[3]ガット石神の連打!レポート [2015/3/13(金)] |
とはいっても、勝つ人がいれば負ける人がいるのも事実です。
当日は、自分の勝手な推測だとおそらくユーザーの8割は勝っていたんじゃないかなと思っています。
言い過ぎだと思うのですが、そんな感じが自分はしました。
おい!ガット!負けたぞ!!って方はコメントよろしくお願いいたします。
でも、負けた方でも楽しんでいただけたなら幸いです。
自分も楽しませてもらいましたしねー!
単純にお客さんとの交流が楽しかったんですよ!
ニューパル打っているお客さんとニューペガの話をしたり、挙動がいいけど出ない台について話したり、REGばっか引く人に次こそBIGですよ!なんて言ったりした、普通の事が楽しいんですよ。
プライスレスなものがホールにはしっかりと落ちていました。
そして、このイベントに対してあまり良く思っていない方もいるのは承知です。
でもね、一度は来てみなさいと!
連打!のレポート読んでいるなら気になっているのでしょう?
軽々しく言うなと言われても仕方ありません。
でも、こればっかりは自分で感じてもらいたいんですよ。
何も感じないようでしたら、まだまだこちらにも改善点があるわけですし、少なくとも今回参加された方々の声で批判的な物があるのならば、真摯に受け止めなくてはいけないと思っています。
そういった意味でも、是非参加していただいて「生の声」と言うものを非常に大事にしていきたいと思っています。
常連さんともお話する機会があったのですが、ただただ、驚いてこの光景を楽しんでいただきました。
お店側も告知していたわけではないので、常連さん含め、他店舗のデータ採りに来ている人もビックリしていました。
でも、その中で、批判的なことは一切聞きませんでした。
常連さんも、「活気づいていいんじゃない?」なんて言ってくれましたし、「何か今日やってんの?」なんて三脚担いでうろうろしていた自分に声をかけて下さいました。
小さなことですけど、これすらも交流の1つとして楽しみました。
だからこそ、今回のこのイベントは参加してその空気を感じて頂かない限り、憶測や推測では語れません。
現場でのリアルな対応、リアルなやり取り、リアルな状況を見て感じた人にはわかる部分かと思います。
サイトではリアルタイム実況が行われていましたけど、やっぱりフィルターが1枚通ると全然ちがうんですよ!!
もちろんこれは批判とかじゃなくて、当日の状況を伝えるって現場にいたライター陣ですら難しいと思ったんです。
出玉はあくまで指標にはなりますが、それだけではアツさは語れません。
アツいという状況は決して出玉からだけでなく、ホールにいる人の楽しんでいる気持ち、店員さんの駆け回る姿とか、そういったすべてがとにかくアツいと!
本当にびっくりして、その光景に感動すら覚えると、人ってただただ口を開けてボー然とするんですよ。
花火さん、春川亭さんと何度『すごいなー』と言葉を発したことか・・・
これから自分は、動画の編集作業が待っています。
正直、自分のクオリティで伝えることが出来るのか、不安で仕方がありません。
いや、予め謝っておきます。
100%はきっと伝えられません。
でも、限りなくそれに近い数字で伝えられたらと思います。
初代ひぐらしのレインボーくらいで・・・(おい!)
当日、参加して下さったお客様からいろいろと素材をいただきました。
ただ切って貼るような事はしないですし、なるべく全部使いたいと思っています。
まあ、でもそれはちょっと難しいんですけどね・・・(笑)
当日の『楽しくもアツい空気』が少しでも伝わるような形で仕上げたいとおもっています。
次回!?はまつげちゃん、二見さん、トーテムさんにもこの空気を現場で味わっていただきたいなと思います。
もう書けば書くほど、これは俺がどう言おうと伝わらないだろうなと思う部分が多くて・・・
まずは、動画編集を精いっぱい頑張ります!
完成した暁には、是非そちらを見ていただけたらと思います。
最後に、差し入れなども頂き本当にありがとうございました!
次回以降もお気遣いなく、気軽に来ていただいて楽しんでいただけたらと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
以上!
今回はここまで!
ガット石神でしたー!
【 ノーマルタイプが好きなんです 】 メニューへ