Aタイプメインのライターとして、現在第4回まで書かせていただきましたが、そろそろAタイプのネタが・・・
ですね・・・
尽きてきました。。
というのも、どうしてもジャグラーとその他になるのですが、割合としてジャグ稼働が圧倒的に多いんですよね。
ジャグラーの稼働記録なんて、第2回の時のようにおそらく不評なので・・・(笑)
ただ、一応ライター(仮)になってから稼働日数はすごく増えてますし、いろいろ探したりもしています。
なので、最近導入された台からここ1年近く前までの台を、洗いざらい調べてみました。
いやー、本当にノーマル機のリリースが少ない・・・
とりあえず今年リリースの台で言うと(※沖スロなどは除いています)
●2月 : JACKPOT ヤーマ
●3月 : ビッグボーナス×64 TAIYO
えー・・・
リリースされていることすら知らない台でした。
すごく興味ありますし打ってみたいのですが、こういう台はリリースされていても導入店がものすごく少ないのが現状なんですよね。(案の定近隣店舗に設置台はなかった・・・)
そして、5・6月もノーマル機リリースがあります。
5月はB-MAX、6月はケロット3、テンパイラッシュ。
まずは、すでにリリースされているケロット3なのですが・・・
思っていたより導入店舗が少なかったです。(6/5現在2613店舗)
ケロットといえば、メイン張るほどの機種ではないものの、それなりに人気があっていい機種なのかなと思っていただけに残念ですね・・・
そしてですね、このケロット3に関して1つ言わせていただくと、設定6での機械割が115%と非常に高いんです。
これは、最近出たB-MAXと対極にある台だと思います。
おそらく、導入した店舗は設定6なんてそうそう使えないでしょう。
なので、安定しているAタイプでこのスペックに6を入れるなら、新台導入時か機械代回収できてからでないと厳しそうですね。
あと、いまだ台数が思いのほか残っている【クレアの秘宝伝】(6/5現在3004店舗)を残している店は導入控えてそうですしね。
実際に自分が足を運ぶ店舗でクレアの秘宝伝を残している店は結構多いのですが、こういう店舗には当然ながら同じようなスペックのケロットは導入されていません。
山佐と大都なので、メーカーが違うため何とも言えないですが・・・
クレアも打ちたいのですが、いかんせん設定が入ることがない・・・
悲しい・・・
せめて天井位搭載していたら触る回数も増えたのかなーと。
次にテンパイラッシュ!!
この台、個人的ではございますが結構期待しています。
というのも、ノーマル機にハマるきっかけだった1つの「アクアビーナス」のような台の仕様みたいです!
ほとんど情報はないのですが、アクアビーナスの「リプレイが連続するほどアツい」という仕様のように、「ボーナス絵柄のテンパイが連続するほどアツい」といった仕様みたいなので、アクアビーナスっぽいなーと。
ただ導入がかなり低そうですね・・・(泣)
さて、ここからようやく実践記です。。
次のページへ
【 ガット石神の連載一覧へ 】