[2]専属ライターとなりましたガット石神です [2014/7/18(金)] |
7月も半ばですが、勝手ながら6月を振り返ってみます。
6月の記事を見ていただくとわかる通り、正直言って6月は褒められた打ち方は一切できてないですね。
というのも、高設定を打てたのは、6月の前半の花の慶次修羅とうみねこだけですからね。
(ジャグラーなどもありますがが、朝一からだとこの2つ)
ただどちらも、出玉という意味では結果が伴わなかったので厳しい月となってしまいました。
そして6月の後半には、狙っていたイベント日に寝坊して行けず・・・
やらかしましたねー。
朝一から行く場合、自分は出来るだけ下見をします。
当然寝坊してしまったこの日も、前日に下見して狙い台を絞っていました。
その日は昼過ぎから行ったのですが、狙いをつけていたノーマルタイプのエヴァンゲリオン決意の刻
【以外の狙い台】が軒並みいい感じだったので悔しくて仕方なかったです。
というかですね・・・
肝心のノーマルタイプをここでスカッてるんですよね。
ええ、自分の通ってるお店で段々とノーマルタイプの扱い方の雲行きが怪しくなってきました。
これは相当きついです。
ノーマルタイプメインを謳っていて、一店舗でスカっただけで厳しいってのも変な話ですけどね!
ただね、うみねこ然り、ここんとこ設定が入らないことが多くて多くて・・・
そして、今更増税の影響を受けてなのか、7月から貸し枚数が変動したり、換金レートが微妙に変わったりと、少しながら自分のいく店で変化がみられました。
変わった初日は気合い入れるのかなーと見(けん)に回りましたが、ショボかったのでさらに雲行きは怪しくなりましたね・・・
まあ比較的信頼していたお店ですし、これが吉とでるか凶とでるか今後に期待したいところです。
そんな中、先月は自爆にも似た打ち方によって、人生2度目の月収支−6桁行ってしまいました。
自業自得ですが、かなりキツイ!
というのも、打ちに行っても換金所へ行く機会がなかったですからね。
やっぱ台を変えるときなどは、持ちコイン移動よりは一度精算してレシートにするのが一番ですね。
そのほうが収支もつけやすいですし、ちゃんと換金所にもいくので、財布の中身がZERO〜で帰ることは少なくなります。
あくまで持論ですけど。
自分はプロフィールにも書いたのですが、なんだかんだパチスロ始めてからのトータル収支はプラスを保っています。
打ち始めてから半年間はほとんど負けっぱなしで、−50万を超えたらやめようと思っていたのですが、勝ってる人だっているんだから俺だってそっち側の人間になってやる!という、パチスロをやめたくない一心でコツコツ稼いできました。
じゃあどうやって勝ってきたのか!?
次のページへ
【 ノーマルタイプが好きなんです 】 メニューへ