPがゼロになると勝利。 選択される敵キャラによって、勝利期待度が異なる。 各キャラの特徴は以下の通り。 ●シャノン 攻撃力 : ☆ 防御力 : ☆☆ 報酬 : ☆ ●モコモコ 攻撃力 : ☆☆☆ 防御力 : ☆ 報酬 : ☆☆ ●アネモネ 攻撃力 : ☆☆ 防御力 : ☆☆☆☆ 報酬 : ☆☆☆ ●カグラ 攻撃力 : ☆☆☆☆ 防御力 : ☆☆☆ 報酬 : ☆☆☆ 勝利確定後に赤7が揃えば「OPT」へ、青7が揃えば「お尻狩り」へ突入する。 なお、お尻狩りの方が上乗せ期待度が大きい。 【超上乗せ特化ゾーン「お尻狩り」】 お尻狩りとは、7絵柄揃いが成立するたびにOPTをストックしていく超上乗せ特化ゾーン。 まず、お尻狩り突入によってOPT2回ストックが保証される。 以降は、7揃いの分だけOPTがストックされていく。 7揃い継続率は60%〜85%。(ただし、9割以上で継続率60%が選択される) 青7揃い成立ならば、OPTストック&次回7絵柄揃いも確定。 7絵柄が揃わない場合はお尻狩り終了となり、ストックしたOPTの放出が始まる。 【ATゲーム数がゼロになった場合】 ATゲーム数を使い果たしても、まだチャンスあり。 液晶に重装歩兵が出現した際に・・・ ●赤7揃い ⇒ 「逆転OPT」へ突入 ●下段リプレイ ⇒ 終了回避 ●何も揃わない ⇒ AT終了 ・・・となる。 なお逆転OPTも、通常のOPT同様90%〜99%の継続率となっている。 【AT中の打ち方】 押し順ナビ発生時はそれに従って消化。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 【AT中の純増】 AT中は、1Gあたり約2.3枚のペースでコインが増加していく。
シンデレラブレイド2には、天井機能が搭載されている。 規定回数の周期抽選に到達すると天井となり、AT当選が確定する。 規定回数の最大は25周期。 ゲーム数にすると、大体1000Gほどで最深天井に到達する計算となる。 天井到達時の恩恵は、「AT初期ゲーム数獲得OPTの継続率が95%以上になる」こと。
【AT初当たり出現率】 AT特化機ゆえ、当然AT初当たり出現率が最も大事となる。 ●AT初当たり 設定1 : 1/265 設定2 : 1/243 設定3 : 1/238 設定4 : 1/205 設定5 : 1/192 設定6 : 1/147 【OPT中の上乗せゲーム数】 OPT中の上乗せゲーム数によって、高設定が確定する場合がある。 ●+24G出現 ⇒ 設定4以上確定 ●+55G出現 ⇒ 設定5以上確定 ●+77G出現 ⇒ 設定6確定。
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「シンデレラブレイド2」に対する評価・感想を投稿する 】
[ シンデレラブレイド2の評価/口コミを全件見る ] シンデレラブレイド2に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「シンデレラブレイド2」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |