[1]2万から先は覚えていない [2016/10/20(木)] |
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
花粉症のもちこです(*^o^*)
最近、鼻水・目のかゆみ・頭痛・くしゃみがひどすぎて、毎日花粉症の薬を飲んでいます…辛い…。
これだけ花粉症がひどいと外に出るのも億劫になるので、ホールに行くんですよね(?)
というわけで、10月8日の実践報告です!
ちなみに今回は、愛で空が落ちてきたので画像が多めとなっております。
ご注意ください。
◎未来を切り開くため、私は修羅を打とう
10月8日です。
8は末広がりだから高設定に期待しつつホールに行きます。
北斗修羅を初打ちしてきました。
北斗の女として打たないわけにはいかない。
原作においては、ラオウ編より圧倒的に知名度も人気も低めであろう修羅の国編。
私は(ストーリーはさておきキャラが)好きでした。
特にヒョウ兄ちゃんとシャチね。
ロン毛好きにはたまらねぇんだ!
更に今回は、いつものCGではなく劇画ver.ということで、それはもうみんなイケメンに描かれてるのだろうと。
もうむちゃくちゃ楽しみにしてました。
そしてついに見てしまったのです。
おいおい、なんやこれは?
むちゃくちゃイケメンやないか。
いや、あかんでしょ。
全然期待感もない演出でいちいちにやけてまうからこんなんしたらあかんでしょ。
記憶が戻ったヒョウと世紀末で結婚式挙げたい。
スピーチはカイオウにやってもらいたい。
「最後に生き残るのは!愛!!」って、羅将らしくないこと言うてもらいたい。
まだまだ言いたいことがいっぱいあるのですが、前置き長いねん!ってなるし、気持ち悪いねん!ともなるのでここらで切り上げますね^^
さて、気を取り直しまして。
修羅を打ちたい気持ちは凄まじかったのですが、さすが北斗の続編ということで、ほんとに空いてない。
どこに行ってもすごい人気で、なかなか打てませんでした…
ところが、わりとよく行くホールに13時ごろに向かうと、なんと奇跡的に全台(!?)空いており、「ああ、設定に期待できないのだなぁ」と悟りつつ着席。
投資8000円で初闘神演舞(青オーラ)!
低確か通常からの中段チェリー1発でした。
そしてなんやかんやで…
次のページへ
【 養分スロット乙女道 】 メニューへ