[3]期待値稼働向きな人、設定狙い向きな人 [2017/2/17(金)] |
このホールは、半年ほど前に残念ながら閉店してしまったホールですが、集客を上げる為、ビックリするサービスをしていたのです!
一昨年の11月頃、等価交換禁止の流れで、都内のホールさんが集客の奪い合いをしていて、設定のベースを上げ始めていた頃でした。
僕は期待値稼働メインですが、合間で優良ホール探しのチェックをしていました。
すると、気になったのがそのホール。
ガラガラの店内なのに、マイジャグラー3と、北斗の拳強敵の角だけは回されている・・・
しかもぶん回し。。。
その次の日もいってみると、角台には同じ人が座っている。
これは怪しい・・・
すぐにデータロボで確認すると、マイジャグ3の角台は一週間毎日プラス!
北斗の拳強敵は6でも出ない時は出ないが、プラスが多い。
これは明日、マイジャグ3を回してみようと思い、このホールは並び順だったので1時間前に行ってみると、そこには2人並んでいて、3番目に並びました。
開店まで2人の会話を聞いていると・・・
『やべー、気づかれたなー』
『並びきつくなりそうだなー』
なんて話していたのです。
それから開店30分前に2〜3人。
開店前でも10人くらいでした。
そして開店と同時に前の2人はダッシュ!
1人は北斗、もう1人はマイジャグ3の角。
僕も反対側のマイジャグ3の角台をゲット!
そして1回転目、ガックンせず!
前日出目はチェックしていたので、据え置き濃厚かと。
そして、昼過ぎには1000枚ほど出て、会員カードでも作ろうかとカウンターで店員さんに話しかけたら、信じられない言葉が!
店員 『マイジャグラーどうですか??』
僕 『うーん、まだわかんないですけど、良さそうです。』
店員 『角は毎日5か6なんでぶん回してください!』
僕 『!!!!!!』
今なんと・・・・・・?
そうです、店側からお客さんに堂々と設定告知をしてきたのです!
これにはビックリしました。
いや、4号機の頃は店員さんがヒントをくれるみたいなのはよくあったんですよ。
まさかこんなに簡単に店側からアプローチされるとは・・・
しかもデータ上、ガセの可能性は低かったのです。
その日も朝並んだ僕を含めた3人とも終日回して、全員プラスでした。
そして次の日から、毎日のようにそのホールに通ったのですが、それからはジワジワ競争率が上がり、2週間後には朝の5時半に並びました(笑)
見かねたホール側も抽選に切り替えて、最終的には角にも設定を使わなくなって通わなくなりましたが、プレミア的なホールでした。
またこんなホール見つけたいなー。
それともう1つのプレミア店のご紹介です!
前の記事でも少し触れましたが、朝の抽選機のパソコンソフトのフォーチュンナンバーズ=B
このソフトを使うと、並びのどの辺りに1番を出すかをある程度はお店さんが決められるのです。
そしてこのプレミアホールは、最後尾付近に1番が出るようにしていました。
理由は、マイジャグラーのとある台番号は毎日設定6だから。
この台を取りたくて、近隣のスロッターが集まるのですが、最初の方に1番が出てしまうと、中盤以降に抽選の為に並んだお客さんが帰ってしまうんですよ(笑)
これでは客寄せの為のアピールが台無しになる、ということで、それを防ぐための対策だったのでしょうね。
本当、ギリギリの最後尾に並びたくて皆、最終コールに猛然とダッシュしてましたね!
何度か抽選が受けられない事態になったのはいい思い出です。。。
以上、期待値以外に設定狙いも触れましたが、これからも優良ホールを探していきたいと思いますので、また面白いホールを見つけたら記事に書きたいと思います!
【 期待値バカ一代 】 メニューへ