[3]期待値を追い続けることで事故も起こる [2013/10/2(水)] |
5台目、モンスターハンター。
866Gから天井狙い。
投資3本。
バラエティの島で発見。
時間は既に20時を回ってましたが、300Gくらいなら取りきれると判断し着席。
持ちコインでラッシュに2回入り、投資も中々抑えての天井到達。
期待値も3000円くらいなので喜んでいると、ここで予想を遥かに裏切る出来事が。
天井到達してクエストG発動、その瞬間に強チャンス目。
次Gでアイルーボーナス。
剥ぎ取りチャレンジで+500Gとボナの30Gで50%の壁を越え、更にはそのアイルーボーナスで+200G。
ARTが730Gスタート。
閉店まで1時間弱だったのでぶん回しますが、ボーナスを引けずに乗せまくる。
ボーナスこねー・・・なんて思ってると強ベルが。
時間が無いのにフリーズしてラージャン降臨・・・
結果的には期待値以上、取りきれませんでしたが取りきるよりも割は高いので良し。
最終的に1897枚流しました。
総投資が11本で550枚、回収が1897枚でしたので+1347枚でした。
今回は風邪で具合が悪かった事もあり、夕方からでしたが中々の結果でした。
狙えるゾーンがなく、割と浅めの所から天井を狙って見ましたが成功。
バジについては残念な結果でしたが、モンハンは本当に運に恵まれてましたね。
今時バラエティのモンハンなんて1以外ありえないんで、割と天井にも行きやすいんじゃないでしょうか。
ちなみに僕が良く「期待値」って言ってると思いますが、天井狙いこそ「最も期待値が生きる」立ち回りです。
天井仕様の特性上、稼動台数を稼ぐのは難しいですが、一回あたりの仕事量、期待値はずば抜けてます。
もちろん天井到達せず、なんてこともあります。
浅めからは期待値も低いので妥協はNG。
正直なかなか狙える機会も多くないので、最低限の期待値があるラインであれば是非打ちましょう!
次のページへ
【 りょーちんの『勝利の方程式』 】 メニューへ