[1]最近の新台についての見解 [2013/11/27(水)] |
皆さん、こんにちは!!
りょーちんです!!
先週は色々と忙しく、皆さんに見せられるような記事を書くことが出来なかった為休載させて頂きました・・・。
書きたい事は山ほどあったんですが、文章力が乏し過ぎてまとめられないという僕の実力不足です。
余裕を持って仕上げて行くつもりでいるので、これからもよろしくお願いします!
早速なんですが、前回、前々回の記事から訂正があります。
しかも重大な。
まず慶次については、思ったよりキツイですねー。
稼動の落ち込みもあるとは思いますが、甘く使ってくれる台ではないでしょう。
エウレカに関しては、思ったよりもイケるなっていう印象を受けました。
ただ、初当たりが軽くてあんまりお金使わなくて良いスペックなんで、割り切りが大事ですね。
そこそこ当たるから追ってみよう⇒マイナス5万なんてザラっぽいんで、ヤメ時をしっかり見極めたい所です。
それから稼動報告に関してなんですが、二週間分になるので無しにしようと思います。
正直先週は痛過ぎる程やられまして、それもあって記事を書く時間を十分に取れなかったのかなと。
逆に今週は気持ち良いくらいに絶好調、おそらく今年一番の週になりました。
7日合わせで2万枚くらいです。
書いても仕方がないというか、ゾーン狙いや天井狙いが全てHitした挙句全てが突き刺さったんで・・・。
報告のしようもないというか、朝一リセット狙いで3000枚出ました!次の日は4000枚出ました!位なもんです。
超メシマズ日記になること間違いないんで、今回は新台について色々書いていきます。
■ 最近の新台について ■
もう導入から結構時間も経ったんで、色んなところでライバルも増えてきてると思います。
既に慶次なんかは殆どエナれてませんし、テイルズは客飛びまくってます。
とりあえずは、現段階で僕が知ってる情報だけで書いていきます。
●花の慶次〜これより我ら修羅に入る〜
暫定のゾーン狙いでは「500G付近」と「1000G付近から当たるまで」の狙い目を付けましたが、間違ってないかなと。
Hit率は高いものの、戦鬼の場合かなり伸び悩むので、修羅G数を上乗せしてからがスタートライン。
今の段階では追いかける台じゃないですね。
ただ、レア役経由やらなんやらで割りとアッサリ当たるんで、普通に打ってもそこそこ行けそうなのが怖い所です。
288Gくらいがアツいらしいんですが、僕は未だに確認出来てません。
現状優先して打つ程の物ではないですが、出来は良いので今後に期待です。
●交響詩篇エウレカセブン2
ボーナスの初当たりが軽い分ATに入り難い仕様なので、どれだけATに入れられるかが勝負かなという印象です。
正直言って4択当ては難しい部類だと思うんで、理想はボーナス中の7揃い。
ボーナスが軽いといっても、獲得枚数は約100枚。
ATに入れられなければジリ貧なので、どこで線引きするかが大事っぽいです。
AT中の上乗せも最近の台にしては弱く、ボーナスリンクで上乗せとボーナスが絡んで始めて破壊力が生きてくる台かと。
ただ、フリーズの恩恵等起爆剤が余りにも弱すぎるんで、一撃万枚なんてのは夢のまた夢みたいですねー。
意外と僕の中で良い感じになってますが、原作知らないんで全く面白くないです。
そこが唯一の欠点ですかね。
あえて言うなら、今が一番旬なので、今打っとかないともう打てないスペックです。
次のページへ
【 りょーちんの『勝利の方程式』 】 メニューへ