トータル・イクリプス 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■導入日 : 2016年4月18日 ■メーカー : SANKYO
(C)SANKYO 「最高継続率94%」がウリのARTを搭載したA+ART機。 ゲーム性は至ってシンプル。 通常時は「ボーナス」か「自力CZ」への突入を待ち、「ボーナス中のART抽選に当選」or「自力CZ成功」によりARTへ突入する。 ART「レッドシフトタイム」は、1セット30G、1Gあたりの純増約1.5枚の継続率型ART。 パチンコのSTタイプの継続システムとなっている。 ART突入時はまず、「ATTACK ON BETA」にてART継続率を抽選。 レベルによって継続率期待度が異なり、レベル1なら「約47%〜61%」、レベル2なら「約65%〜77%」、レベルMAXまで到達すれば「約80%〜94%」の継続率となる。 ART継続率は、上記の「3つのレベル」と、「5つのランク」によって管理される。 ART中に「レールガンチャンス」へ突入すれば、ランクアップのチャンス。 ランクが上がれば上がるほど、ART継続率も高くなっている。 高ランクをゲットし、果てしなきART連を目指そう! 目次へ戻る
【天井】 ●ボーナス後999G消化で天井到達となり、ART確定の自力CZへ突入する。 ●自力CZ&再起動チャレンジを7連続で失敗すると、次回の自力CZ or 再起動チャレンジは必ず成功する。 【ヤメ時】 ●ボーナス後/ART後 10〜20Gほど回し、演出がおとなしく前兆や高確が期待できないようならヤメてOK。 目次へ戻る
目次へ戻る
【通常時の打ち方】 左リール枠上or上段にBARを狙う。 以降は、左リールの停止形により打ち分ける。 ==中段にチェリーが停止した場合== 中段チェリー。 中・右リールは適当打ちでOK。 ==下段にチェリーが停止した場合== 角チェリー。 中・右リールは適当打ちでOK。 ==上段にスイカが停止した場合== スイカ or チャンスリプレイ。 中リールに赤7を狙い、右リールは適当打ち。 スイカがハズれればチャンスリプレイ。 ==下段にBARが停止した場合== 中・右リールともに適当打ちでOK。 中段に「リプレイ・リプレイ・チェリーorボーナス絵柄」が並べばチャンスリプレイ。 【ボーナス中の打ち方】 基本的には適当打ちでOK。 小役ナビや押し順ナビ、カットインなどがあればそれに従う。 【ART中の打ち方】 押し順ナビ発生時はそれに従う。 演出発生時は、通常時と同じ打ち方でレア小役をフォロー。 その他の場合は適当打ちでOK。 ※ペナルティについて※ 押し順ナビを無視した場合はペナルティ発生がありえるので、しっかりと押し順に従うこと。 目次へ戻る
※2016/4/25更新※ パチメインのメーカーであるSANKYOのスロットだが・・・まず、めちゃくちゃ辛い。 IN枚数19000枚で粗利18000円となっている。 前作「インフィニットストラトス」でその辛さが話題になったが、今回もなかなかなもの。 これはもう、メーカー特有なのかもしれない。 昔コラムでも書いたが、ぱちんこを主力としているメーカーのスロットは総じて辛い傾向にある。 出玉設計等が少し違うのでは? とはいえ今回の機種、辛いものの、「初週のIN枚数」と「稼働の落ち幅」は悪くないので、機種力はあると思われる。 来週以降の稼働に注目だ。 目次へ戻る
【ボーナス概要】 ●スーパーBIG 黄7揃い。 払い出し枚数が442枚を超えると終了、純増枚数は約300枚。 ●BIG 赤7揃い。 払い出し枚数が262枚を超えると終了、純増枚数は約180枚。 ●REG 「赤7・赤7・BAR」揃い。 払い出し枚数が82枚を超えると終了、純増枚数は約60枚。 【ボーナス中の抽選】 ●通常時に成立したボーナス中 ART抽選が行われる。 前半パートにて小隊や武器を集めれば集めるほどART当選のチャンス。 最終的にバトル勝利となればART突入確定。 ●ART中に成立したボーナス中 レベルアップ抽選が行われる。 レベルMAXまで到達すれば「レールガンチャンス」が確定し、その後はレールガンチャンスのストック抽選が行われる。 目次へ戻る
トータル・イクリプスの通常時には、複数の状態が存在する。 滞在状態によって、自力CZ当選期待度やART当選期待度が異なる。 「リラックスステージ」・「スーパーリラックスステージ」滞在中は、しばらく様子を見よう。 目次へ戻る
トータル・イクリプスには、「スカーレットツインゾーン」と呼ばれる自力チャンスゾーンが搭載されている。 15G継続で、一度の自力CZでのART当選期待度は約30%。 消化中は、ハズレを含む全役にてART抽選が行われる。 背景色が変化していくほど、ART当選期待度が高まる。 期待度は「青 < 黄 < 緑 < 赤」の順。 目次へ戻る
【概要】 1セット30G継続の継続率方式。 パチンコのSTタイプの継続システムとなっている。 1Gあたりの純増は約1.5枚。 【ART当選契機】 ●自力CZ中のART抽選に当選 ●ボーナス中のART抽選に当選 【ART突入時は、まず継続レベルを抽選】 ART突入時は、必ず「ATTACK ON BETA」へ移行。 ここで、ART継続レベルを抽選する。 レベルは3種類あり、レベルによって継続期待度が異なる。 ●レベル1 : 約47%〜61% ●レベル2 : 約65%〜77% ●レベルMAX : 約80%〜94% 【ART継続率のカギを握る『レベル』と『ランク』】 ART継続率は、3つの「レベル」と5つの「ランク」の組み合わせによって決定される。 つまり、「3×5」で15種類の継続率が存在することになる。 現在のレベルとランクは、リールの左部分に常に表示されている為、継続期待度が一目瞭然となっている。 各レベルとランクの組み合わせによる、実質的なART継続率は以下の通り。 ≪レベル1≫ ●レベル1&ランク1 : 約47% ●レベル1&ランク2 : 約50% ●レベル1&ランク3 : 約53% ●レベル1&ランク4 : 約57% ●レベル1&ランク5 : 約61% ≪レベル2≫ ●レベル2&ランク1 : 約65% ●レベル2&ランク2 : 約68% ●レベル2&ランク3 : 約71% ●レベル2&ランク4 : 約74% ●レベル2&ランク5 : 約77% ≪レベルMAX≫ ●レベルMAX&ランク1 : 約80% ●レベルMAX&ランク2 : 約84% ●レベルMAX&ランク3 : 約87% ●レベルMAX&ランク4 : 約91% ●レベルMAX&ランク5 : 約94% 【ランクアップ抽選ゾーン「レールガンチャンス」】 レールガンチャンスとは、ハズレを含む全役にてランクアップ抽選が行われる20G継続のゾーンのこと。 主に、「ART中のレールガンチャンス絵柄揃い」から突入する。 消化中は、背景色が変化するほどランクアップのチャンス。 期待度は「青 < 黄 < 緑 < 赤」の順。 MAXであるランク5到達後は、レールガンチャンスのストック抽選が行われる。 最終ゲームでレア小役が成立すれば、レールガンチャンスストック特化ゾーン「帝都燃ゆ」突入のチャンス! 【ART中のレールガンチャンス当選/ボーナス当選】 ART中にレールガンチャンスorボーナスに当選するとART継続が確定し、30Gが再セットされる。 レベルとランクに応じてレールガンチャンスの当選率が変化するため、高レベル&高ランクなほど継続率期待度が高くなる。 なお一度上がったレベルとランクは、ARTが継続する限りダウンすることがない。 【レールガンチャンスストック特化ゾーン「帝都燃ゆ」】 「帝都燃ゆ」消化中は、レア小役成立でレールガンチャンスストック確定。 5人のキャラ全員が大破するまで継続する。 一度の「帝都燃ゆ」での平均ストック数は15個以上。 目次へ戻る
●ART初当たり 設定1 : 1/626 設定2 : 1/597 設定3 : 1/562 設定4 : 1/509 設定5 : 1/469 設定6 : 1/425 目次へ戻る
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「トータル・イクリプス」に対する評価・感想を投稿する 】
トータル・イクリプスに対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「トータル・イクリプス」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |