皆さんこんにちは。
そして、明けましておめでとうございます。
パチスロ立ち回り講座広報ライターのジャンクです。
昨年、ジャンクの記事を読んでくださった方、本当にありがとうございました。
ご紹介させて頂いた新台は打ってみて頂けましたでしょうか?
その中から数台でもお気に入りとなった機種があれば幸いです。
今年も、試打させて頂いた新台を皆さんが少しでも面白そうだと思っていただけるよう、そしてお気に入りの機種を見つけて頂けるように頑張って書いていきたいと思いますので、本年もよろしくお願い致します!
さて早速ですが、新年一発目の新台紹介をさせて頂きます。
今回の新台は、ユニバーサルさんの「SLOTスターオーシャン4」です。
この「スターオーシャン」は、スクウェア・エニックスの大人気SFロールプレイングゲーム。
シリーズ累計売り上げ約280万本の大ヒット作品です。
2016年の3月には最新作が発売されただけでなく、過去作品のリメイクも登場しており、新たなファンを増やし続けています。
そんな大人気ゲームとコラボし、新感覚の一台が登場します!
ポイントとしては、RPGの世界観をARTで再現し、「HP管理型ART」となっている点。
詳しい説明は後程させて頂きますが、このHP管理によりARTの新しい楽しみ方ができる仕様です。
そんな新感覚の新台「SLOTスターオーシャン4」を、一足先に打たせて頂きましたので是非ご覧ください。
まずはスペックです。
●ボーナス+ART合成確率
設定1:1/179.8
設定2:1/171.1
設定3:1/168.4
設定4:1/156.2
設定5:1/153.8
設定6:1/131.9
●機械割
設定1:98.6%
設定2:99.6%
設定3:102.1%
設定4:105.1%
設定5:107.6%
設定6:110.3%
●ART:純増約1.4枚/G
●BIG:204枚
●REG:54枚
●50枚あたりのG数:約32G
続いて打ち方です。
まず、左リールに黒バーもしくは赤7を狙います。
左リールにチェリーが停止した場合、中・右リール共に適当押しで大丈夫です。
右リール中段にベル停止で弱チェリー、右リール中段にスイカ停止で強チェリーとなります。
左リール上段にスイカが滑ってきたら、中リールに黒バー狙い、右リールは適当打ちでOK。
右リールでスイカがハズレれば強チャンス目となります。
他にも、中段に「リプ・リプ・ベル」が停止でチャンスリプレイ。
中段ベル揃い+フラッシュでチャンスベルとなります。
次のページへ
広報ライター【ジャンク】の記事一覧
「SLOTスターオーシャン4」機種ページへ