[2]バビロン桜丘ショコラを突き詰める [2014/10/24(金)] |
さてお次は、気になっていた新台ノーマルタイプ。
「バビロンwith桜丘ショコラ」。
いやー、珍台好きには「打て」と言われているような気がしてならない台です。
そもそも桜丘ショコラを知らないので、googleさんで調べてみることに!
打つからにはね、そこも踏まえて楽しまないとねー!
結果、一言で言うと「爆乳グラドル」みたいです。
男性向けすぎる台なんじゃないのか?
なんて思われがちですが、そうでもないみたいなんですよ。
なんてったって液晶には「桜丘ショコラ」が出ないみたいなので!(噂)
ますます真相を確かめたくなり、設置店舗を探すことに・・・
なんと・・・
全国設置106件!!
ビッグボーナス×64と比べりゃ倍か・・・
こりゃバビロンは意外とあるぞ!!(麻痺しています)
近くはないものの、設置ホールを発見したので早速打ちに行くことに!
なんと着いたのは昼過ぎ、そして設置は5台!
全台0Gスタートから遊べる状態になっていました!
選び放題や!!
さっそく角台を選択しスタート!
すると・・・なんだこの台は・・・
ただのバビロンではないかーい!!!
ちなみに桜丘ショコラverだと、大体上記画像の
赤い○のところに桜丘ショコラのメンバーがいます。
という事は?
ノーマルバビロンと桜丘ショコラverの2台リリースしているのか?
と思い小冊子をもらいに行ってみると・・・
小冊子だけ桜丘ショコラverやないかーい!!!○×○×○
もう・・・わけがわからないよ!!
えー、この店舗に導入している5台は全部普通の「バビロン」でした。
普通とか言ってますけど、バビロン自体そんな「普通」と語れるほど普及していないというね・・・
という事で結局、自分は桜丘ショコラverを打てていないので、噂の真相は確かめることできませんでした。
でも、今回のタイアップは先にバビロンができた後、桜丘ショコラとのタイアップが決まった形と噂ながら聞いていますので、さすがに筐体のパネル部分と台枠が桜丘ショコラ仕様になっているだけで中身は同じだと思われます。
だから液晶には出てこないでしょうね。
それではスタート!
さっそく桜丘ショコラではなく、
馬? ペガサス? ユニコーン? ・・・ハープスター? キズナ?
のようなものが出てきて、一番ボーナスの期待度があるといわれている「塔」が成立!
次ゲームでは・・・
とり?が液晶にいるも、小役は非成立。
あ、これ・・・
この感じ・・・
入ってるわ。(とり?はチェリー対応みたいです)
なんだろう・・・
この不親切な感じというかもっさりとした演出・・・
ものすごく5号機初期の香りがプンプンしました。
一応確定画面まで打ってみようと思い回してみることに。
すると激アツ(ガイドブックに記載有)のライオン登場!
まあ、入ってるのわかってるんだけどね。
そして、唐突にライオンの壁画が「ばごーん!!!!」
テラテラテリリラー♪
いやー、笑いが止まらない!!!
面白すぎる!
何が面白いって、シュール! とにかくシュール!
この空気感はサミーじゃ絶対に作れない!(笑)
例えるなら、狩野英孝がバカリズムのネタをやるようなもの。
サミーじゃ作れないとはそういう事です!
わかりづらいかな?
全国的に設置が少ないですが、打てばわかるとしか言えないです。
スミマセン。
次のページへ
【 ノーマルタイプが好きなんです 】 メニューへ