機種解析 | 更新履歴 | サイト案内 | 解析セブン
【スマートフォン版】
正統派パチスロ攻略サイト - パチスロ立ち回り講座
【連打】⇒優良店《限定》取材
連打スケジュールはこちら!
≪限定情報アリ!連打公式LINE≫
友だち追加

リーチ目探して三千里


[3]「北斗羅刹」は本当に甘いのか?についての検証と考察 [2018/5/21(月)]

といったわけで、そろそろ北斗羅刹のまとめをしていきたいと思います。


「連荘率 : 39.5%」

まずはこの数字だけで、僕の中では十分満足しています。

どういった点が満足か?


●連荘率
ジャグラー系の100G内連荘率の理論値は、設定1で4割ほどと前回の記事でも書きました。

そしてこの北斗羅刹の理論値は、設定1で35.3%、設定6で45.7%です。
もちろんRTがついている分ボーナス確率が重くなっているため、連荘率は下がりますが、100ゲームもRTをくれる太っ腹さには頭が下がります。
その間はほとんどメダル減らないんですから。

北斗羅刹の千円の平均ゲーム数は34ゲームですから、3,000円分ほどメダルを減らさず遊技させてくれるわけで、かなり低投資で遊ばせてくれる台ということになります。
ちなみにジャグラーシリーズのコイン持ちは33〜36ゲームです。

また、設定1で35.3%、設定6で45.7%という連荘率を考慮すれば、一撃1,000枚などの爆発も普通にあり得ますし、実際のホールデータでも結構みかけております。


●C.C.との比較
キャラクター的なことでいえば、ケンシロウとC.C.様どっちがいいかと言われたら、そりゃ勘太郎は間違いなく後者なんです。
また、演出面でみてもギアスの方が新鮮さで勝ってると思います。

さらに言えば、完全攻略の機械割がケンシロウの方が設定6で1.2%だけ、設定1で0.3%だけ上回っているだけですからね。
正直、勝つ負けるの話だけでいえば、そんなに変わらないと思います。

ただ北斗羅刹は、すべてのボーナスに100ゲームのRTがついてきますから、ちょっと遊ばせてくれないかなぁとか、北斗で当りがいっぱい見たいなぁという方や、ケンシロウの筋肉美を堪能したいなぁ、という方にはお勧めです。

「北斗羅刹」は勝ちやすいことももちろんですが、長く遊ばせてくれるという観点でいえばおもスロいし、かなり甘い機種であると思います。

 


いかかでしたか?
僕なりの感想やボーナスの揃え方などを書いてみました。

皆様も打つ機会があれば触ってみてください。


ではそんなこんなで勘太郎でした。



【 リーチ目探して三千里 】 メニューへ





【スポンサードリンク】






【換金可能】 目指せ一攫千金! オンラインスロットで電子マネーゲット!


特許取得により「換金」が可能となっている、オンラインスロットゲームサイト「ディーチェ」。

現在新台リリースイベントで大盛況! 前作に比べてボーナス確率はなんと【250%超】!
オール役からのボーナス解除や高確モードからの連チャンは圧倒的破壊力で一気に大爆発の可能性アリ!






【姉妹サイト】 パチスロとも共通点の多い投資『FX』を徹底解説

≪ FX初心者向けFX講座 ≫
当サイトの姉妹サイトで、運営7年目を迎える老舗のFX初心者向け入門サイト。
特に人気のコンテンツを以下にご紹介。


■知識ゼロだけどFXに興味がある >> FX早分かり一問一答

■初めてFXに挑戦する場合はどのFX口座がいい? >> これからFXを始める人にお勧めなFX口座特集

■FX投資をしたいが忙しくて時間がない >> 投資のプロが作った売買プログラムで無料自動取引




50音から機種を検索
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行

メーカーから機種を検索
ユニバ
サミー
山佐
大都技研
オリンピア
北電子
KPE
ネット
パイオニア
その他




ページ最上部へ戻る

「パチスロ立ち回り講座」トップへ戻る



Copyright (c) 2004〜2015
パチスロ立ち回り講座
All Rights Reserved
無断転載・複写等は固く禁じます