機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

レバーで綴る夢日記


[3]ゲッター、ゲッター、ゲッターマウス [2016/3/30(水)]

停止系はだいたいこんな所なんですが、これを更に熱くさせる仕組みがこのマシンには搭載されています。

それが、リール上部にある3つのランプ。
ゲッターランプによる、ゲッチュー予告。

これとリールが絡み、体がよじれる程に面白くなるのであります。

まず…

●イチローランプ(中央) ⇒ リプレイ対応
●ジローランプ(左側) ⇒ オレンジ対応
●サブローランプ(右側) ⇒ スイカ対応

となっています。
これをかいくぐると、ボーナス濃厚!となるわけですね。

それと、点灯するタイミングによっても異なります。
とにかく、レバーオンと同時点灯はゲロ寒いです。

2個同時点灯してもほぼナビ通りですね。
わざわざ小役教えてくれてありがとう、と台に感謝してください。

出現頻度の低いイチローナビも、このタイミングで点灯すると本当に寒いです。
レバーオンでイチローナビが付いたら、順押しフリー狙いがいいと思います。

ただし、第一停止後の点灯があっついんです!
期待度がいきなり跳ね上がります。


ゲッターマウス


これなら、中リール停止後に、リプレイorオレンジの示唆。
右を押した時点で、2リール確定となるわけですね。


ゲッターマウス


この場合は中リールでオレンジを抹殺して、ほぼスイカだろうと思いきや、右でスイカを否定と!
とにかく第一停止後の点灯が熱いのです。

3つ同時に点灯することもあるみたいなのですが、未確認でした。


どうでしょうか。
ノーマルタイプでも、結構シンプルに楽しむことができるのが中押しの良さだと思います。

ジャグラーにちょっと行き詰ったり、AT・ART機から気分転換したいときにおススメです。

もちろん順押し、順挟み、逆挟みも面白いのですが、今回はあんまり普段打たない人向けに中押しの紹介でした。

リーチ目、小役矛盾発生後は、1枚掛けで左にネリナ(ネズミ、リプレイ、赤七)を少し早めに押します。
ネズミまで滑ったら、ねずみBIG。
赤七が止まったら、各リール赤七狙いで即揃えられるかと思います。


いやしかし、旧イベントの日にノーマルタイプを大事にするお店なら狙ってみる価値はあるかもしれませんよ!
4号機を知らない人でも楽しく遊べる仕様だと思うので、是非一度触ってみてください!

ケン-スティーブンでした!



(C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT



【 レバーで綴る夢日記 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます