[1]5月5日は何の日? 〜GW中の全収支も添えて〜 [2019/5/19(日)] |
どうも、シロクマ教授です!
皆さんはGWいかがお過ごしだったでしょうか...?
友人や家族と楽しく過ごした方、僕と同じように毎日パチスロを打ちに行った方、色々いらっしゃると思います。
べ、別に友達がいないから毎日打ちに行くしかなかったというわけではないですよ。
打ちに行くという予定があったので、友達の誘いを断っていただけです。(実際、誘いはなかった)
今回は、そんな毎日打ちに行っていたGW中の5月5日の稼働について書きたいと思います。
5月5日といえば、皆さん何の台を思い浮かべるでしょうか...?
そう、ジャグラーです。
この日は、多くの人がジャグラーの設定を期待してホールに向かったと思います。
かく言う僕もマイホールへジャグラーを打ちに行きました。(行ったのはお昼からなんですが...)
しかし、400枚ほど使ったところで、ジャグラーコーナーが全然盛り上がってないことに気づきました。
普段から人が並ぶようなお店ではないので、今日は平常運転なのかな?と判断して、いつもの期待値稼働に切り変えることに。
そこで見つけた台は、エウレカセブンAO。
当日131G、前日408G。
ジャグラーの日?
そんなの関係ありません、波に呼べばいいんです!
まずは、ざっくりゲーム性をおさらい。
A+ARTタイプで、ARTの純増約1.4枚/1G(ボーナス込みで約1.9枚/1G)。
そして、この台の注目ポイントは、ART突入時やART中に突入するゲーム数上乗せ特化ゾーンのクォーツアクティベートチャンス(QAC)。
QAC中は、ベル or クォーツリプレイを引き続ける限り上乗せが継続します。
QAC中にリプレイ or ハズレを引くとゲーム数上乗せ後に終了、レア小役を引くとゲーム数上乗せ後に終了+QACストックとなります。
つまり、リプレイ or ハズレを引かなければ、4桁乗せも夢ではないということです!
期待値稼働の狙い目についても補足しておきます。
等価で540G〜、5.6枚交換なら600G付近からといったところでしょうか。
ここで注意していただきたいのが、
天井がボーナス間で、ARTのみの当選では天井ゲーム数はリセットされないということ。
当日のゲーム数はデータカウンターではズレている可能性が高いので、PUSHボタンを押して右上に書いてあるものを確認することをおススメします。
稼働の方に戻りますと、打ち始めて100GほどでBIGボーナス当選。
そのボーナス中に、運よくBARが揃って、ART当選。
さあ、QAC頑張るぞと思ったところで...
まさかの中段チェリー( ゚Д゚)
でしたが、BARは揃わず...
しかも、引くタイミングが少し早い(^^;)
QAC中だったら、大量上乗せがついてきたのに...
ただ、この中段チェリーで波を呼んだのか。
ベルフリーズから。
+300G!!!
そしてっ...
次のページへ
【 シロクマ教授のパチスロ見聞録 】 メニューへ