[3]期待値稼働の観点から導き出した個人的なBEST機種とWORST機種 [2017/1/6(金)] |
■第4位 : パチスロ大工の源さん 桜満開!源DREAM.ver(導入日2015/6/8)
総収支はプラス約535k、勝率は約40%。
この機種は、ホールさん側からしたら扱いにくい機種だったんじゃないですかね(笑)
リセットで天井消えないんですよ!
凄くないですか?
だって、2000枚突破率が5号機最高峰とのアピールを引っさげて登場した機種ですよ!
間違いなく天井特化の機種なのにリセットで天井が消えないんですから、神台以外の何者でもないです!
しかしながらホールさんも商売ですから、いくら人気機種になる可能性のある機種でも、甘すぎて、すぐに減らすホールさんも多かったですね。
私はこの機種の為に、灼熱の真夏に1時間以上かけて、電動自転車で他県のホールに通ってたのがいい思い出です(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■第3位 : アナザーゴッドハーデス(導入日2014/2/24)
総収支はプラス約1560k、勝率は約35%。
ハイエナと言えば【ハーデス】と言っても過言じゃないと思います。
この機種でハイエナを初めた人も多いのでは無いでしょうか?
当時を思い出すと、800G台でボンボン落ちてた記憶が蘇りますね〜。
それも、この機種が人気機種であるからこその稼働率と導入台数、加えてロングヒットしたことの賜物だと思います。
ホール側からしても、強力な天井機能とユーザーの投資意欲がうまくマッチして、収益も上々であったと思われます。
私がこの機種で拘ったのは、1000G以上で拾えるホールと時間です。
当時はとにかく探しましたし、妥協しませんでした。
1000G以上で拾えるホールも見つけましたし、時間によっては1200G以上とかで拾えるホールも見つけました。
駅近で大手電化製品が近いホールが狙い目でした。
理由は、電化製品を買ってからの調整待ち時間に、ホール側の呼び込みで時間つぶしで遊ぶ人が多いからです。
他にも、時間が20時を回ってくると駅近なら稼働が高く、電車の時間を気にし始めたり、飲みの約束で捨てていく人も多いのです。
ハーデスを狙う上でのオススメは、据え置き率の高い店を重視して、据え置きメインのお店を諦めずに探す事です。
私は、今は無くなってしまった据え置き率99%ホールにて、宵々越し1530ゲームを拾った事もあります(笑)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■第2位 : ゴットイーター(導入日2015/5/11)
総収支はプラス約850k、勝率は約65%。
こいつに関してはもう友達<激xルの相性でしたね!
777天井機種の中では、決して甘い機種では無いのに。
良いところをあげればキリがないんですけど、前兆煽りが当日依存ではなく内部依存なので、朝からガックン見つつ回せます。(対策が無ければ)
オススメボーダーは430以上ですが、私の場合、自分で言うのもどうかなと思いますが、この機種とは友達なので400くらいからガンガンいきます!
友達だからなのか相性なのか、中段チェリーは何回引いたんだろうってレベルで、スサノオ君ももう私の顔見たくないんじゃないでしょうか。
この相性がゴッド凱旋に欲しかった…
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
■第1位 : エヴァンゲリオン決意の刻(導入日2014/2/10)
総収支はプラス約538k 勝率は約70%。
勝率を見て下さい!
臆病者の三島パルサーには、精神安定剤の役割を果たしてくれた神台なのです!
Aタイプの機種でREG引いてガッツポーズしちゃう機種なんてなかったのに、ご存知の通り、この神台は天井777Gがビッグ間なので、REGを引いただけお得な優秀機だったんです。
期待値稼働をする上で、この機種を設置しているホールさんを最優先して稼働していましたし、リセットで天井が消えないので、朝一ライバルがバジ2の天井狙いで走る中でも、私は決意の刻を優先してました。
コツコツ階段を上がり、安定して勝つと言う表現にピッタリな素晴らしい機種でしたし、今でも設置店に通っています。
REG6連をスーパービッグで締めて、合計850枚くらい流せたのがすごく嬉しかった思い出です!
ということで、意外な機種を1位に選ばせて頂きました。。。
期待値稼働は思い出がいっぱいで、本当は鉄拳3rdや蒼天の拳2などのハイエナ超特化機種もランクインさせるべきかなと悩みましたが、なるべく自分が現況で稼働できている機種を選ばせて頂きました。
今年もまだまだ期待値稼働を頑張っていきたいと思います!
最後まで読んで頂き誠にありがとうございました。
2017年も、正統派パチスロ立ち回り講座を宜しくお願い致します!
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
(C)YAMASA
【 期待値バカ一代 】 メニューへ