トップをねらえ2! 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
【基本情報】 ●メーカー:平和 ●5号機 ●上段ライン・右上がりライン無効の3ライン機 ●アニメ「トップをねらえ2!」とのタイアップ機 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 【機種タイプ】 ボーナスとARTの半々くらいでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 通常時とART中に、スイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●通常時 変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 約34.5G 【ボーナスでの純増枚数】 ●ディスヌフBIG : 約204枚 ●ノーマルBIG : 約204枚 【ARTの概要】 ●ストック方式+ゲーム数上乗せ ●1セット : 30G継続 ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.4枚 ●次回ボーナスまで継続する無限ARTも存在する 【ヤメ時】 ●ボーナス後/ART後 ART潜伏と高確を考慮し、32G回してからヤメる。 【天井】 ●第1天井 ボーナス間600G消化で到達。 青7BIG成立時でも、赤7BIG成立時と同じ確率でART抽選が行われる。 ●第2天井 ボーナス間900G消化で到達。 BIG成立時に、高確率状態でのART抽選が行われる。 ●第3天井 ボーナス間1200G消化で到達。 BIG成立時に、100%の確率でARTストックが行われる。 天井狙いの場合は、ボーナス後900G以上ハマっている台が狙い目となる。 【設定変更時】 天井までのゲーム数はクリアされる。
(C)2003 GAINAX/TOP2委員会 (C)HEIWA
●通常時の打ち方 左リールに「青7・チェリー・青7」を狙い、右リールは適当打ち。 スイカテンパイ時は、中リールにもスイカを狙う。 その他の場合は適当打ちでOK。 なお、通常時に変則押しを行なうとペナルティが発生する。 必ず最初に左リールから停止させること。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ : 1/8.3 ・スベリリプレイ : 1/62.9 ・特殊リプレイ : 1/16384.0 ※必ずフリーズを伴い、無限ARTへ突入する ・左リール第1停止ベル : 1/16.8 ・中リール第1停止ベル : 1/12.6 ・右リール第1停止ベル : 1/12.6 ・特殊ベル : 1/32768.0 ・弱チェリー : 1/89.5 ※狙えば連チェリーになる ・強チェリー(単チェリー) 設定1 : 1/258.0 設定2 : 1/248.2 設定3 : 1/235.7 設定4 : 1/222.2 設定5 : 1/210.0 設定6 : 1/195.0 ・中段チェリー : 1/5461.3 ・スイカ 設定1 : 1/62.9 設定2 : 1/62.2 設定3 : 1/61.4 設定4 : 1/60.5 設定5 : 1/59.5 設定6 : 1/58.2 ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 34.1G 設定2 : 34.3G 設定3 : 34.5G 設定4 : 34.8G 設定5 : 35.0G 設定6 : 35.1G
●ボーナスについて ・ディスヌフBIG BAR揃い。 払い出し枚数が297枚を超えると終了、純増枚数は約204枚。 終了後はARTへ突入する。 ・ノーマルBIG 赤7揃い、青7揃い。 払い出し枚数が297枚を超えると終了、純増枚数は約204枚。 ●ボーナス中の打ち方 基本的には適当打ちでOK。 カットイン発生時には、各リールにいずれかの7絵柄を狙う。 入賞すればART確定。 7絵柄揃い成立時のARTストック個数振り分けは以下の通り。 ・全設定共通 1個 : 72.8% 2個 : 20.0% 3個 : 4.0% 4個 : 1.5% 5個 : 1.5% 7個 : 0.1% 10個 : 0.1%
トップをねらえ2!の通常時には、「低確率状態」・「高確率状態」の2つの状態が存在する。 滞在する状態により、ART期待度が異なる。 高確率状態への昇格抽選は、「BIG終了後」・「ART終了後(ストックなし時)」・「スイカ成立時」・「チェリー成立時」・ 「ハズレ時」に行われる。 高確率状態へ昇格した場合は、高確保証ゲーム数振り分けが行われ、そこで獲得した高確ゲーム数を消化する までは低確率状態へ転落することはない。 高確保証ゲーム数を消化した後は、毎ゲーム1/10で低確率状態への転落抽選が行われる。 【高確移行率と高確保証ゲーム数振り分け】 各契機役からの高確移行率と、高確移行時の高確保証ゲーム数振り分けについては以下の通り。
トップをねらえ2!には、ディスヌフステージと呼ばれるチャンスゾーンが存在する。 以下の場合に、チャンスゾーンへ突入する。 ●BIG最終ゲームでディスヌフ拳演出発生 ●ART最終ゲームでディスヌフ拳演出発生 ●通常時メーターMAX到達時 チャンスゾーンは、第1ステージ・第2ステージ・第3ステージという3つのステージがあり、ステージアップするほど ARTストック期待度がアップしていく。 特定小役成立時にステージアップする可能性あり。 チャンスゾーン中のバトル勝利でボーナス or ART突入。 バトル勝利期待度は、ビーストロン < ツインテイル < パララゴン となっており、パララゴンが最もアツい。
トップをねらえ2!には、バスターゾーン・バスターミッションと呼ばれるART機能が搭載されている。 「ディスヌフBIG成立時」・「ノーマルBIG中に7絵柄揃い成立時」はARTストック確定。 「ノーマルBIG成立時」・「通常時/ART中の特定役成立時」は、ARTストック抽選が行われる。 なお、一度のART当選により最大10セットまでストックされる。 ARTは、バスターゾーンとバスターミッションの2つのパートに分かれており、それぞれ性能が異なる。 なお、次回ボーナスまでARTが継続するダイバスターゾーンというARTも存在する。 【バスターゾーン】 バスターゾーンは、ワンセット30G継続のART。 バスターゾーン消化後はバスターミッションへ移行。 バスターゾーン中は、バスターミッション継続ゲーム数の上乗せ抽選が行われている。 上乗せ当選時の上乗せゲーム数は、「1G」・「2G」・「3G」・「5G」・「7G」・「10G」・「9999G」のいずれか。 【バスターミッション】 バスターゾーン消化後に移行するART。 継続ゲーム数は、固定ゲーム数5G+バスターゾーンで上乗せしたゲーム数分。 バスターミッション中は、ART上乗せストック抽選が行われており、高確率でARTをストックできる。 通常時同様、こちらも一度の当選で最大10セットまでストックされる。 【ダイバスターゾーン】 24秒フリーズ発生時に突入する、次回ボーナスまで継続のART。 打ち方はいずれのARTでも同じで、押し順ナビ発生時はそれに従い、その他演出発生時は通常時と 同じ打ち方で消化。 演出非発生時は適当打ちでOK。 ART中は、1Gあたり約1.4枚のペースでコインが増加していく。 【準備状態ATについて】 ART「バスターゾーン」へは、準備状態ATを経由してから突入する。 準備状態ATが50G以上継続すると、ARTストックが確定する。 準備状態ATが継続するほどストック数は増えていく。 ・全設定共通 AT50G継続 : 1個 AT60G継続 : 2個 AT70G継続 : 3個 AT80G継続 : 5個 AT90G継続 : 7個 AT100G継続 : 10個
==低確率状態滞在時==
==高確率状態/前兆状態/AT状態滞在時==
【バスターゾーン中のARTストック率とストック個数振り分け】
【バスターゾーン中のゲーム数上乗せ】 バスターゾーン中は、特定小役成立時にゲーム数上乗せ抽選が行われている。 上乗せされたゲーム数は、バスターミッション時の放出される。 なお、ゲーム数上乗せ率はすべて全設定共通。
【バスターミッション中のARTストック率とストック個数振り分け】
トップをねらえ2!には、天井機能が搭載されている。 【第1天井】 ボーナス間600G消化で到達。 青7BIG成立時でも、赤7BIG成立時と同じ確率でART抽選が行われる。 【第2天井】 ボーナス間900G消化で到達。 BIG成立時に、高確率状態でのART抽選が行われる。 【第3天井】 ボーナス間1200G消化で到達。 BIG成立時に、100%の確率でARTストックが行われる。
トップをねらえ2!には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●リプレイ 全設定共通 : 0.05% ●スベリリプレイ 全設定共通 : 0.2% ●弱チェリー 全設定共通 : 3.4% ●強チェリー 設定1 : 25.6% 設定2 : 25.4% 設定3 : 25.5% 設定4 : 25.4% 設定5 : 25.3% 設定6 : 25.3% ●中段チェリー 全設定共通 : 100% ●特殊ベル 全設定共通 : 100% ●スイカ 設定1 : 10.1% 設定2 : 10.5% 設定3 : 10.8% 設定4 : 11.2% 設定5 : 11.5% 設定6 : 11.8% 【重複ボーナス出現率】 トップをねらえ2!の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●リプレイ+ボーナス 全設定共通 : 1/16384.0 ●スベリリプレイ+ボーナス 全設定共通 : 1/32768.0 ●弱チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/2621.4 ●強チェリー+ボーナス 設定1 : 1/1008.2 設定2 : 1/978.1 設定3 : 1/923.0 設定4 : 1/873.8 設定5 : 1/829.6 設定6 : 1/771.0 ●中段チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/5461.3 ●特殊ベル+ボーナス 全設定共通 : 1/32768.0 ●スイカ+ボーナス 設定1 : 1/624.1 設定2 : 1/590.4 設定3 : 1/569.9 設定4 : 1/541.6 設定5 : 1/516.0 設定6 : 1/492.7
ARTが2段階に分かれ、前半のARTで後半のARTゲーム数の上乗せを行うという画期的なシステムを 搭載したこの「トップをねらえ2!」。 最も設定差がつけられているのは、ART初当たり確率。 各ART抽選契機にて段階的に差がつけられており、高設定になるほどARTに突入しやすくなっている。 おおよそのART初当たり確率については以下の通り。 ●ART初当たり 設定1 : 1/555 設定2 : 1/514 設定3 : 1/473 設定4 : 1/419 設定5 : 1/370 設定6 : 1/283 上記ART初当たりを設定判別の最重要ポイントとして活用し、補助的にノーマルBIG合成確率を参考にする。 ●ノーマルBIG合成 設定1 : 1/318.2 設定2 : 1/306.2 設定3 : 1/295.2 設定4 : 1/282.5 設定5 : 1/270.8 設定6 : 1/258.0
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |