[3]mm VS 北斗転生 [2013/9/4(水)] |
さて、ここで残念な報告をしなければなりません・・・。
長年・・・.とはいっても1年ちょいですが、愛用していたIHさんが力尽きてしまいました(;_;)
壊れたんです。
殉職ですね。
・・・でも・・・彼は・・・役に立ったのですよね・・・
何か直接の手柄を立てたわけではなくても!!
彼の死は!!
mmの料理力向上の糧になったのですよね!?!?
もちr
はい、ネタが長いな(笑)
ということで、前回も登場した電子レンジでお手軽に調理します!
そして、こちらに詰めます。
お弁当箱!
真っ白で細長でお気に入りです( ´D`)
今回の食材たちはこちら☆
おなじみの顔もありますが、常備品です。笑
野菜と魚肉ソーセージは細長に切り、レンジで柔らかくなるまでチンします。
タッパーに入れて水を少し入れて、ふんわりラップでチンすると温野菜が作れるので、マヨネーズをつけて・・・とかおつまみにでもおすすめ!
卵も小さいタッパーに入れて溶いて、つぶこしょうと岩塩を削って入れます。
なんと100円ショップにそんなシャレオツ☆な削れる保存ビンが売ってるんです!
卵をチンするとこんなプルプルに(*^^*)
もっとしっかり混ぜて、出汁とかとチンしたら茶碗蒸しができそう...Σ(゚Д゚)...〆(._.)メモメモ...
そして、チンした野菜と魚肉ソーセージをアルミホイルにのせて、醤油、つぶこしょう、岩塩を少し。
電子レンジのグリルモードにして5分。
焼いた感じをアピールしてみる。笑
完成がこちら☆
たこの親子にも来ていただきました!
緑ものがないのが気になりますが・・・
明日はこれを持って研究室にいきます☆
mmでした!
☆ P.S ☆
今回、IHが壊れたことで料理パートがカットになるかもと管理人のクランキーさんに伝えたところ、「じゃあ何か別のmm画像お願いっ!」とのことでしたので、髪の毛をカットしてきた直後の画像を撮ったんですよ。
結局料理パートもなんとかなったのですが、ついでなので載せちゃいます!
それではまた!
【 mmの女子スロ! 】 メニューへ