■
損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等)
■
筺体・リール配列
■
ボーナス出現率・機械割
■
単独ボーナス確率
■
通常時の打ち方・通常時の小役確率
■
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方
■
チャンスゾーン(夜王チャレンジ)について
■
ART当選までの規定消化ゲーム数振り分け
■
ART(ロミオラッシュ)について
■
天井について
■
小役とボーナスとの重複当選
■
主な設定差・立ち回り一言アドバイス
■
打ち手の評価/評判/口コミ/感想
損をしない為に知っておくべきポイント(注意点・ヤメ時・ペナルティ等) |
【基本情報】
●メーカー:ビスティ
●5号機
●中段ラインのみ有効の1ライン機
●マンガ「夜王」とのタイアップ機
●ART機能搭載
●天井機能搭載
【機種タイプ】
ARTメインでコインを増やすタイプ。
【技術介入要素】
ほとんど無し。
通常時とART中にスイカとチェリーを取りこぼさないようにするだけ。
【ペナルティ】
●通常時
変則押しをするとペナルティが発生する場合がある。
押し順ナビ発生時以外は、必ず左リールから停止させること。
●ART中
押し順ナビに逆らうとペナルティが発生する場合がある。
【1000円あたりの回転数】
約31G
【ボーナスでの純増枚数】
●プレミアムボーナス : 約50枚
●BIG : 約200枚
【ARTの概要】
●継続率方式+ゲーム数上乗せ
●1セット : 40G
●ART中の純増 : 1Gあたり約2.3枚
【ヤメ時】
●通常時
レア小役成立後は、モード昇格や夜王チャレンジ当選の可能性があるので、30Gほど回す。
【天井】
通常状態で1100G消化することにより天井到達となり、天井夜王チャレンジ当選確定となる。
天井夜王チャレンジはART当選確定。
【設定変更時】
天井到達までのゲーム数がクリアされる。
筺体 |
リール配列 |
 |
 |
(C)倉科遼、井上紀良/集英社(週刊ヤングジャンプ)
(C)artist house PYRAMID
(C)Bisty
●プレミアムボーナス
全設定共通 : 1/16384
●BIG
全設定共通 : 1/4096
●ART出現率
設定1 : 1/198
設定2 : 1/183
設定3 : 1/196
設定4 : 1/146
設定5 : 1/190
設定6 : 1/122
●機械割
設定1 : 97.0%
設定2 : 98.7%
設定3 : 100.4%
設定4 : 104.8%
設定5 : 108.5%
設定6 : 113.0%
単独ボーナスは存在しない。
●通常時の打ち方
左リール枠上or上段に黒BARを狙う。
左リールにスイカが出現した場合は、中・右リールにもスイカを狙う。
その他の場合は、中・右リールともに適当打ち。
●通常時の小役確率
・リプレイ
全設定共通 : 1/7.3
・左第1停止ベル
設定1 : 1/128.0
設定2 : 1/128.0
設定3 : 1/117.0
設定4 : 1/117.0
設定5 : 1/105.0
設定6 : 1/105.0
・中第1停止ベル
全設定共通 : 約1/10.0
・右第1停止ベル
全設定共通 : 約1/10.0
・弱スイカ
全設定共通 : 1/64.0
※斜め揃い
・強スイカ
全設定共通 : 1/512.0
※平行揃い
・弱チェリー
設定1 : 1/256.0
設定2 : 1/229.9
設定3 : 1/256.0
設定4 : 1/229.9
設定5 : 1/256.0
設定6 : 1/229.9
・強チェリー
全設定共通 : 1/256.0
※左リール上段or下段チェリー+右リール中段7絵柄
・チャンス目A
全設定共通 : 1/256.0
・チャンス目B
全設定共通 : 1/128.0
・チャンス目C
全設定共通 : 1/256.0
・強チャンス目
全設定共通 : 1/2048.0
※紫BAR揃い
ボーナスについて・ボーナス中の打ち方 - [夜王] |
●ボーナスについて
・プレミアムボーナス
BAR揃い。
5G消化、または5回の小役入賞で終了、純増枚数は約50枚。
・BIG
赤7揃い。
払い出し枚数が247枚を超えると終了、純増枚数は約200枚。
●ボーナス中の打ち方
カットイン発生時は、各リールに紫BARを狙う。
その他の場合は適当打ちでOK。
チャンスゾーン(夜王チャレンジ)について - [夜王] |
夜王には、「夜王チャレンジ」と呼ばれるチャンスゾーンが存在する。
名ばかりのチャンスゾーンではなく、自力ART当選が狙える高確率ゾーンとなっており、ハズレを含む全役にて高確率でART抽選が行なわれる。
夜王チャレンジへは、「レア小役成立後」・「特定ゲーム数消化」によって突入する。
夜王チャレンジ当選時は、最大21Gの前兆を経由してから突入する。
夜王チャレンジの継続ゲーム数は、10G or 20G or 無限。
なお、一度の夜王チャレンジでのART期待度は約50%。
【内部モードについて】
夜王チャレンジを頻発させるために、内部的に複数のモードが存在する。
モードの移行は、以下のように行なわれる。
通常モード ⇒ 高確モード ⇒ 超高確モード ⇒ レジェンドショート ⇒ レジェンドミドル ⇒ レジェンドロング
モード昇格抽選は、「チェリー成立時」・「スイカ成立時」・「チャンス目成立時」に行なわれる。
モード転落抽選は、「リプレイ成立時」・「3択ベル成立時」・「ハズレ時」に行なわれる。
なお「夜王チャレンジに突入時」には、滞在モードによっては昇格抽選・転落抽選のどちらも行なわれる。(基本は昇格抽選)
また、滞在モードによって夜王チャレンジのループ率が異なり、ショートなら57%、ミドルなら71%、ロングなら83%の確率で夜王チャレンジがループする。
【夜王チャレンジ抽選について】
特定小役成立時は、夜王チャレンジ抽選が行なわれている。
滞在モードによって当選率が異なる。
なお夜王チャレンジ中も、夜王チャレンジ抽選が行なわれている
「リプレイ4連時」・「強チャンス目成立時」は、滞在モード不問で夜王チャレンジ当選となる。
またリプレイ3連時は、滞在モード不問で奇数設定なら10%、偶数設定なら20%で夜王チャレンジ当選となる。
その他、各滞在モードごとの夜王チャレンジ当選率については以下の通り。
【通常モード滞在時の夜王チャレンジ当選率】
┣ 強チェリー ⇒ 20%〜25% (設定6のみ優遇されている)
┣ チャンス目 ⇒ 20%〜25% (設定6のみ優遇されている)
●その他の小役では、ほぼ夜王チャレンジ当選は期待できない。
【高確モード滞在時の夜王チャレンジ当選率】
┣ 強チェリー ⇒ 40%〜50% (設定6のみ優遇されている)
┣ チャンス目 ⇒ 40%〜50% (設定6のみ優遇されている)
┣ 弱チェリー ⇒ 12.5%〜20% (偶数設定の方が優遇されている)
┣ 強/弱スイカ ⇒ 5%〜7.5% (偶数設定の方が優遇されている)
●その他の小役では、ほぼ夜王チャレンジ当選は期待できない。
【レジェンドモード滞在時の夜王チャレンジ当選率】
┣ 強チェリー ⇒ 40%〜50% (設定6のみ優遇されている)
┣ チャンス目 ⇒ 40%〜50% (設定6のみ優遇されている)
┣ 弱チェリー ⇒ 12.5%〜20% (偶数設定の方が優遇されている)
┣ 強/弱スイカ ⇒ 5%〜7.5% (偶数設定の方が優遇されている)
┣ リプレイ/3択ベル/ハズレ ⇒ 4%
【夜王チャレンジ中の夜王チャレンジ当選率】
┣ 強チェリー ⇒ 10%〜13% (設定6のみ優遇されている)
┣ チャンス目 ⇒ 10%〜13% (設定6のみ優遇されている)
┣ 弱チェリー ⇒ 6%〜10% (偶数設定の方が優遇されている)
┣ 強/弱スイカ ⇒ 2%〜4% (偶数設定の方が優遇されている)
ART当選までの規定消化ゲーム数振り分け - [夜王] |
ART終了後と設定変更後は、規定消化ゲーム数振り分けが行なわれる。
振り分けられた規定ゲーム数を消化すると、前兆を経由した後に確定夜王チャレンジへ突入する。
前兆ゲーム数は最大21G。
各契機からの規定消化ゲーム数振り分けについては以下の通り。
ART終了後と設定変更後は、規定消化ゲーム数振り分けが行なわれる。
振り分けられた規定ゲーム数を消化すると、前兆を経由した後に確定夜王チャレンジへ突入する。
前兆ゲーム数は最大21G。
各契機からの規定消化ゲーム数振り分けについては以下の通り。
【ART終了後の天井ゲーム数振り分け】
●100G
全設定共通 : 5%
●300G
設定1 : 5%
設定2 : 10%
設定3 : 5%
設定4 : 10%
設定5 : 5%
設定6 : 10%
●400G
全設定共通 : 5%
●500G
全設定共通 : 5%
●600G
設定1 : 15%
設定2 : 15%
設定3 : 15%
設定4 : 15%
設定5 : 15%
設定6 : 20%
●900G
設定1 : 25%
設定2 : 25%
設定3 : 25%
設定4 : 25%
設定5 : 25%
設定6 : 20%
●1000G
設定1 : 40%
設定2 : 35%
設定3 : 40%
設定4 : 35%
設定5 : 40%
設定6 : 30%
●1100G
設定1 : --
設定2 : --
設定3 : --
設定4 : --
設定5 : --
設定6 : 5%
【設定変更時の天井ゲーム数振り分け】
●100G
全設定共通 : 30%
●300G
設定1 : 5%
設定2 : 5%
設定3 : 5%
設定4 : 10%
設定5 : 5%
設定6 : 10%
●400G
全設定共通 : 10%
●500G
設定1 : 5%
設定2 : 5%
設定3 : 5%
設定4 : 10%
設定5 : 5%
設定6 : 10%
●600G
全設定共通 : 10%
●900G
全設定共通 : 20%
●1000G
設定1 : 20%
設定2 : 20%
設定3 : 20%
設定4 : 10%
設定5 : 20%
設定6 : 8%
●1100G
設定1 : --
設定2 : --
設定3 : --
設定4 : --
設定5 : --
設定6 : 2%
夜王には、「ロミオラッシュ」と呼ばれるART機能が搭載されている。
【ART当選契機】
●ボーナス成立時
●夜王チャレンジ中のART抽選に当選
●規定ゲーム数消化
【ARTの基本仕様】
ARTは1セット40G継続。
継続率方式+ゲーム数上乗せ方式となっている。
最大継続率は80%。
【ART中のゲーム数上乗せ】
ART中のレア小役成立時は、ARTゲーム数の上乗せ抽選が行なわれている。
一度の上乗せで最大300Gが上乗せされる。
また、全小役にて「VIP TIME」への昇格抽選も行なわれている。
【上乗せゾーン「VIP TIME」】
大量のARTゲーム数上乗せが期待できる上乗せゾーン。
ART中の「リプレイ10〜30連続」・「ベル1〜5連続」・「レア小役成立」などにより、VIP TIME抽選が行なわれる。
「リプレイ30連」・「ベル5連」・「強チャンス目成立」・「白7成立」・「ハズレ」ならばVIP TIME確定。
VIP TIME中は、規定ゲーム数(5G〜10G)の間にリプレイ以外の役を成立させることができれば、必ずゲーム数上乗せ&VIP TME継続となる。
VIP TIME継続時は、規定ゲーム数のランクアップ抽選も行なわれる。
上乗せ時のゲーム数は1G〜300Gで、成立小役によって上乗せゲーム数が異なる。
レアな役ほど、大きなゲーム数上乗せが期待できる。
リプレイしか引けずに規定ゲーム数を消化してしまうとVIP TIME終了となる。
規定ゲーム数が最大の「10G」となった場合は、継続期待度95%!
【ART中の打ち方】
押し順ナビ発生時はそれに従って消化。
演出発生時は、通常時と同じ打ち方でスイカとチェリーをフォロー。
その他の場合は適当打ちでOK。
【ART中の純増】
ART中は、1Gあたり約2.0枚のペースでコインが増加していく。
夜王には、天井機能が搭載されている。
通常状態で1100G消化することにより天井到達となり、前兆を経由してから確定夜王チャレンジへ突入する。
なお設定変更時は、天井到達までのゲーム数がクリアされる。
夜王には、小役とボーナスとの重複当選機能が搭載されている。
各小役での重複当選確率は以下の通り。
●弱スイカ
設定1 : --
設定2 : 0.1%
設定3 : --
設定4 : 0.1%
設定5 : --
設定6 : 0.1%
●強スイカ
全設定共通 : 0.8%
●弱チェリー
全設定共通 : 0.4%
●強チェリー
設定1 : 1.9%
設定2 : 1.6%
設定3 : 1.9%
設定4 : 1.6%
設定5 : 1.9%
設定6 : 1.6%
●チャンス目A
設定1 : 1.9%
設定2 : 1.6%
設定3 : 1.9%
設定4 : 1.6%
設定5 : 1.9%
設定6 : 1.6%
●チャンス目B
全設定共通 : 0.8%
●チャンス目C
全設定共通 : 1.2%
●強チャンス目
設定1 : 3.1%
設定2 : 3.1%
設定3 : 3.1%
設定4 : 6.2%
設定5 : 6.2%
設定6 : 6.2%
設定判別要素が乏しく、立ち回りにくい機種である夜王。
しかし爆発力は凄まじく、「設定不問で爆裂させられる度」はかなり高い。
まずは、設定確定要素から。
強チャンス目(紫BAR揃い)からのBIG成立は、設定4以上が確定する。
また、弱スイカからのBIG成立は、偶数設定が確定する。
しかし、いずれも確率が1/65536と低いため、あまり参考にならない。
出たらラッキー、くらいに捉えておくべき。
また、設定6のみART天井が1100Gとなっている。(設定5以下は天井が1000G)
そのため、最大前兆ゲーム数である21Gを考慮して、ART間で1022G以上のハマリが出現すれば、その時点で設定6が確定する。
設定確定要素は以上。
あとは、ART出現率を地道にチェックしていくほかない。
偶数設定はART出現率が高く、特に設定6は頭一つ抜けている。
●ART出現率
設定1 : 1/198
設定2 : 1/183
設定3 : 1/196
設定4 : 1/146
設定5 : 1/190
設定6 : 1/122
「一撃は弱いが、サクサクARTに突入する」というような台ならば、設定6の可能性が高くなる。
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「夜王」に対する評価・感想を投稿する 】
【評価平均(5点満点)】
※投稿総数 : 11件 |
【評価内訳】
★★★★★(5点) : 0件
★★★★☆(4点) : 3件
★★★☆☆(3点) : 3件
★★☆☆☆(2点) : 2件
★☆☆☆☆(1点) : 3件 |
投稿者 |
ケンシロウ さん |
年代/性別 |
20代/男性 |
投稿日 |
2012/12/28 |
【夜王の評価】
★★☆☆☆(2点)
【夜王の感想・口コミ】
通常時はアツさが感じられない台でした。
ART中の上乗せゾーン(VIPタイム)で全くベルが引けず、しかも乗ってもほとんど+1Gとかでこの台では勝った事がありません。
まあ引きが良かったら、VIPタイムでベルがきまくってループして上乗せして勝てるかも。
自力要素が強い台。 |
投稿者 |
パンマン さん |
年代/性別 |
20代/男性 |
投稿日 |
2012/11/26 |
【夜王の評価】
★☆☆☆☆(1点)
【夜王の感想・口コミ】
今日はじめて打ちました。
が、もう二度と打たないでしょうね。
まず通常状態のつまらなさ!
苦痛すぎます。
ボタンもただつけたかっただけなんでしょうし…
パチンコじゃないんだから。
演出も単調でアツさなんて感じなかったです。
ART中の音楽は好きな感じでしたけど、上乗せ1ってどうなんですか!?
ちゃんというと2だと思いますが、最低でも5くらいはほしいかと…
こんなの打つならバジリスク打った方がいい! |
投稿者 |
たか さん |
年代/性別 |
30代/男性 |
投稿日 |
2012/10/28 |
【夜王の評価】
★★★★☆(4点)
【夜王の感想・口コミ】
PM2時から閉店10分前まで出っ放しで11000枚出た。
要はVIPタイムの引きとでどの位乗せれるか粘れるかだと思うが、通常時を考えるとつまらないし演出も単調。
あとボタンはいらない。 |
投稿者 |
ざーぼん さん |
年代/性別 |
20代/男性 |
投稿日 |
2012/10/24 |
【夜王の評価】
★★★☆☆(3点)
【夜王の感想・口コミ】
今まで5〜6回打って、大負けはなく3回位5000枚程出してます。
一撃力はかなりあると思いますが、出すまでのルートが1つしかないのがちょっと…。
大まかに書くと、ARTに入れる→準備中+40Gの間にレア役を引く→そのレア役でVIPTIMEに入れる→VIP10まで気合いで持っていく→そこでレア役で大きく乗せる…以上。
BIGやプレミアムボーナスなどは確率激低ですし、ARTに継続率がほぼつかない、直乗せがないので、ヒキが腐ってると100枚位のARTで終了します。
プレミアムボーナスも65536分の1の割に、演出があっさり過ぎて気が抜けます。
サ○ラ大戦のバケとかぶりまくり(笑)
恩恵もVIP5のみ?の複数ストックと、そこでもまたヒキ勝負。
苦労してVIP10にいれても即転落なんてのもあるので、いかにレア役で乗せるかが重要かと思います。
通常時の夜王チャレンジループではなく、バシリスクみたいに最低継続率25%でもついていたのなら安定したのではと思いました。
夜王チャレンジでの期待度も体感33%位ですし…。
ツボにハマったときの爆発力、ゲーム数天井の振り分けがあるなど、いいとこはあるんですけどね。
常にヒキを試される機種だと思います。 |
投稿者 |
komine さん |
年代/性別 |
20代/男性 |
投稿日 |
2012/10/10 |
【夜王の評価】
★★☆☆☆(2点)
【夜王の感想・口コミ】
ART中、7を揃えてVIPへ。
プラス1Gで終わりました。 |
投稿者 |
ハタケ さん |
年代/性別 |
20代/男性 |
投稿日 |
2012/9/17 |
【夜王の評価】
★★★☆☆(3点)
【夜王の感想・口コミ】
かなり波の荒い機種だと思いました。
4回程打ちましたが、
1回目 5Kで1500枚
2回目 20KでART無し
3回目 25Kで天井ART単発終了
4回目 3Kで一撃8500枚
と言う感じです。
通常時は非常に退屈です。
レア役引いても何事も無かったようにスルーし続けます。
ARTはVIP10に行かないとほとんど続きませんし、メダルも増えません。
ただ、VIP10への壁もそんなに高くないですし、VIP10に入れば300や500、700G乗せも結構現実的です。
個人的には、ART中とVIP TIME中の音楽、演出が派手で華やかなので、好きな機種です。 |
投稿者 |
桜吹雪 さん |
年代/性別 |
20代/男性 |
投稿日 |
2012/9/8 |
【夜王の評価】
★☆☆☆☆(1点)
【夜王の感想・口コミ】
今更なのかどうか分かりませんが、初打ち。
一通り経験しましたが、クソ台。
秘宝伝+蒼天の拳みたいな台。
ボーナスは重くて、ないと思ったほうがいい。
ARTで増やすタイプだが何を引こうがゲーム数直撃上乗せなし。
ゲーム数上乗せ特化ゾーンでも、上乗せ1ゲームずつって何!?
しかもすぐに終わる。
基本的に上乗せゲーム数1〜3ゲーム。
どうやって出すんだ。 二度と打たん。 |
投稿者 |
スロ小僧 さん |
年代/性別 |
30代/男性 |
投稿日 |
2012/9/6 |
【夜王の評価】
★★★★☆(4点)
【夜王の感想・口コミ】
昨日は1撃万枚出ましたので比較的楽しいイメージですね^^
閉店で終わりましたがまだまだ出そうな感じでした。
設定さえよければラッシュが終わらないっすね。 |
投稿者 |
スペリア さん |
年代/性別 |
30代/男性 |
投稿日 |
2012/8/16 |
【夜王の評価】
★☆☆☆☆(1点)
【夜王の感想・口コミ】
通常は退屈でした。
更に演出最後のpushボタンが苦痛・・
でも押さなきゃ当たらない気がする・・
押しても失敗ばかり・・
たまに成功しても、キャバ嬢の10%告知の連続で当たるわけもなく通常へ・・【文頭へ戻る】笑 |
投稿者 |
げんのすけ さん |
年代/性別 |
30代/男性 |
投稿日 |
2012/8/14 |
【夜王の評価】
★★★☆☆(3点)
【夜王の感想・口コミ】
秘○伝みたいなゲーム性なのね。
最近多いよね〜。
各社でゲーム性の共有なの?
しかしVIPtimeはベルの確率変わるんですかって位に引けなくなる( ノД`)… |
投稿者 |
カレーパンナちゃん さん |
年代/性別 |
20代/男性 |
投稿日 |
2012/8/13 |
【夜王の評価】
★★★★☆(4点)
【夜王の感想・口コミ】
ビスティさんにしては良い出来だと思います。
上手いこと一撃大量出玉を獲得出来たため高評価というのもありますが、ART中に関しては乗せ方や出玉の出し方がわかりやすいです。
VIPTIMEはサムライスピリッツの羅刹ARTとほぼ同じですね。
体感ですが95%継続と思われるハートストック10に昇格するのが現実的な点で良いと思います。
こればかりは引き次第ですが。
また、VIPTIME中はゲーム数の減算がストップするので、VIPTIME消化ゲーム数も実質上乗せゲーム数と考えると中々の性能を誇るのではと感じました。
通常時に関してはほとんど打っておらず判断できなかったため星−1です。 |
夜王に対する、皆様の感想や評価をお送りいただけますとありがたいです!
以下のリンクをクリックし、開いたフォームよりご投稿ください。
投稿内容を確認させていただいた後、当ページへご投稿内容を反映させていただきます。
是非お気軽にご投稿いただければと思います。
※現在口コミ募集は停止中となっておりますので、何卒ご了承ください※
【 「夜王」に対する評価・感想を投稿する 】
※評価・感想投稿についてのガイドライン
【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット! |
特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。
現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと
【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!
【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説 |
≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。
■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答
■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集
■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引