そんな熱めのRT中の発展をサラッとこなし、またもBIGをゲット!!
聴きたい曲がありすぎる…
悩みましたが、「やっぱ大都といえばこれっしょ!」と主観MAXで選択。
久しぶりに「Distance」が聴けてご機嫌もMAX。
さらに、ボーナス終了画面ではこの笑顔!言うことなし!!
「誰だよお前」という声が聞こえて来そうですが、先に進みます。
今回は番長系の曲を選んだということで、RTは番長の演出になります。
どうですか?
めっちゃ懐かしくないですか?
さらにこんなのまで!!
からの…
こうなります!!
「REGかよ!」って?
ヒキが残念なため、そんなにポンポン引けなくて…
他にも、
これは何か分かりますかね?
そう!
「SHAKE2」です。
これも、ただ自分がよく打ってたってだけで選んでみました。
そして、このRTが終了したところで今回の試打は終了しました。
今回はお見せ出来ませんでしたが、BB中の曲とRTは他にも「ギラギラ爺夏」や「忍魂」、「吉宗」など歴代の大都技研を代表するヒット作がこの1台で楽しめる仕様になっています!!
今回の結果は、約1700G程回してBIG4のREG6。
ガリバーさんの台を見ても、ある程度設定通りの動きをしてくれるような印象でした。
最後に感想ですが、「楽しい!」この一言です。
ボーナスやRT中が楽しいのもそうですが、通常時も色々なところにシュールな演出が盛り込まれていたりと、打っていて本当に飽きないです。
いくら設定6といえど、ノーマルタイプを長時間打てば作業のようになってしまうことも多いと思います。
しかしこの「クレアの秘宝伝」はそれがないです!
さらに、チャンス目が軽いので、何も引けずに当たる気がしないというあのやる気がなくなる感じが無いのも魅力です。
しかも、ノーマルタイプということで時間をかければ設定推測も可能でしょう。
しっかり推測もできて演出も楽しめること間違いなしです!
ホールで見かけた際は是非打ってみてください。
以上、ジャンクでした。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
(C)DAITO GIKEN, INC. ALL RIGHT RESERVED.
広報ライター【ジャンク】の記事一覧
「クレアの秘宝伝 〜眠りの塔とめざめの石〜」機種ページへ