[2]関東の脱等価への動きについて [2017/11/3(金)] |
◯昨今の専業の人達はどんな人?
普通に働いていると、パチスロで利益を得ている人達がどんな人で、どんな風に生活しているのかが分からないと思います。
ハイエナバブルの時のように、ホールに一日中滞在する人は減って来ていて、現在はオーソドックスに設定狙いで立ち回る専業の人達が多いですね。
実際の収支については、大まかではありますが、15万〜50万程度の収入になっているのではないかと予想します。
これが多いか少ないかは人それぞれの価値観ですが、僕自身は専業の方からいろいろな苦労話を聞いているので、決して多いとは思いません。
普通に働いていると、『遊んで暮らせていいよな〜』なんて思ってしまいますが、実際には大変な苦労があるのです。(そういった生活がモラル的にどうかは一旦置いておいて)
例えば・・・
●強めのイベントの日は絶対に休めない
●毎日複数のメールや、データをチェックをする
●閉店チェックは怠らない
●自宅から離れたホールにも行かなければならない
●並びや抽選など、朝からの努力を欠かさない
●個人差はあるが、健康被害を受ける(空気の悪い場所、食事が取れない等)
●パチスロ自体を楽しむことができない
これらの事を、当たり前に日々こなしていかなければならないので、簡単ではないと思います。
個人的には、健康被害と閉店チェックがかなり大変だなぁと思ってしまいます。
ですので、マナーを守ってスロットで生活している人に対し、個人的には尊敬の念すらあります。
イメージの中では、専業はだらしない≠ニかガラが悪い≠ネんて思っている方も多いと思われますが、触れ合ってみると、とても礼儀正しく、信念を強く持っている人が多いですからね。
そして良くも悪くも、社会で言うところの安定を選ばずに、不安定を選ぶ勇気も凄いと思うので、お話をしていると、スロット以外で学べることも多いです。
皆さんの周りにも専業さんがいましたら、一度じっくりお話ししてみると、勉強になること・得られることがあるかも知れません。
◯まとめ
関東県内が非等価になる可能性が高いということで、早い段階から有益な情報をつかんで、還元している期間に稼げるようにしたいですよね。
そのためにも、メール会員は複数なっておいたり、実際にホールの店員さんなどに聞ける情報は聞いておけるとよいと思います!
■ ライターへのコメント/ご意見/ご指摘などはこちらから ■
【 期待値バカ一代 】 メニューへ