機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

くれは流正統派回胴日記


[4]明日が我が身か?(花の慶次・番長2・吉宗・ガンダムetc) [2014/2/18(火)]


番長


初めて、ちゃんと判別して強弁当を引けました。

いや・・・でも早く押し過ぎてしまったかも・・・
ただの弁当かもれない・・・

と、若干不安に駆られながらも、無事、超番長。
ちゃんと打てば、確定ですから当然・・・ですよね。

そのビビり根性が台に影響したのか、超番中には何も引けず、番長ボナ後ただの頂ラッシュが始まります。

ここからは、ダイジェスト。


番長


高設定なのかな?
即、絶頂に入り、地味にG数稼いでいきます。

そしてまた絶頂。
残りG数が430G。

これは閉店コースか?と思いきや、ばっちりハマります、700G。
設定よくてもモードが悪ければ、こんなもんですよねー。


番長


結局、一撃4000枚弱のゲット!

21時になったので、帰ることにしました。
不謹慎ですが、仕事なくなってよかったと思う一日でした。

●投資 : 17k
●獲得枚数 : +5720枚

 


【 2/6(木) 19:00〜 】
今日は直帰できたので、いつも通りホールへ。
先週から体調があまり良くないため、軽く見てすぐに帰ろうと考えていたのですが、ホールに入って数秒、真っ先に目に入って座ったのは、

@ガンダム
※AT後44Gヤメ

天国狙いです。
3kにて索敵モード→ランバラルのグフ?に勝利しATゲット。
それが3セット続き、400枚ほどゲット。

そして、隣がAT終了後2Gで即ヤメしたため、すかさず台確保。
それは100Gスルー。

手元には100枚程度。
その手持ちを持って向かったのは、

Aバジリスク絆。
※5回バジリスクチャンススルー

バジが好きな方、結構いらっしゃいますけど・・・私はどうも好きではありません。
なかなか途中から狙える台が落ちていないというのもあるんですが、G数上乗せがほとんどないため継続のバトルを延々と続けさせられるのが結構苦です。

初代はかなりの数打っていますが、おそらく5号機の中では一番負けている機種です。
2万投資→バジチャン1回のみなんてザラですし・・・

バジ2は宵越し天井が狙えたので、それなりにお世話になりましたが、今回のスペックは初代とほぼ同じような天井ですし・・・食えない。
というか、怖い。

「・・・あ、あのベルの音、ゴッドのベル音に似てないか・・・?」

で、その恐怖心からか、手持ちを飲ませたところで、サッと台を離れます。
トラウマ台にこれ以上トラウマを植え付けられないようにせねば・・・。

今後、途中から狙いづらい為、私の足を引っ張るであろうバジリスク絆。
演出は2で中身は初代、でした。
でも、次回バジリスクタイムに期待が持てる演出とかあるので、初代よりはマシかも・・・。(バジリスクチャンス⇒朧選択時の最後の上空の赤満月など)

でもホール設置台全てがバジと似たようなゲーム性の台になったら、スロッターを辞めざるを得ません・・・。

次のページへ

【 くれは流正統派回胴日記 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます