皆様こんにちは!
小嶋のあです!
気づけばもう12月。
11月のプライベート稼働は6回ほど。
しかも、稼働時間はどれも2時間ほど。
少し前までは、日々のオナ○ー並の頻度でホールに足を運んでいたのに。
稼働意欲の低下とでもいうのでしょうか・・・
しかしながら、性欲の低下は今の所まったく見受けられません。
なぜ性欲は低下しないのか、その理由を紐解いていきましょう。
・・・ではなくて、稼働意欲がなぜ低迷中なのか、11月のわずかな稼働を振り返りつつ自分なりに考えてみました。
私は5号機世代であり、凄まじい勢いの4号機時代を知りません。
打ち始めたのは、「ミリオンゴッド〜神々の系譜〜(2011年7月導入)」が登場した辺りからです。
4号機を経験したことのある方々にお話を聞くとどうやら、5号機が出た時に「もうスロットも終わりだ」と思われていた方が多かったようですね。
そのあたりの詳しい規制等は知りませんが、終わりだと思われるほど厳しいものだったのか・・・
絆や凱旋、ハーデス、まどマギ、番長など。
今となっては、ホールのメイン機種として高稼働な5号機。
しかし、そんな5号機世代の私も現在、とても寂しい気持ちでいっぱいなのです。
というのも、思い入れのある機種がどんどん撤去され始めているから・・・
その中には、もう完全に撤去されてしまったり、完全撤去ではないにしろ余程遠くまで行かないと打てない機種もあります。
まさか、スロットでこんなにも寂しい気持ちになるとは思ってもいませんでした。
大好きな人との別れ並に寂しいです。
体の相性がいい人と、二度とセック○できない並に寂しいです。
この場をお借りして、お別れを言わせてください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「パチスロ IS(インフィニット・ストラトス)」
あなたにいくらつぎ込んだでしょう。
筐体から飛び出るボタンを、ただ押したくて・・・
アニメが大好きだったからいつも打たせてもらっていたけど、人が座っているのをあまり見かけた事はありませんでした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「パチスロ 攻殻機動隊S.A.C.」
いつもホールでたくさんメダルを出しているのを見かけました。
わたしが打つときは全然出してくれなかったね。
でもとっても楽しかった。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「パチスロ ゴッドイーター荒神Ver.」
天井到達からのフリーズは一生忘れません。
正直、その時は初打ちで、初心者でフリーズだと気付けなかったことは墓場まで持っていきます。
普通のゴッドイーターで、これからも楽しませて頂きます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「想定科学パチスロSteins;Gate 廻転世界のインダクタンス」
音がうるさくて・・・笑
でもアニメの世界観ですごく楽しめた。
フェイリス推し。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「デビルサバイバー2 最後の7日間」
とにかく打ち込みました。
たくさん勝たせてもらったな。
携帯プッシュの振動は、ローター並に気持ちいい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「パチスロ 無双OROCHI」
中OROCHIの目押しが全然できなくて、ホールで恥かいたな。
でも、おかげで解析調べたり、勉強して打つという事を覚えました。
そのうち、お家にお迎えしてあげるね。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
以上、過去の思い出を振り返りつつ、お別れの言葉とさせて頂きました。
ネットで改めていろいろ撤去日などを調べてみると、今後も悲しくなることが多そうですね・・・
なんとなくですが、あの頃の機種は打ち込めるモノが多かったように思うのは私だけでしょうか。
5.9号機は幻となりそうですが、今後の6号機はどうなっていくのでしょう。
規制が変わり、古い機種が撤去されてしまうのは仕方のないことですが、そんな状況で、もう一つ私を悩ませていることが。
まあ、一言で言うと
「バラエティの元気があまりない」です。
以前も書かせて頂きましたが、私、やっぱりバラエティが好きなんですね。
バジリスク絆やまどマギなどのメイン系を触るようになったのは、この「パチスロ立ち回り講座」でライターをするようになってからなんです。
それまでは、いわゆる「マイナー系」「バラエティのあるような機種」ばかりを打っていました。
なので、バラエティ好きとしては少し元気がなくなってしまいますね(><)
今後6号機に徐々にシフトしていくにあたって、いろいろな所にチャンスが欲しいというのが正直な気持ちです^^
次のページへ
【 のあがイク。〜だって好きなの〜 】 メニューへ