[3]「マジカルハロウィン5」の設定6を試打してきました! |
まず、ナビ無しリプレイ成立時、左リールにカボチャ図柄を狙います。
こんな出目がビタ押しでなくても止まるんですが、その後に中・右と適当押ししてCHANCEボタンを押すと、リール周りにいくつかある星の役物たちが光ることが。
実は、
星の数だけボーナス潜伏期待度が高まる仕組みになっていて、カボチャンス中なら何度でも試せます。
更にこのマジハロ、ART中にボーナスが潜伏した後はレア役確率が上がり、レア役を引けば引くほどストック抽選が行われる仕組み。
ですので、この隠し要素で大量ストックの大チャンスが察知できます。
青7ならば次回カボチャンスも約束されるお話を先ほどしましたが、REGに偏っても気付かぬうちにストックがこんなに…!なんて可能性が無限に広がります。
今作が「マジハロシリーズの理想形」と呼ばれているのも納得のシステム。
塔ステージでのボーナス当選だったためいくつかストックしていたのか、計3個のカボチャンスを消化しましたが、いかんせんボーナスが引けず、出玉が伸びません。
いつストックが切れるかヒヤヒヤしていましたが、次の詠唱チャレンジも赤背景(ナビあり確定)で一安心した瞬間に降臨したのが、
激アツのクローバー柄!
その次ゲームではレインボーオーラまで登場し、見事ボーナス確定。
揃ったのは青7で、データカウンターには念願のBB1が点灯。
嗚呼、良かった…。
さらに次のカボチャンスでは、カボチャ揃いが。(中リールを止めた瞬間、気持ちいい音が)
新キャラも加わり、カットインも更に華やかに。
なお、マジハロ5は有効ラインが中段1ラインなので、熱い出目がかなり出やすくなってます。
今回の試打では、左リールでは拝めませんでしたが、中・右リールで中段にカボチャが止まった時は全てカボチャが揃いました。
「カボチャを狙え!」でどこからカボチャを狙うもよし、ART中においてはレア役後に中押しで青7図柄を狙って中段青7ズドーン!でアツい出目を味わうのもアリだと思います。
中段カボチャ図柄は1確だったらいいなぁ…。
そしてこのART中に、運良くこのストックで2回のカボチャ揃いに成功!
マジハロファンの読者様ならこの時点でお気付きかと思いますが、
マジハロシリーズでは1回のカボチャンス中にカボチャ揃いを2回引けば、キングカボチャンスに昇格する伝統の恩恵が存在。
マジハロシリーズの集大成とも呼ばれる今作、どうか受け継いでいますように…。
祈るようにレバーを叩いた瞬間…
次のページへ