[3]上司Aも、やっぱり大興奮 [2015/12/23(水)] |
〜2時間後〜
大盛り上がりの二人がそこにいた。
上司Aのまどか 「あと2200ゲームも戦うなんて疲れるよ!」
僕←都合40本ほどの投資で応援団にクラスチェンジ
でたよ…万枚。
母さん、接待、できたよ!
昼前から、18時まで。
上司Aの回した通常ゲーム数、約40ゲーム。
ケンのまわした通常のゲーム数、測定不能。
ここで落ち込んでいた僕に、ある閃きが。
もしかして僕は、接待に向いているのでは?
ニックさん、上司Aともに大勝利。
どうですか、だれか僕に接待されながら、大勝利をつかみませんか?
この攻略法は超簡単。
僕とご飯を食べてからパチスロを打つだけ。
今ならなんと1万円!
女性は無料かも!(要面談)
…みたいな?
無事に車で生還し、もう疲れた二人は、恒例の復活の儀式を行い、代行で帰ったとさ。
帰る直前、「ほれ」と僕の投資分を手渡してくれた上司A。
いつもの200倍、その背中が大きく見えました。(もちろんいつも大きいですよ!)
さてさて、最後にオマケ的なのを一つ。
不定期で、ケン-スティーブンの楽しいこと紹介コーナー、やっていきたいと思います。
日本中、いや世界中で面白いものを見てきた僕が(超大げさ)、少しでも紹介できればと思っています!
まず、趣味キャニオニングと書いてあって「それなんですか?」っていう方がいたのでちょっと触れてみたいと思います。
よくする遊びは、クリフジャンプです。
川の溜まりに向かって崖から飛ぶあれですね。
3年ほど前に、我々は楽園を見つけてしまったのです。
新潟県越後湯沢から車で15分ほど。
通称「鱒留まり」。
地元の人しか知らないそのスポットは、本当に奇跡の場所です。
1.水がめちゃくちゃ綺麗。透き通っています。
2.水深が十分なのに流れが全くない。
3.崖の高さがたくさんあって、初心者からテクニシャンまで楽しめる。
4.バーベキューもできる。
もうこのサイトの希望者の方とオフ会したいくらい楽園ですよ。
ここのおすすめプランは、朝5時出発、2時間半で到着です。
8時から13時まで飛びまくります。
そして仮眠←これ重要
一度仮眠しないで帰ったことがあるのですが、途中のSAで6時間寝てしまいました。
仮眠の偉大さを思い知らされました。
たくさん遊んだあとは、帰り道の某ジャンジャンデルンダカワカンナイホールへ、高速インターから数分なのでスムースにアクセス可能です。
ジャンジャン出して帰宅!
家族連れの方は併設の遊園地か、お買い物エリアへ!
お疲れ様の儀式を自宅近くのお店で!
どうですかこのアクティブプラン。
商品化したいくらい最高ですよ。
しかも日帰り!
水が冷たいなんて心配のそこのあなた!
我々サーフィンもするのでウェット(ドライも)貸出しますよ!
初心者だから怖い!というそこのあなた。
現地スタッフの名物、「空中で2段ジャンプできるおじさん」をガイドにつけますよ!
そういうところって、周りになんもないんでしょ、というあなた。
3分で行けるコンビニあります!
なんかよくわからない宣伝でしたが、少し興味わきませんか?
日々仕事や学校に追われているそこのあなた、自然、忘れていませんか?
大自然を浴びて目いっぱい遊んだあとは、文明を感じる日本ならではの回胴文化に触れる。
こんなことを同時に、しかも1日で満喫できちゃう。
お問い合わせはケン-スティーブン旅行企画まで!
では年明けに、また会いましょう!
【 レバーで綴る夢日記 】 メニューへ