[3]女性にとって空調問題は深刻 [2013/8/26(月)] |
何か寒い…
それもそのはず、その台、よりによってエアコンの真下だったのです。
しかし、この後の悲劇を知る由もない若パンダはそのままクモと戯れます。
500枚ほどドル箱に入った状態で、下皿が無くなった頃にボーナス確定。
数枚だけドル箱からコイン取ろうかな、よっこいしょ。
〜ナレーション(風)〜
その時、パンダは驚いてしまいました。
なぜなら、箱に入っていた筈のコインは氷水に変わっていたのですから……
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そう、私よりも間近で冷房の直風を受けていたコインは、まるで氷水の様に冷え切っていたのです。
そんな予想もしない出来事に、思わず口から出た言葉は・・・
『ひゃあぁぁああ』
コインの冷たさにも、割と大きめな変な声が出てしまった自分にも驚いて、態勢を崩してしまいます。
しかし体が冷え切っていたので、余計にうまく体がうごきません。
もう、おわかりですね?
この冷え冷えコインが入ったドル箱は手にひっかかり落下します。
それはそれはスローモーション映像の様に見えました。
スローモーションは私だけですけどね。
時間は普通に進み、普通に店員さんが来て拾ってくれます。
結構人が居たので、若パンダは必死こいて周りのひとに謝ります。
それでもみんな優しかった…
両隣に座っていたお姉さんとお兄さん。
わざわざ席を立って一緒に拾ってくれます。
通りかかった人まで拾ってくれました。
東京は冷たい所と思っていたのに、冷たいのはエアコンだけじゃないか!
人は暖かいよ!
・・・なんて思う余裕もなく、嬉しさをはるかに上回る恥ずかしさで半べそです。
その後の事は良く覚えてません…
たしか共有がOKだったので、まだ通常だったお姉さんにちょうど帰る時間だったと苦し紛れの嘘をつき台をあげて、お兄さんにメダルをお礼と言って渡しダッシュで逃げた…(最低)
かじかんでいた手足はその頃には恥ずかしさでぽっかぽかでした。
帰りの新幹線で何度も思い出し、頭を抱えていた若パンダだったとさ…
おしまい。(遠い目)
ホールさん!
涼しいのは良い事ですが、冷え過ぎのホールは危険ですよ!!(お前だけだ)
ううぅ…個人で調節できるように扇風機つきの機種まってます(to花火さん)
ん?最近の稼働??
この前緑ドンオーロラで1330っていう微妙で中途半端なゲーム数でボーナス引いたよ\(^o^)/ペロッ☆
ちくしょうなんて言わないんだからぁー、ぁー、ぁー
それでは皆様、お元気でお過ごし下さいませ。
小パンダでした。
【 小パンダ日記 】 メニューへ