正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座 | HOME | はじめに | サイトマップ | お問い合わせ |


期待値バカ一代



≪ スロッターとの親和性も高い『FX投資』の始め方やコツなどをわかりやすく解説! ≫
FX初心者向けFX講座 当サイトの姉妹サイトで、運営8年目を迎える、初心者向けの老舗FXサイト「FX初心者向けFX講座」。

●話題のFX投資、その中身とは?
●どうやって始めるのか?
●勝つためのFX投資での立ち回りとは?
●今人気があるFX口座や、初心者向けの口座ってどこ?

・・・などなど、FXにありがちな疑問をわかりやすく解決!  ⇒ FX初心者向けFX講座

「強い日」の立ち回り法 [2017/6/16(金)]

パチスロ立ち回り講座をご覧の皆様、どうも三島パルサーです!

さて今回の連載ですが、最近取材や撮影を行うお店でどう立ち回るべきかについて、書いていきたいと思います。

2017年のパチスロ業界は、機種の規制は厳しくなる一方ですね。
その逆に、イベント規制が緩くなったわけではないですが、取材や撮影などのイベントに近い形で盛り上げるホールさんが多くなってきたように感じます。
そういったホールさんは、出玉でアピールするべくそういった日の設定状況が良好になる傾向にありますよね。

そして、取材や撮影などを行うホールさんでは、『高設定の当たり島』をつくり、その島の全台や2分の1などで高設定を投入することも多いです。
そのような機会に実際にどう立ち回るべきかについて、僕の思っていることをお話ししたいと思います。


データ

 


◯一発もしくは高確率でツモっている人はいるか?
機種や島単位での、全台系や2分の1などのイベントで、毎回一発もしくは高確率でツモっている人がいるかは、確認するようにしています。

もしもそんな人がいれば、毎回その人について行くようにしますね。

周りを警戒していないような方でしたら、話しかけてみるのもアリです。

結局は、敵視するよりも友好的を第一とする方が全然良いですからね。

 


◯来店人数で癖が変わったり、変わらなかったりするか?
ホールさんは、新規のお客さんを取り入れたいと考えるのが普通ですよね。
そうなると、特に新規のお客さんには設定を掴んで勝ってもらい、また来てもらいたいと考えるので、設定の入れ方の癖を変えてきたりする場合があります。

例えば・・・

いつもは角がすごく強かったのに角には一台も入らなくなったり、7番台など特定の末尾が強かったのに弱くなったり、などですね。

しかし、そのホールの強い日が有名になってくると、その日を目当てに遠征で狙いに来る方も多くなります。
常連さんにはツモらせたくないと考えていたホールさんでも、サイトセブンなどのデータを見て遠征に来る人も増えてきたので、データ通りの癖にしておかないと、遠征組にツモってもらえなくなってしまうので、あえて通常の癖を変えないようにする場合もあります。
もちろん常連さんを大事にするホールさんも多いので、一概には言えませんが。

ですので、そういった強い日に癖を変えているのか変えていないのか、のチェックをすると良いと思います。
そうすることで、いつもの癖を狙うのか、裏をかいたほうが良いのかが判断ができますので。

 


◯シンプルに最初から公表されている機種を狙う
ご存知の方も多いと思われますが、某雑誌系の取材で「バジリスク絆」と「まどマギ」が、2分の1で高設定みたいな煽りがありました。
今でもこの流れを残しているホールさんもありますので、素直にこの2機種に行けるという意味では朝の悩みがなくて簡単ですよね。
過去の強い機種の名残に乗っかるのも、一つの簡単な方法ではあるのかなと。

 


◯軍団の存在
軍団というのは、ハイエナの世界にも設定狙いの世界にも必ず存在します。
当たり前ですよね、人数がいた方が有利に働くことも多いですから。

僕が行くホールでは、軍団の親が、子に朝から設定を狙わせて、親が後ツモを狙うというグループがいます。
ですので、軍団の、子の誰か1人でも当たり島に座ってしまうと、空き台になってもすぐに確保されてしまう可能性は高くなります。
また、親が常に徘徊していて状況を把握しているので、後ツモも厳しくなります。

なので、軍団の顔をできるだけ全員覚えておくことが必要です。
そうすることで、朝一に設定狙いに失敗した場合に、そのホールに滞在し続けるべきなのかの判断ができます。
滞在し続けても、後ツモできる可能性が低いと判断したら帰宅するか、他店に期待値稼働をしにいくのかを決められますので。

ちなみに、後ツモや期待値台を狙う場合は、ホール内を徘徊している他の軍団やプロの後ろを歩かないなどの工夫が必要です。

 


◯リセット状況
強い日には、リセット状況は常に意識しています。

特に全台系を行うホールさんでは、通常営業日と全台系の日のリセット状況の差があるかどうかをしっかりチェックするようにしています。
毎日全台リセットのホールさんの場合には意味はありませんが、通常営業日が据え置きメインのホールさんだった場合に、強い日に据え置き台を一台でも確認できた場合は、その島が全台系の島の可能性はほぼ0%になります。

さらに、これはなかなか難しいですが、どこかの島や機種の半分が高設定、みたいな感じならば、その島や機種にてほぼ据え置きという台を確認できれば、半分高設定の島の可能性もほぼ消えます。

このように、当日に据え置き台を発見できれば、当たり島を絞る要素になるので、リセット状況の把握は大事です。

また、その島だけ全台リセットの状況を確認できれば、当たり島の確率は更に可能性が上がりますからね。
そのためのガックンチェックや台の知識は、最低限は予習することはおすすめします。

 


◯設定判別は島全体でする
全台系などの日の場合は、島全体で判断することが大切です。
ハナビならばビッグ中のハズレなど、現実的に確定レベルの設定差のある部分を、自分の台を含めて確認できる可能性があります。

バジリスク絆であれば、弦之介BCの確定演出の確認、まどマギならば通常ラッシュを引いた台数など、できる限り周りに気を配りましょう。

また、各機種の設定差のあるところは、覚えておいて自分の目で確認できればなお良いですね。
そして、ジャグラーシリーズなどのAタイプであれば、島単位でのレギュラー確率をチェックすると、当たり島を探し当てる精度があがります。

 


◯当たり島をランダムにしている店を狙う
当たり島を絞りにくい、癖のないホールをあえて狙う方法もあります。
当たり島をランダムにしているホールさんならば、軍団やプロがあまり来ないことが考えられるので、一般の趣味打ちの方がやめた高設定台を、後ツモできる可能性が上がります。
ですので、レベルの高い打ち手があまり来ないホールさんの強い日を探して狙っていくのも大切ですね。

 


◯当たり島を毎回チェックする
ホールによっては、前回や前々回の当たり島には入らないなどの癖もあったりするので、毎回チェックしておくと良いでしょう。

僕は優柔不断な性格なので、毎回当たり島をチェックしておいて、次のイベントの当たり島をあらかじめ、絞るようにしています。
最初からあらかじめ狙い島を絞ることで、1日の立ち回りや精神的にも楽になるのでおすすめです!

 


◯最後に
近年では、人が集まるような来店取材などには全台系などの設定の使い方も増えてきています。
些細なことに少しでも気を配り、ライバルよりも先に高設定台にたどり着けるように意識すると、収支の向上に繋がると思いますので、少しでも参考にしていただけたら幸いです。

最後まで読んで頂き、有り難うございました!



【 期待値バカ一代 】 メニューへ


【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【一攫千金】 パチスロゲームが24時間遊べる!1,500円分Ptで景品ゲット!


DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。
20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大!
今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る!




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る