[2]パチスロに対する思考や商材・スクール生について [2017/8/11(金)] |
◯このご時世にパチスロ商材やスクール生なんて意味ある?
最近というか、前々からパチスロ系の商材やスクール生募集的なものがありますが、注意が必要だと感じています。
確かに、昔は情報を得られる方法が少なかったのは事実です。
ですので、パチスロ系の情報商材などもたくさん存在しました。
その中には真っ当なものもあったのかな、と思います。
しかし、現在ではスマホさえあれば、簡単に情報は得られます。
かつ、当時と違って今は売れるような立ち回りやマニュアルなどありません。
それなのにいまだに、パチスロ商材やスクール生を募集している人達が存在します。
そこで注意して頂きたいのが、商材やスクール生に教える内容についてです。
実際には、彼らが教えたいことはどこからでも無料で調べられることですし、彼らにはそれを実践する時間≠ェ豊富にあるという事です。
大切なことは、本業がある方には同じ立ち回りはできないという事実を知ること。
できないと分かっていても売っていたり、スクール生を募集したりしているのです。
確かにパチスロで勝つこと≠ヘ難しくはありませんが、彼らが言うような大金を稼ぐ≠ニいう話は別です。
時間がフルに使えなければ、現在のパチスロで大金を稼ぐことはできません。
さらに、彼らは組織を作っていて、グループでパチスロ稼働をしているので、有利なのは当たり前です。
ですので、パチスロ商材やスクール生募集などに興味のある方は、冷静になって考えるべきですね。
◯最後に
会社で辛い思いしてるから、娯楽くらいは思いっきり楽しみたい、という気持ちも分かりますが、すごく冷静になれば息抜きなんて他に腐るほどあると思います。
映画でもカラオケや飲み会でも何でもあります。
パチスロを娯楽と思うかどうかだけなので、そこは難しい問題ではないのかなぁと思います。
パチスロで負けて欲しくない≠ナはなくて、パチスロに負けて欲しくない≠ナすね。
そして、現在ではパチスロ系の情報発信者はたくさんいますが、中には昔は何百万近く負けたけど、今では一本で食ってます≠ネんて人もいますよね。
無理してそういう人を見習うことはしなくても、ちょっとした思考のズラしで、何とでもなるので大丈夫です。
パチスロで勝って他の娯楽で楽しんだ方が、皆さんの貴重な時間が無駄にはならないかと。
そっちの方が長くパチスロと向き合えると、僕は思います。
【 期待値バカ一代 】 メニューへ