天下布武2 〜解析・打ち方・攻略・スペック・天井・設定変更情報など〜
■損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) ■筺体・リール配列 ■ボーナス出現率・機械割 ■単独ボーナス成立確率 ■通常時の打ち方・通常時の小役確率 ■ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 ■通常時の状態について ■通常時のモードについて ■決戦REGについて ■ARTについて ■覚醒中の天下モード移行率 ■天下モード中の真天下モード移行率 ■真天下モード中のゲーム数上乗せ抽選 ■通常時のART抽選 ■BIG中のART抽選 ■REG中のART抽選 ■天井について ■小役とボーナスとの重複当選 ■主な設定差・立ち回り一言アドバイス ■打ち手の評価/評判/口コミ/感想
【基本情報】 ●メーカー:山佐 ●5号機 ●ストック機「天下布武」の後継機 ●ART機能搭載 ●天井機能搭載 ●携帯電話との連動機能「スロプラス」を搭載 【機種タイプ】 ARTメインでコインを増やすタイプ。 【技術介入要素】 ほとんど無し。 巻物とチェリーを取りこぼさないようにするだけ。 【ペナルティ】 ●通常時 右リールから停止させた時にリプレイかベルが成立していると、7G間のペナルティが発生する。 ペナルティ中は、ART無抽選&天井までのカウントストップとなる。 さらに、ペナルティが発生した時点で内部状態も降格する。 ●ART中 押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。 【1000円あたりの回転数】 33.5〜34.1G 【ボーナスでの純増枚数】 ●BIG : 約208枚 ●REG : 約48枚 【ARTの概要】 ●「覚醒モード」「天下モード」「真・天下モード」「極・天下モード」という4種類のARTが存在 ●1セット : 各ARTによって異なる ●ART中の純増 : 1Gあたり約1.5枚 【ヤメ時】 ●ボーナス後 最大64Gまで高確or超高確率に滞在している可能性があるので、ボーナス後は64Gまで回してからヤメる。 ●通常時 覚醒当選時は最大31Gまで潜伏するので、レア小役or武将対応役成立後は31G回してからヤメる。 ※武将対応役とは、信長ステージならチェリー、秀吉ステージならベル、家康ステージなら巻物のこと。 ただし、秀吉ステージ時にベルが入賞するたび31G回していたらキリがないので、秀吉時はベルが 入賞しても即ヤメでOK。 ●覚醒後 覚醒は、一旦終了しても再突入する場合があるので、覚醒終了後は32G回してからヤメる。 【天井】 ●第1天井 ボーナス後993G消化により第1天井到達となり、覚醒を2個ストックする。 ●第2天井 ボーナス後1575G消化により第2天井到達となり、覚醒を5個ストックする。 【設定変更時】 天井到達までのゲーム数がクリアされる。 液晶ステージの武将が再抽選される。 決戦REG用の内部モードが再抽選される。
(C)YAMASA
●通常時の打ち方 左リール枠上or上段にBARを狙い、右リールを適当打ち。 巻物テンパイ時は、中リールにも巻物を狙う。 その他の場合は、中リール適当打ちでOK。 なお、通常時に右リールから停止させるとペナルティが発生する場合がある。 必ず左リールから停止させるようにすること。 ●通常時の小役確率 ・リプレイ 全設定共通 : 1/7.3 ・左第一停止ベル 全設定共通 : 1/22.3 ・中第一停止ベル 全設定共通 : 1/22.3 ・右第一停止ベル 全設定共通 : 1/7.6 ・共通ベル 設定1 : 1/64.0 設定2 : 1/64.0 設定3 : 1/63.0 設定4 : 1/62.1 設定5 : 1/61.1 設定6 : 1/60.2 ・中段ベル 設定1 : 1/267.5 設定2 : 1/267.5 設定3 : 1/255.0 設定4 : 1/243.6 設定5 : 1/233.2 設定6 : 1/223.7 ・角チェリー 設定1 : 1/79.9 設定2 : 1/79.9 設定3 : 1/78.4 設定4 : 1/76.9 設定5 : 1/75.5 設定6 : 1/74.1 ・巻物 設定1 : 1/266.4 設定2 : 1/266.4 設定3 : 1/258.0 設定4 : 1/250.1 設定5 : 1/242.7 設定6 : 1/235.7 ・チェリー+ベル 設定1 : 1/799.2 設定2 : 1/799.2 設定3 : 1/780.2 設定4 : 1/762.0 設定5 : 1/744.7 設定6 : 1/728.2 ・チェリー+巻物 設定1 : 1/799.2 設定2 : 1/799.2 設定3 : 1/780.2 設定4 : 1/762.0 設定5 : 1/744.7 設定6 : 1/728.2 ・中段チェリー 全設定共通 : 1/32768.0 ・チャンス目A 全設定共通 : 1/139.4 ※ベルが小山型で停止する ・チャンス目B 全設定共通 : 1/315.1 ※中リール中段にベル停止で小役揃わず ・チャンス目C 全設定共通 : 1/809.1 ※右下がりベルテンパイ+右リール中段ベル ≪1000円(50枚)あたりの回転数≫ 設定1 : 33.5G 設定2 : 33.5G 設定3 : 33.7G 設定4 : 33.8G 設定5 : 34.0G 設定6 : 34.1G
●ボーナスについて ・BIG 赤7揃い、白7揃い、「赤7・赤7・白7」揃い、「白7・白7・赤7」揃い。 払い出し枚数が261枚を超えると終了、純増枚数は約208枚。 ・REG 「赤7・赤7・BAR」揃い、「白7・白7・BAR」揃い。 8G消化、または8回の小役入賞により終了、純増枚数は約48枚。 ●ボーナス中の打ち方 ≪BIG中≫ カットイン発生時は、各リールに赤7を狙う。 チェリー or 巻物ナビ発生時は、通常時と同じ打ち方で獲得する。 その他の場合は適当打ちでOK。 ≪REG中≫ 押し順ナビに従うだけでOK。 ●ボーナス中の小役確率 ・共通ベル : 1/1.4 ・中段ベル : 1/8.0 ・チェリー : 1/12.0 ・巻物 : 1/24.0 ・チェリー+ベル : 1/512.0 ・チェリー+巻物 : 1/512.0 ・7絵柄揃い : 1/236.3 ・ハズレ : 1/39.4
天下布武2の通常時には、低確率状態・高確率状態・超高確率状態の3つの状態が存在する。 滞在状態によってART期待度が異なる。 BIG後は約50%、REG後は100%の確率で高確率状態へ移行する。 滞在状態は、液晶の背景によってある程度判別できる。 「昼 < 夕方 < 夜」の順にアツくなる。 【状態移行率について】 ボーナス後と通常時の特定役成立時は、高確・超高確抽選が行なわれる。 当選時は、継続ゲーム数振り分けが行なわれる。 振り分けられたゲーム数を消化すると、低確率状態へ転落する。 ボーナス後の高確・超高確抽選率については以下の通り。
通常時の各滞在ステージ別の、高確・超高確抽選率については以下の通り。
【高確・超高確当選時のゲーム数振り分け】 高確・超高確に当選した場合は、継続ゲーム数振り分け抽選が行なわれる。 振り分けられたゲーム数を消化すると、低確率状態へ転落する。 各契機から高確・超高確当選した場合の継続ゲーム数振り分けについては以下の通り。 ●ボーナスから当選した場合 33〜40G : 53.1% 41〜48G : 25.0% 49〜56G : 12.5% 57〜64G : 9.4% ●通常時の特定役から当選した場合 9〜16G : 96.9% 17〜24G : 1.6% 25〜32G : 1.6%
天下布武2には、状態とは別に、「ノーマルモード」・「決戦準備モード」・「決戦モード」という3つのモードが存在する。 どのモードに滞在しているかによって、「決戦REG」の発生率が異なる。 「ノーマルモード」 or 「決戦準備モード」滞在中にREGが成立すると、3.1%で決戦REGとなる。 「決戦モード」滞在中にREGが成立すると、100%で決戦REGとなる。 モード移行抽選は、ボーナス後 or 設定変更後に行なわれる。 ●BIG後のモード移行率 ノーマルから決戦準備へ昇格 : 0.2% ノーマルから決戦へ昇格 : 0.1% 決戦準備から決戦へ昇格 : 6.2% ●REG後のモード移行率 ノーマルから決戦準備へ昇格 : 3.2% ノーマルから決戦へ昇格 : 1.1% 決戦準備から決戦へ昇格 : 62.5% 決戦からノーマルへ転落 : 99.6% ●設定変更後のモード振り分け率 ノーマルへ : 87.5% 決戦準備へ : 3.1% 決戦へ : 9.4%
プレミア的REGである「決戦REG」。 決戦REGは、通常REGと同様に8G消化で、毎ゲーム「左リールから停止させるか右リールから停止させるか」の 2択勝負が行なわれる。 決戦REGに勝利すれば、プレミアムARTである「極・天下モード」への突入が確定する。 決戦REG勝利条件は以下の通り。 ●押し順6回以上正解 ●押し順正解ゼロ ●共通ベル成立 ●泣きの1回チャンスに成功(決戦REG敗北時の1/64で当選) ちなみに、決戦REGの勝利期待度は全設定共通で約17%となっている。 決戦REGに敗北した場合は、決戦REG終了後に覚醒へ突入する。 つまり、決戦REGが成立した時点で、何らかのARTへ突入することが確定する。
天下布武2には、「覚醒モード」「天下モード」「真・天下モード」「極・天下モード」という4つのART機能が 搭載されている。 ART当選契機は以下の通り。 ●ボーナス成立時のART抽選に当選 ●BIG中のART抽選に当選 ※7絵柄揃い成立でART確定 ●BIG終了後のART抽選に当選(家紋点灯数に応じて抽選) ●REG中のART抽選に当選 ※画面割れ発生でART確定 ●決戦REG当選 ●通常時の特定役成立時のART抽選に当選 通常時のART抽選については、選択武将によって小役のアツさが変化する。 秀吉ならベル、信長ならチェリー、家康なら巻物がアツい。 一度のART当選により、最高3個までストックが行なわれる。 ARTストックは、最高255個までストックできる。 ART当選時は、前兆を経由してから突入する。 打ち方は、いずれのART中も押し順ナビに従って消化するだけでOK。 また、いずれのART中も、1Gあたり約1.5枚のペースでコインが増加していく。 【各ARTの特徴】 ●覚醒モード 基本的なART。 ART当選時は、まず覚醒モードからスタートする。 継続ゲーム数は「20G」・「40G」・「60G」・「100G」の4種類。 覚醒モード中は、上位ARTである「天下モード」への昇格抽選が行なわれている。 天下モードへ昇格すると、覚醒モードのゲーム数を減らすことなくARTを消化できる。 一度も天下モードへ昇格しないまま覚醒モードが終了すると、「下剋上チャンス」が発生する。 ●天下モード 覚醒モードから昇格した際に移行する上位ART。 継続ゲーム数は「30G」・「130G」の2種類。 覚醒中に天下モードへ移行した場合は、99%で30G継続、1%で130G継続となる。 下剋上チャンスから天下モードへ移行した場合は、90%で30G継続、10%で130G継続となる。 真・天下モードへの昇格が期待でき、選択武将が秀吉ならベル、信長ならチェリー、家康なら巻物成立時が チャンスとなる。 天下モード終了後は、再び覚醒モードへ戻る。 ●真・天下モード 天下モードから昇格した際に移行するさらに上位のART。 継続ゲーム数は「10G」・「20G」・「50G」の3種類。 中段チェリー or 単独BIG or リプレイ重複BIGの場合は50Gが確定。 その他の場合は以下の割合で振り分けられる。 ●10G 全設定共通 : 99.8% ●20G 全設定共通 : 0.2% ●50G 全設定共通 : 0.04% 真・天下モード中は、ARTゲーム数の上乗せ抽選が毎プレイ行なわれている。 ここで上乗せされたゲーム数は、すべて天下モードのゲーム数となる。 真・天下モード中の上乗せゲーム数は、「5G」「10G」「20G」「30G」「50G」「100G」「300G」の7種類。 ●極・天下モード プレミア的存在のART。 「BIG中のフリーズ発生」や「決戦REGで勝利」など、特定条件を満たした時のみ移行する。 継続ゲーム数は200G。 極・天下モード中は、真・天下モードへの移行抽選が行なわれている。 真・天下モード移行時は、極・天下モードの残りゲーム数のカウントがストップしたまま、ARTゲーム数の 上乗せを行なうことができる。 【下剋上チャンスについて】 覚醒モード中に一度も天下モードへ昇格しなかった場合は、下剋上チャンスへ移行する。 下剋上チャンス中の天下モード移行期待度は約50%。 下剋上チャンスの継続ゲーム数は以下の通り。 1G : 2.5% 3G : 10.0% 5G : 25.0% 7G : 25.0% 10G : 37.5% 振り分けられたゲーム数を完走することができればART復帰確定。 押し順ベル・押し順リプレイを取りこぼすと下剋上チャンス終了となる。 なお、押し順ベル・押し順リプレイを入賞させることができれば、ゲーム数短縮抽選が行なわれる。 ●押し順ベル入賞時 2G短縮 : 84.6% 4G短縮 : 10.4% 9G短縮 : 5.0% ●押し順リプレイ入賞時 3G短縮 : 85.0% 5G短縮 : 10.0% 9G短縮 : 5.0%
覚醒中は、ハズレを含む全役にて天下モードへの移行抽選が行なわれている。 天下モード移行率は、成立役&選択武将によって異なる。 各契機からの、覚醒中の天下モード移行率については以下の通り。
各契機役からの、天下モード中の真天下モード移行率については以下の通り。
真天下モード中は、高確率でARTゲーム数上乗せ抽選が行なわれる。 各契機役からのARTゲーム数上乗せ当選率については以下の通り。
上乗せ当選時の、上乗せゲーム数振り分けについては以下の通り。 ※以下は、ボーナスと重複しなかった場合の振り分け。 ボーナスと重複当選した場合は、振り分けゲーム数が多少変化する。
【信長ステージ滞在中】 信長ステージ滞在中の特定役成立時のART(覚醒)当選率については以下の通り。
【秀吉ステージ滞在中】 秀吉ステージ滞在中の特定役成立時のART(覚醒)当選率については以下の通り。
【家康ステージ滞在中】 家康ステージ滞在中の特定役成立時のART(覚醒)当選率については以下の通り。
【BIG中の7揃い成立時】 BIG中は、7揃いが成立すればその時点でART(覚醒モード)が確定する。 【家紋ゲージによるART抽選】 BIG終了時に、家紋の点灯状況に応じてART抽選が行なわれる。 BIG開始時の「家紋点灯パターン」と「家紋点灯パターン振り分け」は以下の通り。
上記振り分けにてスタートし、BIG終了時に家紋が点灯しているほどART当選率が高くなる。 BIG中は、小役成立時に家紋点灯抽選が行なわれる。 BIG中の内部状態には、「低確」・「高確」・「超高確」の3つの状態が存在。 状態は必ず低確からスタートし、小役成立時に状態昇格抽選が行なわれる。 なお、状態の転落抽選はない。 滞在状態によって、小役成立時の家紋点灯率が異なる。 各滞在状態&成立役別の家紋点灯率は以下の通り。
基本的に、3つとも点灯しなければほぼART当選はしない。 家紋点灯状況によるART当選率は以下の通り。
通常REG(決戦REG以外のREG)消化中は、毎ゲームART抽選が行なわれている。 滞在するREG中の状態によって、1GあたりのART当選率が異なる。 REGの状態は、5つのリールアクションによって判別できる。 リールアクションの種類と振り分けについては以下の通り。 ●リールアクション振り分け アクション無し : 85.4% 左のみブルリ : 12.5% 左・中ブルリ : 1.6% 全リールブルリ : 0.4% フリーズ発生 : 0.1% 「どの状態でREGが成立したか」・「選択されたリールアクションは何か」によって、ART(覚醒)当選率が異なる。 REG消化中は、以下の確率で毎ゲームART(覚醒)抽選が行なわれる。 ART当選した場合は、画面割れ演出が発生する。
また、REG終了後は、全設定共通で1/512の確率でART抽選が行なわれる。
天下布武2には、天井機能が搭載されている。 【第1天井】 ボーナス後993G消化により第1天井到達となり、覚醒を2個ストックする。 【第2天井】 ボーナス後1575G消化により第2天井到達となり、覚醒を5個ストックする。 なお設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
天下布武2には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。 各小役での重複当選確率は以下の通り。 ●リプレイ 全設定共通 : 0.1% ●共通ベル 設定1 : 0.8% 設定2 : 0.8% 設定3 : 0.8% 設定4 : 0.7% 設定5 : 0.7% 設定6 : 0.7% ●中段ベル 設定1 : 5.4% 設定2 : 5.4% 設定3 : 5.2% 設定4 : 4.9% 設定5 : 4.7% 設定6 : 4.6% ●角チェリー 設定1 : 1.9% 設定2 : 1.9% 設定3 : 1.9% 設定4 : 1.8% 設定5 : 1.8% 設定6 : 1.8% ●巻物 設定1 : 11.5% 設定2 : 11.5% 設定3 : 11.2% 設定4 : 10.9% 設定5 : 10.6% 設定6 : 10.3% ●チェリー+ベル 設定1 : 16.3% 設定2 : 18.0% 設定3 : 19.2% 設定4 : 20.4% 設定5 : 21.4% 設定6 : 22.4% ●チェリー+巻物 設定1 : 16.3% 設定2 : 18.0% 設定3 : 19.2% 設定4 : 20.4% 設定5 : 21.4% 設定6 : 22.4% ●中段チェリー 全設定共通 : 66.7% ●チャンス目A 設定1 : 8.2% 設定2 : 8.6% 設定3 : 8.9% 設定4 : 9.3% 設定5 : 9.3% 設定6 : 10.0% ●チャンス目B 設定1 : 20.0% 設定2 : 20.0% 設定3 : 20.6% 設定4 : 21.2% 設定5 : 21.8% 設定6 : 23.5% ●チャンス目C 設定1 : 34.1% 設定2 : 35.2% 設定3 : 36.2% 設定4 : 36.2% 設定5 : 38.2% 設定6 : 38.2% 【重複ボーナス出現率】 天下布武2の、各重複ボーナスの出現率については以下の通り。 ●リプレイ+ボーナス 全設定共通 : 1/8192.0 ●共通ベル+ボーナス 全設定共通 : 1/8192.0 ●中段ベル+ボーナス 全設定共通 : 1/4681.1 ●角チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/4096.0 ●巻物+ボーナス 全設定共通 : 1/2048.0 ●チェリーベル+ボーナス 設定1 : 1/4096.0 設定2 : 1/3640.9 設定3 : 1/3276.8 設定4 : 1/2978.9 設定5 : 1/2730.7 設定6 : 1/2520.6 ●チェリー巻物+ボーナス 設定1 : 1/4096.0 設定2 : 1/3640.9 設定3 : 1/3276.8 設定4 : 1/2978.9 設定5 : 1/2730.7 設定6 : 1/2520.6 ●中段チェリー+ボーナス 全設定共通 : 1/16384.0 ●チャンス目A+ボーナス 設定1 : 1/1560.4 設定2 : 1/1489.4 設定3 : 1/1424.7 設定4 : 1/1365.3 設定5 : 1/1365.3 設定6 : 1/1260.3 ●チャンス目B+ボーナス 設定1 : 1/1260.3 設定2 : 1/1260.3 設定3 : 1/1213.6 設定4 : 1/1170.3 設定5 : 1/1129.9 設定6 : 1/1024.0 ●チャンス目C+ボーナス 設定1 : 1/1560.4 設定2 : 1/1489.4 設定3 : 1/1424.7 設定4 : 1/1424.7 設定5 : 1/1310.7 設定6 : 1/1310.7
ハジけた演出が豊富に搭載されていることでも話題を呼んでいる天下布武2。 もちろんそれだけではなく、4つのARTが織りなす爆発力も魅力の一つ。 それでは設定判別について。 判別の難しい昨今のART機と同様、この機種もかなり判別しづらい仕様となっている。 明確に差が付いている要素があまりなく、各々に少しずつ段階的に差がつけられている、といった感じ。 結果的に、高設定ほどARTの初当たりが増えるので、そういった台を地道に狙っていくしかないだろう。 なお、確率分母が大きいため生かせる場面はそれほどないと思われるが、早い段階で単独REGが出現すればチャンス。 ●単独REG 設定1 : 1/32768.0 設定2 : 1/32768.0 設定3 : 1/16384.0 設定4 : 1/16384.0 設定5 : 1/10922.7 設定6 : 1/8192.0 設定1と6とでは4倍の差がある。
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「天下布武2」に対する評価・感想を投稿する 】
天下布武2に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです! 以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。 投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。 是非お気軽にご投稿いただければと思います。 ※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※ 【 「天下布武2」に対する評価・感想を投稿する 】 ※評価・感想投稿についてのガイドライン
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。 現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】! オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
DXでは本格パチスロ系ゲームで稼いだポイントを電子マネーや豪華景品に交換ができます。 20種類以上のゲームで飽きずにポイントが貯められ、デイリーくじやロト、 EXP(経験値)ランキングなどで長く遊べば遊ぶほどに稼げるチャンスが増大! 今なら1,500円分無料Ptで[楽天Edy]●万円分が即日手に入る! ページ最上部へ戻る 「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る |